6/19 19:52
6/19 19:39
6/19 21:22
ゲン
東京都
まだまだ初心者なので皆さんどうぞ宜しくお願いいたします。
Michaelさん、初めまして。こんばんは。
ご回答有り難うございます。
明日にでも2つの巣箱をノックしてみようと思います。因みにルアーは両方とも外しました。
有り難うございます。
6/19 20:55
ゲン
東京都
まだまだ初心者なので皆さんどうぞ宜しくお願いいたします。
ハッチ@宮崎さん、初めまして。こんばんは。ご回答有り難うございます。
皆さんの意見をご参考に頑張ってみたいと思います。有り難うございます。
6/19 20:46
ゲン
東京都
まだまだ初心者なので皆さんどうぞ宜しくお願いいたします。
葉隠さん、初めまして。こんばんは。
ご回答有り難うございます。
何もかも初めての事なので自分には全く検討もつきません。
明日にでも確かめてみたいと思います。
有り難うございます。
6/19 22:04
ゲン
東京都
まだまだ初心者なので皆さんどうぞ宜しくお願いいたします。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...