投稿日:2020/4/17 17:43
一群が駐車場の近くにあります。一番ひどいのが、このグレーの車、次が黒い車、なぜか白い軽トラに被害がありません。
巣箱は昨年から置いたのですが、被害が出始めたのは、この春からです。困りました(泣き笑い)(>_<)
tototo
鳥取県
2020/4/17 18:18
幹.宮
長野県
2020/4/17 18:25
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2020/4/17 22:06
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
解決策ではないですが、糞には困りますね!駐車中の軽トラのガラスには始終です。1昨日庭回りの巣箱掃除中に気が付いたことが、ふと屋根瓦を見たら瓦一面に糞だらけでした。アズマヒーターの上、物置用のカーポートのタキロンにも一面でした。立てている脚立等にも・・・白がよいとの情報に、コンパネに白ペンキ塗って立てたが、効果は余りなかった。白タオル3枚を5m位の竹竿?に滑車で上げ下げは、それなりに糞がありました。色もさることながら面が温かくなる物に脱糞のようです。昨日雨が降って、屋根の糞は流されてきれいになっていました。車も普通に洗車で落ちています。ワックスは効いていた方が良さそうですが!・・・
2020/4/18 20:34
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
tototo
鳥取県
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置10年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
kanemitsu.o
熊本県
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...