投稿日:2019/5/27 10:18
入居して1ケ月になります。
2段の重箱ですが、上段に対角線を引いた三角の部分に重箱の半分の大きさ位しか巣がありません。
1ケ月で巣の大きさはどれ位になるものなのでしょうか?
小さいように思うのですが、弱小群か無王群かすむし等、不安に思っております。
何か問題があるのでしょうか?
それとも、妥当な大きさなのでしょうか?
よっさんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分の4月13日入居確認:3群は昨日で、1群目は2段目の巣箱一杯で、2群目は3段目まで来てるみたいですね。3群目は2段から3段にかかって来ています。43日目です。巣箱は同じ大きさです。下の写真は昨日5月26日の巣箱内です。
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
2019/5/27 10:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2019/5/27 10:26
忠助
広島県山...
2019/5/27 10:48
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2019/5/27 11:32
よっさん
広島県
いつまでも、初心者です。
よっさん
広島県
いつまでも、初心者です。
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
よっさん
広島県
いつまでも、初心者です。
よっさん
広島県
いつまでも、初心者です。
よっさん
広島県
いつまでも、初心者です。
忠助
広島県山...
よっさん
広島県
いつまでも、初心者です。
よっさん
広島県
いつまでも、初心者です。