10ファームさん こんにちは。 捨てられた蜂は、奇形蜂です。左半身が白っぽく翅も真面な翅が見えません。
左前足?中足?が、真っ白に干からびて、上に上がってますね。翅の根元に真面な翅がありません。仰向け写真で見ると、花粉団子を着けて運ぶ後ろ足も白くなってます。 これがカビなのか、病気なのか、認識不足で判りませんが、異常な事は確かです。
未だ、生きてますが、全体の産毛から、生まれたばかりかと。。
つまり、生まれて来たら、奇形?異常?だったので、お世話の蜂が、外へ排除する為に運んできたと思われます。蜂娘達の仕事として、巣箱内に、死蜂が出たり、児出しがあったりしても、中を清潔に保つため、外へ運び出そうとします。健気です。。。(T_T)/~~~
これ以上、何匹も発生するようでしたら、念のため、畜産保健衛生所に相談されると良いと思います。
一匹、特別にそういう事例があっただけで過ぎて欲しいですけど、注意は必要ですので、観察を続けてください。
こんにちはー
コレは蜂児出しですね^^;
近隣県という事で気候もほぼ似ているかと思いますが…
私の所でも本日同様の蛹を数匹運び出しておりました
もしかすると連日の豪雨の影響(泥の跳ね上がり等)もあったのかも知れませんね…
蜂児出しには複数の原因が重なって起こることが多いです
数日数匹程度の蜂児出しなら問題無いと考えます
この場合の蜂児出しの原因として考えられるのは…
⚪︎気温が高く加湿状態(泥の跳ね上がり等)となった為、弱毒のウイルスを持ち込んだ事が原因
→蜂は土に近い生き物ですからね
遮光をし継箱をし地面から離し箱の中の空間を広くする
⚪︎難のある蜂児出し
→数日に数匹なら問題無い
今回の場合はこの2つが原因として考えられます
本日私も蛹を数匹出していた群の継箱を2段し、湿度が篭らないように対策をしてきた所です↓
↓2段継箱をし地面から離した
2段継箱をした事で加湿された地面から離れ空間を広くなり内壁へ広がっていた蜂がこのようにマシになっています
一度内検をされて箱内の空間が狭くなっているようなら継箱を検討しても良いかと思います
気温が高く加湿状態が続く事でウイルスが活発化し、蜂児出しする事もあります
また少量の蜂児出しが続くようなら、少量の給餌をスノコの上から夕方給餌をしてみるのも良いかと思います
蜂児出しが相談収まる事を祈りますm(_ _)m
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
6/12 12:01
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
6/12 16:37
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
6/13 15:05
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
6/12 11:46
10ファーム
兵庫県
お近くで養蜂されている方と交流してみたいです。 兵庫県三田市の田園地域で兼業農家を営んでおります。子供が興味を持ってくれたので2025/3月に一箱設置して始めて...
10ファーム
兵庫県
お近くで養蜂されている方と交流してみたいです。 兵庫県三田市の田園地域で兼業農家を営んでおります。子供が興味を持ってくれたので2025/3月に一箱設置して始めて...
10ファーム
兵庫県
お近くで養蜂されている方と交流してみたいです。 兵庫県三田市の田園地域で兼業農家を営んでおります。子供が興味を持ってくれたので2025/3月に一箱設置して始めて...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
10ファーム
兵庫県
お近くで養蜂されている方と交流してみたいです。 兵庫県三田市の田園地域で兼業農家を営んでおります。子供が興味を持ってくれたので2025/3月に一箱設置して始めて...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
10ファーム
兵庫県
お近くで養蜂されている方と交流してみたいです。 兵庫県三田市の田園地域で兼業農家を営んでおります。子供が興味を持ってくれたので2025/3月に一箱設置して始めて...
10ファーム
兵庫県
お近くで養蜂されている方と交流してみたいです。 兵庫県三田市の田園地域で兼業農家を営んでおります。子供が興味を持ってくれたので2025/3月に一箱設置して始めて...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
10ファーム
兵庫県
お近くで養蜂されている方と交流してみたいです。 兵庫県三田市の田園地域で兼業農家を営んでおります。子供が興味を持ってくれたので2025/3月に一箱設置して始めて...