ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
蜂毒のアナフラキシーショックに関して、5回刺されたが?

退会済みユーザー
投稿日:2023 10/20 , 閲覧 930

7年位以前に林間で『黄色スズメバチ』に両腿を刺された。通院しアナフラキシーの話を聞き、もし又刺されたら即刻医院の駐車場を目指し急行し体調の変化を伺う。呼吸や心拍等に急変が見られたら治療の為に医務室に入る、15分以上経過して変化が無ければ帰宅してOK(';')

その後、3年前に『日本蜜蜂ご一家』が待ち箱に自然入居した際に《チクッツ!》と刺されて通院。局部的な腫れと痒みだけであったが、念のため蜂毒アレルギーの検査を受けた。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9980586352246032184.jpeg"]

昔の黄色スズメバチの値が直近の日本蜜蜂より低く、蜜蜂は10.10でクラス3であった。今回もアナフラキシーには至らず、《エピペン》の処方を依頼したが、未だ早いと✖でした。『何しろ、蜜蜂等に刺されない事が最重要!』との忠告と、若し刺されたら以前と同様に駐車場への急行を告げられた。

エピペン無しで、駐車場に急行できない可能性もあり『蜂毒救急箱』を準備した(-.-)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4712788956163551567.jpeg"]

孫等が刺される恐れも有ったが、この年の厳冬期に『蜂さんご一家』はアカリンダニで全滅してしまい『救急箱』が使われる事は無かった。

翌年の分蜂時に再入居を待ったが、入居無し(-.-)

2023年5月、6月に『八ッ場ダム近くの蜂名人』のご指導で2群の入居が見られ、今日に至っております。

全て、不注意と油断に依るが今年は3回蜜蜂刺された、全て夜間に小屋の中であった。

1度目は入居直後1か月頃、アカリンダニダニとスムシ対策を夜間に行ってしまい、ヘッドライト+綿布・長ズボン・ゴム手袋を纏い屋根裏にクリスタル・メントール、床にスムシっ子を置き無事完了!蜂もいないしOK。巣箱から10m程の玄関から小屋に入って、絨毯に腰を下ろすと左足の土踏まずに『チクッツ!』追跡してきた蜜蜂に『素足でスリッパ』だった不注意を狙われました。夜間で医院も遅いと『救急箱』を初使用、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/059/5952908118281704771.jpeg"]

鍼は見えず、ガムテープ使用! 清水で洗い、リムーバーの初利用、クロマイの塗布・・・・15分程経過したが痒み以外の異変が無かった。翌日は土踏まずが赤く腫れあがり通院(-.-) 10日位で腫れ・痒みは治りますで終了。《エピペン》は今回も処方頂けず(-_-メ)

2回目 小屋で夕食時、室内に潜んでいた《黄色スズメバチ》に左足の親指の先端を《チクッツ!》っと、直後テーブルの向かいに座った家内の同じ部位に体当たりし《チクッツ!》と二人同時に刺された。家内は初体験なので緊急に『救急箱』利用で1.と同様に手当てを行った。腫れや痒みは少なかったが、家内の不安を解消の為に通院。内服薬を処方された。

3回目 小屋で就寝中、真夜中ころ頭髪部に異変を感じた!《カメムシ?》と思い、無意識に左手で払い除けた瞬間に例の《チクッツ!》で飛び起きた(-.-) 左手の人指し指の付け根に蜜蜂の鍼(腸管が付着)がハッキリ見えた。《蜂毒・救急箱》を持ち出し、慎重に取り除き消毒後手当を終える。

以上の顛末から、本件の質問の中核です(';') 小生は《以外に蜂毒には耐性があって、アナフラキシーショックは大丈夫》と考えて良いのでしょうか?

極最近、千葉県で多数の群と共生している方(今年の待ち受けルアーを購入した)、からLINEが入り《黄色スズメバチ》に刺され急遽自宅に戻ったが玄関先で倒れ、奥さんの救急車の依頼で治療を受けたとの事。「家の玄関まで、歩いて来て玄関のタイルに座っていましたが血圧が下がりダラダラ汗が出てゆっくり倒れました」「病院では気絶してて点滴している最中に気が付きました、小一時間で終わり帰宅しました」ご本人の書き込みを転記。 奥様が居たので幸運にも生還できたが、若し・・・・・なら怖いですよね。

ルアーの購入時に一度お会いし多数の巣箱も拝見、大ベテランとお見受けした。蜜蜂にも刺されるが大丈夫だとの話だった?と記憶する。スズメ蜂との相性等の所為で蜜蜂はOKでも、蜂の種類によっては✖も有るのでしょうか?

