自然樹洞巣を考えた場合、蜜蜂が自分たちで造った巣板より上に基本的に空間がないのが普通なので、狭い方を好むと思いますが、
どちらにしても簀の子隙間は蜜蝋で埋める方向になると予想します。
tototoさん こんばんわ。
私達のスノコは横着仕様で、野地板(幅60mm×厚さ12mm)です。長さは重箱サイズで外径32cmとなっています。
丁度5~6mmの隙間が出来るので、安上がりで重宝しています。
取り外してひっくり返すと、粗蜜蝋をこんな感じで塗っています(ちょっと塗り過ぎです・・・)。
天蓋は32cm角の板の周りに、野地板75mmを張り付けています。
蓋を外すとこんな感じですね(墨付けしているので分かりにくいかも・・・)。野地板の切れっぱしが蓋を安定化させています。
待ち箱、飼育箱は全てこの状態で、スノコ上からの給餌や治療には35mm角材を取り付けます。
重箱は道板(35mm仕様)なので、内径は25cm角です。スノコの外側の隙間は天蓋を設置してから、野地板60mmで重箱周囲に貼り付けて、隙間や光が入らない状態にします。
35mm角材も墨付けしているので、分かりにくくて済みませんm(_ _)m。
こんにちは(^_^)/ 私の場合は左に近いですね。ただ蓋の高さが9センチあります。 簀の上から給餌出来る様に高さを少しとっていますが、理想は簀と蓋の間隔は狭い方が良いと思いますが、給餌の事を考えるとある程度のスペースがいりますので仕方ないですね(笑)
製作者により、スノコの条件は異なります。
意図的にスノコ上に、盛り上げ巣を作る場合を除き、スノコの条件としては、わたしは、以下のように考えています。
❶ミツバチが、スノコと天井の間を上下に、または、天井裏を、ある程度自由に動ける。
❷ミツバチが必要以上に、スノコの上にあがり、天井裏に巣を作らないよう制限する。
❸スノコ上にメントール等の薬剤投与や給餌が可能な空間を設ける。
❹できるだけ、スノコの間をロウ付けされないよう間を8~10mm前後とする。
この条件から、スノコとスノコの間は、多くが8~10mm前後とされているような気がしています。
写真では空間が正確に把握できないので、間違っているかも知れませんが、赤丸の部分が少し広めかもしれません。
ただこれも、私の好みに過ぎません。
こんばんは
凄い綺麗な待ち箱ですね!お上手です!
缶カンはどうやってくっつけてますか?
すいません、質問に質問してしまい、、申し訳ないです。。
2019/4/27 15:03
2019/4/27 19:21
2019/4/27 17:03
2019/4/27 16:52
2020/12/6 17:16
雲さん こんばんわ~。今 入居らしいい巣箱は根巻麻布をつけた巣箱が多いいかも知れません。ありがとうございます
2019/4/28 20:07
私は、西洋蜜蜂の箱のように巣枠の上に麻布をかぶせてあります。
蓋の両サイド側面5センチくらいと底面には2ミリのメッシュにして空気の通りを良くしています。
只、このやり方だと麻布の上で休んでいる働き蜂が結構いる為、今後は上部も巣枠の隙間から出てこれないように隙間の無いようメッシュ蓋を作ろうかと思います。
給餌は西洋蜜蜂と同じでK養蜂場と同じようなものを使っています。
2019/4/27 16:42
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
雲海
静岡県
10年ほど前に日本蜜蜂、西洋蜜蜂を飼い始め失敗の連続、8年前、一時は1個の箱から日本蜜蜂8群取り込めましたが、5年前にスムシ&幼虫捨て病、アカリンダニなどの影響...
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
wakaba-どじょっこさん こんばんは!なんとなく理解できました。
35ミリ高さの角材追加でダニ対策とか給餌のためにするんですか?
又、上蓋辺りはある程度換気が、捕獲時でもいるんでしょうか?
tototoは綿テープで密閉状態です。隙間を空けた方がいいのですか?
2019/4/27 20:17
tototoさん こんばんわ。
>35ミリ高さの角材追加でダニ対策とか給餌のためにするんですか?
はい。その通りです。
>又、上蓋辺りはある程度換気が、捕獲時でもいるんでしょうか?
>綿テープで密閉状態です。隙間を空けた方がいいのですか?
捕獲時は天蓋周辺は密閉状態で光が入らないことが大事で、隙間のない方入居率は高いと思います。少しの隙間はOKでしょうが・・・そうでなかったら開放巣を作ることはないはずです。
そして、入居後に栄巣が進むと巣門周辺に旋風行動するようになります。同様に天蓋やスノコの場所でも除湿のために旋風行動をしているので、様々な処方(給餌や治療)をする場合に空間(隙間)を確保します。
2019/4/27 20:58
tototo
鳥取県
オッサンハッチーさん いつもお世話になっております。
捕獲箱は、空間がなく、入居後で高さが必要となるとゆうことですね。
入居後の継箱対応ででもいけますか?
2019/4/27 20:24
tototoさん。 こんばんは(^_^)/ 大丈夫ですよ。 蓋を取り替えるだけですから、 簡単に出来ますよ(^-^)
2019/4/27 23:33
tototo
鳥取県
カンカンはドライバーを金づちて軽く叩き、少し穴を開けてから、ビスネジで止めて、水を入れてキンリョウヘンの切り花を挿します。
キンリョウヘンの鉢数が少ない時にこうしています( ^)o(^ )。
2020/12/6 19:51
tototo
鳥取県
Kenchanmamaさん キンリョウヘン(21鉢)とミスマフェット(2鉢)を育てています。
霜にはなるべく当てない方がいいと思います(軒下でも可・雪が当たらなければ可)。
開花調整が問題になりますが(開花を早くさせようと思うと)、
1回冬を感じさせてから、春が来たと思わせることが大切です。
これからの時期の水やりは2~3週間に1回でいいと思います。
2020/12/6 20:20
tototoさん
やっぱりキンリョウヘンを生けるためなんですねー!凄ーい!
参考になりました。ありがとうございます♪
2020/12/6 19:57
tototoさん
こちらこそよろしくお願いします。
キンリョウヘンは霜があたらなければ屋外で大丈夫ですか?
2020/12/6 20:05
tototoさん
ミスマフェット??調べてみます!
キンリョウヘンを屋根の下に動かしておきます。ありがとうございます♪
2020/12/6 20:47
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。