諸先輩の経験談でアナフラキシーショックの体験談をご開示願えませんか?エピペンの体験での注意点もご教示願えれば有難いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

回答 6

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2023 10/20

清爺 初入居2021.5.4 さん、こんにちは。

https://38qa.net/blog/161396

命懸けで飼うか、足を洗うかのどちらかを選ぶしか無いですね。私は前者を選びました。

退会済みユーザー
投稿日:2023 10/20

はっちゃんさっちゃん 明快なご回答に『任侠の寅さんor健さん』を感じてしまいます(';') しかし、男らしい言葉の裏には強かな秘策を隠し持っていると想像致します。 蜂さんとの共生2年目の初心者ゆえ蜂さんが怖くて『分蜂時の捕獲』は自然捕獲のみと信念しております。秘策のご開示をお願いできませんか?

何卒よろしくお願い申し上げます!(^^)!

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2023 10/20

清爺 初入居2021.5.4さん、「蜂に刺されず蜂を飼う」唯一の方法は、巣箱に近づかないことです。では、どうやってお世話するの?と言う疑問が出てきますが、一切のお世話をせずに飼育できるシステムを考えるしかありません。

私は昨年からそのシステムを試していますが、広く皆さんに公開できるような実績がまだ無いため、日誌への投稿を今は控えています。今年の反省点を考慮して、新しいシステムを試すために、そろそろ来年に向けての準備を始めております。

もう少しお待ちください。必ず日誌にて公開します。

あとエピペンですが、皮膚科をいくつか回ってみてください。処方するしないは医師によって全く変わりますので、出してくれる先生を見つけるしか無いです。エピペン出してあげて、それで命が助かるなら、、と迷わず出してくれる人もいるし、慎重な人もいます。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2023 10/20

清爺 初入居2021.5.4さん,大変な目に遭いましたね。

ハチ毒アレルギーはある人には2度目には出ると思いますよ。

私は刺されても何ともないのですが妻にはアレルギーがあるらしく病院で点滴を受けました。顔がお岩さんになったのでは無理も無いですね。

その当時は面布も被らず素手で採蜜していましたから、刺されても無理ないと今にして思います。それも知らず蜂蜜ドロボーをしていました。

ヨシカワキヨシさんと仰るんですね、出来ればペイント等のソフトを使って見えないようにされた方がよいと思います。(個人情報ですから・・)

無ければ紙か何かでお隠しになったら如何でしょうか?

とにかくご本人は刺されないように注意されてください。

仮に刺されても重大な症状は無いと思いますが奥さんは刺されれば大変ですから留意してあげてくださいね。

ここにおられるベテランさんの言う事を参考にして頑張って下さい。(*^^)v

退会済みユーザー
投稿日:2023 10/21

はっちゃんさっちゃんさん  いつもお世話に成ります、今回貴兄の日誌を見直して、強烈なアナフラキシーショックに襲われた書き込みを拝見しました。 お見舞い申し上げます、2度目は絶対ない様に無理をせず安全第一の蜂さんとの共生を致しましょう。新たな飼育法も練り上げておられるとも拝見しましたが、その為に創造主は試練を与えられたんだと思います素晴らしい発表を期待しております(^_-)-☆

この開発は貴兄以外に適役は有りませんよ。BGMはベートーベンの《運命》《田園》、ビバルディー《四季》なんか如何ですか?(';')

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2023 10/20

清爺 初入居2021.5.4 さん

蜂刺されお見舞い申し上げますm(_ _)m

また大変無沙汰をしておりますm(_ _)m

暫くご連絡が無いので、行楽シーズンインでご夫婦でのご旅行をお楽しみなのかと思っておりました(^_^;)

私が刺されたのは5回以下です。

比較的重度のBee venom Allergieを持ち合わせております(^_^;)

エピペンの処方もしております。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/013/1300637512700634924.jpeg"]

先日車内へ入り込んでしまったみつばちに運転中に刺されて意識が遠のき自宅へ何とか到着しお恥ずかしながら姑が連絡してしまい救急搬送されました(~_~;)

Anaphylaxieは数分〜数時間の間におこります。

大抵30分以内の様に感じております。

私の場合は酷い咳や気道が腫れ上がっり、全身の発疹、血圧が急激に下がり意識が遠退きます。

気道が腫れ上がる為口の中や喉も浮腫ってしまいます。

どこかに日誌をUPしているかと…w

車の運転中と言うこともあり他の方を巻き添いにしなくて本当に良かったです。

医療従事者の皆さんには個人の趣味でご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ない事をしてしまいました(-。-;

>小生は《以外に蜂毒には耐性があって、アナフラキシーショックは大丈夫》と考えて良いのでしょうか?

Bee venomに対してアレルギーがあると考えて下さい(^_^;)

今後酷くなるかは誰にも分かりません。

>今回もアナフラキシーには至らず、《エピペン》の処方を依頼したが、未だ早いと✖でした

その医師の判断は妥当な判断です。

このサイトにもエピペンの処方をして頂いたとのご投稿を拝見する事が多いですが…エピペンの本当の怖さをご存知なのか疑問に感じる事が多いです。

エピペンは確かに気道が浮腫る時点で処置するとかなり有効ですが、併せて血栓が飛ぶリスクも生じる事を決して忘れてはいけません。

安易に処置する事は違うリスクを生む事から、この程度なら急激に血圧を上げるエピペンを今の段階で処方する事はお勧めしません(^^;

どうしても処方して頂くなら…


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/093/9336080515034075638.jpeg"]

↑軽いアレルギー症状なら抗ヒスタミン剤、塗り薬等で十分です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/031/3173150594144146102.jpeg"]

↑気道が腫れ上がった場合にはステロイド等の処方もありますが、胃をあらす為胃薬の処方を併せてする事か多いです。

勝手に処方されて居ないお薬を服用する事もお勧め出来ません。

保証外となります。

1番良いのはアレルギー科の受診、お薬の処方をして頂いて下さい。

その時に応急処置の方法をお尋ね下さい。

今回検査結果については担当医からご説明があったかと思いますが…血液検査で得られたIgE抗体価を、7段階に分けてクラス判定としています。

クラスが高いほど、原因アレルゲンである可能性も高まり、症状も重くなる危険性があります。class0は陰性allergenの疑い無し、class1は疑陽性allergenである疑い、class2以上からallergenの可能性が高い と言う事になります。↓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/164/16446474632481863259.jpeg"]

ただし怖いのはIgE抗体とアレルギー症状が完全に一致しないこともあり、検査が陽性であってもアレルギー症状は認められないケースもあります。

私は保護活動もしているのですが、その様なアレルギー体質を持っているため、保護仲間にご迷惑をお掛けし兼ねませんので、基本1人作業をする事にしています(-。-;

又アレルギーの恐ろしさを存じておりますので…家族を蜂場に連れて行った事は一度もありません(^^;;

蜂場は他者が刺される事故防止の為所有地のみにとどめる事にしております。

私の場合 運良く?今年から86歳の養蜂歴60年程の古参の養蜂家のお爺ちゃまがお弟子さんになって下さり、毎日蜂場を覗きに行って下さって居ます。

現在20代の家畜保健所の若手獣医師2名を必死で勧誘しておりますw

※私の様に普段のメンテナンスを他の養蜂家へお手伝い頂くorアレルギーが4以上になった時点で潔く辞める

このニ選択肢を選ばれる事をお勧め致しますm(_ _)m

又蜂場へ行くときは必ず行く事をご家族に伝え、衣服に名前と緊急の連絡先、Bee venom Allergieがある事を記載してた物を入れて下さい。

アレルギーは基本悪くなる事はあっても良くなる事は無いと思っております。

長い間allergenに触れなくても身体に刻み込まれる為、再度allergenに触れる事でアレルギー反応が出てしまいます。

体内での許容量は人により違いコップが溢れた時点でアウトになると思った方が良いです。

私の場合アレルギー反応が出た時点ですぐに処置出来る環境におりますが、殆どの皆さんそんな環境の方は少ないのでは無いでしょうか…Anaphylaxieは処置が遅れると数分から数時間で気道が腫れ上がります。

蜂が住居、車に入り込まない様にお互い気をつけましょうね^_^;

どうぞお大事になさってくださいねm(_ _)m

追伸 処方箋、検査結果等の個人情報が流出して居られる様です(^^;;


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/059/5984741879352006844.jpeg"]

↑以前私もSNSで住所が漏れた事から在宅の窓硝子を破られ侵入を試みる強盗未遂被害に遭いました(-。-;↓

住所、顔等SNSの情報は誰でも閲覧でき、消去しても決して消しきれません。

このサイトにはこの点ご理解の浅い方がかなり多くご注意が必要です。

早く個人情報にボカシを入れて下さいね^^

退会済みユーザー
投稿日:2023 10/20

Michaelさん  こんばんは こちらこそご無沙汰を致しておりました(';')38Q&Aで相変わらずのパワーを伺っておりました。

本論に入る前にお詫びが有ります、以前にMichaelさんの呼び方は?で女性だと思っておりましたが、男性だったのですね(';')凄い女傑が居られるとの認識でしたがホット致しました!(^^)! 性差別を無くす時代ですのでどちらでも宜しいですよね(';')

今回のアナフラキシーショックに関しては命に係わる問題で38Q&Aとしても総合力を集めて指針を表明出来れば有難いと思います。それが済んだら「ネオニコ製造禁止&使用禁止法案成立」を目指したいものです。

先達の皆様がアナフラキシーの洗礼を経験されているのに驚きです(';')皆様の善行で宇宙の創造主が延命を許し、人類と地球の進化向上を目指す様に導いている様に感じております。

貴兄の対アナフラキシーショックに関しての示唆は大変に正鵠を突いて頂いていると感謝の気持ちで一杯です。

エピペン頼りは考え直します(';')

蜜蜂アレルギーのレベル3については判断の見直しをし、4で辞めなくても済みように、蜂さんとの共生を終わらせない様に努力致します。

今年の3度の《チクッツ!》全て小屋の室内でしたので、網戸等の扱いを見直します。

個人情報の流失に関しては、娘が厳しく息子は親父似で開放的な我が家ですが、昨日の詐欺telで殆ど騙され掛けた事からも大きく見直しを図ります。

ヤット2年目の《蜜蜂ご家族》との共生に恵まれたので諸兄のご指導を得て、無事に越冬出来ますよう祈念しております。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/094/9421450837616399890.jpeg"]

10/4、10/5に6月の新穂高ロープウエイの検査運行中止が解けて再チャレンジ、乗鞍の畳平は霙・初雪で即下山(-.-) 新平湯温泉に向かうと人生で最高の虹に恵まれました!(^^)! 昨晩ロープウエイの9/26〜11/6まで緊急運行停止を知った。ツイておりません(-.-) 創業50年と聞き人命尊重からは止む無し"(-""-)"


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/381133744178381436.jpeg"]

2泊3日のラッキーは乗鞍の三本滝と前日の松本の《BAR YOBANASHI》での駆けつけ3杯

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8231840827256490740.jpeg"]

草津に戻って早め?ですが重箱に発砲スチロールで4面を覆って冬支度を終えて帰京致しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16160012015091455878.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/168/16865760175794474055.jpeg"]

無事に越冬して下さいよ(';') 10月末には《ニンニク&玉葱》の追肥と《無花果》の冬備えに来るので、諸先輩からご指摘の通気性の問題を検査する心算です。 感謝!感謝!

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 10/20

清爺 初入居2021.5.4さん

こんばんは(^^)

お変わりなくご夫婦で趣味のご旅行をお楽しみ頂いている様で安心致しました^^

私は50歳代のおばちゃんですよ〜w

実家もカトリック信徒なので私も幼児洗礼を受けてクリスチャンネームがミカエルなんですw

英語読みではマイケルですからね…w

大天使ミカエルは性別は無いのでどちらでも良いのですが…w

相変わらず素敵な山小屋ですね〜

何故か山小屋は虫が室内へ入り込み易いです(^^;;

特に山小屋の真横に巣箱があるので…どうしても侵入し易いのでしょうね〜

乗鞍の三本滝は絶景ですよね〜

私も以前行った事がありますが素晴らしい景色だった事を覚えて居ます。

松本の《BAR YOBANASHI》は松本歯科大の近くでしょうか?

松本には良い店が多いそうですね〜

相変わらずご夫婦で旅を満喫されて居ますね♪

お互いみつばちと上手くお付き合いしていきましょうね!

呉々も詐欺には気を付けて下さいよ〜

迷ったらすぐに警察にご相談を!

残念ながら日本の治安も悪くなりましたね(ーー;)

明日から寒くなる様です。

お身体をご自愛くださいねm(_ _)m

退会済みユーザー
投稿日:2023 10/21

Michaelさん こんにちは!男性だったの?と思ったのは清爺が書いた「小生、うんぬんの転記されたのを見て!」粗忽な清爺はアレ?と誤解をしてしまったのです(';') 浪速のアマゾネスで良かったです!(^^)!

この確認中に、Michaelさんの日誌を読み返し《インド旅行》の記事の中で強烈な《アナフラキシーショックに罹患》していたのを知りました。遅ればせながらお見舞い申し上げます。

そのような体調の中でも精力的な活動には頭が下がります。清爺の愚かな質問にも丁寧な回答を頂き、有難く改めて重ねてお礼を申し上げます。

今後は《絶対に刺されないを前提の蜂仕事》をお願い致します。

今回、Michelさん同様にご指導を頂いた「千葉県のはっちゃんさっちゃん」も《アナフラキシーショックに罹患》した日誌を拝見しお見舞いを申し上げました。お二方は38Q&Aを代表する、熱心な養蜂家で各県の名簿のtopに記載されるお方です、熟練されていても不幸な事故が起こるんですね。出来る限り蜂との接近時には『蜂仕事第一種正装』を纏い《刺されないが大事》を心に刻み付けて《蜜蜂ご一家との共生》を1日でも長く続けたいと思います。改めて蜂毒アレルギー検査を受けてみます。

三本滝の動画が有りますが、スマホからPCへの張り付けにTRYしましたが✖でした(';') 上手くできたら改めて送ります(^_-)-☆  では又

退会済みユーザー
投稿日:2023 10/21

Michaelさん   個人情報にぼかしを入れての忠告と訂正に感謝です。

質問の写真は白のマジックで消去したものに入れ替えました。

三本滝の動画がコピーできましたので送ります!(^^)!

[uploaded-video="9e27e4106fcc11ee9a5b253c0868f08e"]
Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 10/21

清爺 初入居2021.5.4さん

こんにちは(^^)

お疲れ様です^^

滝壷はマイナスイオンたっぷりで良いですね〜

私も少し旅気分が味わえました♪

ご旅行はお元気な内に沢山行かれて下さいね。

舅姑も旅行が趣味でしたが…高齢となり旅行先で大怪我をしたりと段々旅行へ行かなくなりました(^_^;)

実はつい先日も岩牡蠣を食べに旅行へ行ったのですが肩を骨折して帰宅し、在宅治療をしております(-。-;

是非お元気な内にご夫婦で沢山の思い出を作って下さいね♪

また大阪へお越しの際ははお立ち寄り下さいm(_ _)m

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 10/20

養蜂始めて最初の冬に、2度目(幼少時から数回)を刺された時に、蕁麻疹が出ました

軽いアナフィラキシーとのこと

この時は点滴受けて帰ってきました

このお医者さんは、エピペン処方してくれませんでしたが、軟骨と抗アレルギー薬を余計にもらいました


その半年後、その病院学校休診の時に刺されました

前回のことがあったので、洗い、ポイズンリムーバーで吸い出し

もらった軟骨と薬を飲んで、別の病院に行きました

腫れとかゆみ以外は症状なかったのですが、このお医者さんは、エピペン処方してくれました


その後数回刺されましたが、アナフィラキシーは出ず、腫れで収まってます

すぐ対処すれば体内2度目残る毒が少なく、人によってアナフィラキシーに至らないことがあると説明受けてます

また、刺される部位でも症状の違いがあります


アナフィラキシーは、ある日突然、許容量が超えるとのこと

許容量がいっぱいになって、減らない人もいれば

許容量いっぱいになっても、時間が経てば少し回復できる人もいらっしゃる

と先生は話されました

退会済みユーザー
投稿日:2023 10/20

ひろぼーさん     貴重な情報を頂き有難うございます。 蜂毒がある日溢れる時にアナフラキシーショックが起きる・・・・・花粉症の発症も同様であった記憶です(';') 小生も花粉症アレルギーを持っているので蜂毒も溢れた時が怖いですね。

刺されない事が重要と医師からも言われておりますが、2021年に蜂毒検査は受けましたが、今年は受けていません。医師とも相談して再検査を受けてみるか判断したいと思います。

大変微妙なんですね(';') 命を懸けての《蜜蜂ご一家》との共生ではまずいですよね。

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2023 10/20

清爺 初入居2021.5.4 さん こんにちは。

先日 投稿しましたが、近所に4,5回刺され 痛痒い程度で済んでいた方が手を刺され家にたどり着くと同時に気を失い倒れ・・・。

奥さんが元看護士だったので対処が良かった為一命をとりとめた方が居られます。(ドクターヘリも出動態勢)

一時は脈はとぶし、血圧も計れなかったそうです。

はっちゃんさっちゃん さんも言われている様に命懸けで飼うか・・・・辞めるかですね。

退会済みユーザー
投稿日:2023 10/20

cmdiverさん  早速のご回答有難うございます。何度か刺されて軽傷であってもアナフラキシーショックの危険性は十分にあると《身を引き締めたいと存じます》 罹り付けの医師のいう通り《先ずは刺されない事が大事》小生は小屋内で今年3度刺されたので《昼間の網戸の管理の徹底》《夜の光に集まる虫に注意を怠らない》蜂の作業時には『蜂作業第一種正装(面布・手袋・長ズボン・長靴)』を纏う事を徹底する。慣れ・油断を戒める(巣門に近ずく黄色スズメバチを無防備で捕虫網で捉える&巣箱に近ずく等を行わない)

これが小生の『蜂作業第一種正装』です  21.5月制定(';')

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/029/2952591863811418894.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9549768599095760948.jpeg"]

長靴でなく短靴でついうっかり、手袋をせずに継箱の作業 NO GOOD!    今年の9月に継箱の作業時

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12233492933184223695.jpeg"]

2023.7.31 寸法違いで140mm高さ角マス✖2段を継箱時の正装

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17318994214642112553.jpeg"]

ハイブリッド巣箱の丸胴を切り離し作業時

痛い目を見た後、日中の作業では『正装』で作業は行った模様?

千葉県の『はっちゃんさっちゃん』さんは『命がけで飼うかor足を洗うか?』の2者択一だと申されます(';') 小生も前者を選びたく思います。出来れば死なずにの確立を高めたい。

ご近所の不幸なお方の、過去の刺傷歴とアナフラーショックを受けた時の詳細がもう少しお聞きいたしたく存じます。可能なら何卒よろしくお願い致します。

侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、…もっと読む
投稿日:2023 10/20

清爺さん お早うございます、ハチの毒はタンパク質との事で、40℃以上60℃なら急速に分解されるらしいです、私も検査して頂いた医師からその様に説明を受けました、幸い家内は3種類陰性で0.10以下でランクゼロしたが、必ず肌着着用です。

刺されても衣服を脱げば毒袋も取れるので、素肌では扱いません。

プロファイルに草津温泉の近くと有りましたが、刺されたら地獄の湯(知りませんが)で毒の分解して下さい、熱したスプーンを患部に押し当てる荒治療もネットに出ていましたが、出来ましたら(必ず)病院に行ってくださいね。

画像に個人情報は振り込め詐欺の原因になりますよ。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2023 10/20

蜂毒は中性なので毒性としては、生命には直接は関係はない。

アナフラキシーショックは、刺された事による反応であり、蜂以外でもショックはおきる(精神的な気持ちも含まれる)

新聞の見出しで蜂に刺され死亡、と不幸なことですが、原因はショック死で誘引は蜂に刺されたことです。

冷静に対処する事が一番と思います。

信頼できる良い医者ですね、変な噂が出ることを気にする医者、営利目的だけですぐ処方するような医者、とは違うようですね。

アレルギーについて

業の後継者の10パーセントは蜂アレルギーと言う報告もあります

気にするとアレルギー反応がひどくなるので気にしないことが秘訣だそうです。

退会済みユーザー
投稿日:2023 10/20

侠客岛のボーダーさん 素晴らしき慧眼に脱帽です(';') 昨日の事ですが居住区の役所から固定電話にTELが入りました。8月初旬に支払い済み健康保険料の確認依頼を送達し、9月末迄の返送をお願いしたが届いていません。期日は過ぎたが過払いの返却が可能なので、取引銀行の社員が書類を持参するので4点の提出をお願いするとの論旨でした。すっかり信じ込み、官庁とのやり取りの封書を点検した。何度探しても見つからない?(ほぼ詐欺被害に陥った状況(';'))

4点は身分証明、銀行通帳、CASHカード・・・・NHKの私は騙されないに酷似しておりますよ???

あんた詐欺師じゃないの?とカマを掛けても落ち着いて、冷静さは失っていない?本物?

お疑いなら健康保険課の〇✖と申します。TEL no.は×××・・・・ですご確認ください。

生体認証が免除の大手BANKは3社、お持ちのMS銀行の担当者から後刻連絡が入るのでヨロシク  が大筋です。

調べるまでもないか?と思ったが念のため役所に確認のtelを入れた。

〇✖の在籍はございません。 TEL no.は存在しておりません。ガーン❕

早速、警察署に連絡。詐欺に間違いありません。

今、役所と警察が連携して『詐欺撲滅』の為、Tel受信の際に『多発する詐欺防止に貴電話を録音させて頂きます・・・・・』装置を無料でお貸しいておりますとの事で借りに参り、早速取り付けた。

更にNTT加入して居れば、CRT付きの電話ならナンバー・ディスプレイとナンバー・リクエストを無料(70歳以上)で開設できると聞いて即刻NTTに開設して貰った。

数分後、MS銀行からTELが入ったのでこちら〇✖警察ですが・・・というとㇷプッツンと切れました(';')・・・・NHKに感謝です!(^^)!

本題をさておき、画像に個人情報が危険! 身に沁みました、ブルブル!怖いですね。桑原・くわばら(';')

必ず肌着着用は素晴らしいですね!今回の真夜中に指の根元を刺された際に初めて鍼と腸管を見ましたが、それ以外は見ておりません。肌着を脱げば自動的に鍼が外れるのですね。

つい最近、同じ別荘地に移られた若者と談話した《蜜蜂》をご兄弟で草津付近で飼育していて刺された後の療養には草津の無料・三大源泉の一つ《煮川の湯:にがわのゆ》を挙げておりました。個人的にもアトピー性皮膚炎と癌患者&むち打ち症のお三方の完治の話を聞いて(初対面の方)同感でした。刺された後は冷やした方が良いらしいが、小生も今年土踏まずを蜜蜂に刺された後温泉に浸かってマヅカッタと反省したが、良かったみたいですね(';') 《翁の湯》という湯畑源泉でした。草津の近くに川底から温泉が湧出する《尻焼き温泉》が在りますが、切り傷にはとても良いらしいが蜂の刺傷にも良さそうです。

諸先輩の蜂毒対策をもっとお聞きしたいものです(^_^)/~

それにしても、詐欺集団は役者ぞろいでコロッと騙されてしまうのも頷けました・・・・・画像の貼付には注意するようにいたします。

有難うございました。

退会済みユーザー
投稿日:2023 10/20

ミツバチ研究所さん 早速のご回答を有難うございます。

気にするとアレルギー反応がひどくなるので気にしないことが秘訣だそうです。

との事ですが、刺された後では「アナフラキシーショックが出ませんように」と一瞬は『危険!』の2文字が浮かびます、数分が経過していつも「ホッとする自分」が居ります(';')

cmdiver 活動場所:岡山県さんのお話の方や小生が『待ち受けルアー』を分けて貰った千葉県のTさんの状況は気にしては居なかったけど、別の理由で急にショックに襲われたと思えて仕方が有りません。

志木のシュウ 活動場所:埼玉県
来春より巣箱を設置出来る場所を確保しました。 手探りで経験を積んで行きたいと思います。
投稿日:2023 10/22

この設問は重要な課題ですので、お聞きする立場ですが、参加させて下さい。

やめた方が良いかどうか、感覚で、直感でお答え頂ければ幸いです。

当方、東京生まれの東京育ちで、幼少より気管支炎喘息で低学年は発育不良。

これは小学生高学年には治ったものの、中学一年生の時にアトピー性皮膚炎発症。

蜂と言う昆虫に刺されと事は一度も無く、複数回刺されたらどうなるのかは分かりません。


(そんな事は医者に聞いて下さい)と言われそうですが、養蜂の先輩としてアドバイス下さい。


あくまでも感覚的に、直感で理論的に考えずに、後輩にアドバイス下さいませ。

+1
天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2023 10/22

志木のシュウさん、私は現在養蜂はしていませんがご自身が心配であるなら一度病院に行ってアレルギー検査をなさったら如何でしょうか?

これは貴方だけの問題でなく養蜂をなさっておられる方皆に言えることですがアレルギーの有無は知っておくべきです。

志木のシュウ 活動場所:埼玉県
投稿日:2023 10/22

天空のみつばちさん、丁寧な回答ありがとう御座います。

趣味だとしても、養蜂を志す者全てには、検査は必要との意見には賛同します。

正論で有り、その通りですね。

私は、まだ蜂と言う昆虫に一度も刺された事が無いので、複数回刺された後に、検索を予定しております。

ありがとうございました。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2023 10/22

志木のシュウさん、アレルギーの有無によって用意する物も違ってきますから大切な事です。

私は実際に何回も刺されましたがアレルギーは出ないけど妻は病院で点滴を受けました。

蜂に刺されて点滴?と、当時思ったものですが人によってはそういう事があるので検査は大事です。

志木のシュウ 活動場所:埼玉県
投稿日:2023 10/22

うーむ、アナフィラキシーとは厄介なものねー、、、。

私はもう、来春から都市養蜂と言う厄介なものに突入します。

これはもう、決定事項です。(笑)

一度も刺された事も無い段階での検査は、無意味と思っております。(食物物質のアレルギー検査を受けましたが、何も食べない訳には行きせん。)

まずは、厚い手袋や密蜂用の防護をちゃんとしてやってみます。

本当に、ご教授ありがとう御座いました。

退会済みユーザー
投稿日:2023 10/22

志木のシュウさん    こんばんわ、来月22日に満76歳になってしまう草津の小屋で2群養蜂中の清爺です。 タダで美味しい蜜が分けて貰え、犬や猫の様に食事を与える必要も無く、自分で食料(花粉&花蜜)は調達してくる家畜はミツバチしか居ないよね❕という事で・・・・・ミツバチを飼おうと爺さんは考えました。 ※家畜とは思ってはおりません・念の為

14年程前に定年退職後に草津温泉が大好きで中古の小さな小屋をgetしました。カミさんと二人で雪が融けたら滞在、寒気は東京に避寒します。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/164/16447281542451025677.jpeg"]

標高1000m、草津CCというゴルフ場の13番ホールの脇の+マークの小さな山小屋です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3500376323810423221.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/086/8699431224335086506.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/091/9103293927590707214.jpeg"]

そして約7年程前にご近所の養蜂家を4軒程訪ねてこれまでの草津地域での「日本蜜蜂養蜂」の様子を伺うと、過去には10箱も20箱も群が居たが農薬の影響か?草津にはもう蜂は居ないとの事だった(-.-) その後1箱に来たとのNEWSでnet等で調べ重箱型の巣箱を作り、38Q&Aで販売する『待ち受けルアー』を春先の分蜂時期に巣門にぶら下げて待った。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13045488761432744156.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3682045357981784856.jpeg"]

ご近所のSさんが蜂蜜の絞り方を見せながら、懇切に養蜂の仕方等を指導して呉れた。西洋蜜蜂用の道具を転用していた模様。

数年、分蜂の時期にはルアーを巣門に吊るして待ったが、探方蜂が薪棚辺りを探るが重箱型巣箱の巣門の出入りは無かった。その間、分離機の搾りかすを巣箱内に置いたり、小屋の巣箱をSさんの巣箱の脇に置いて分蜂の蜂球が来たら強制的に捕獲して我が箱に押し込んでやるとも言ってくださった。それでも来ない(-.-)

2021年5月のある日 蜜蜂の偵察蜂が初めて我が巣箱の巣門に出入りしているのが見えた。 ひょっとすると?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4707716348889168661.jpeg"]

偵察蜂が出入りを始めた

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/159/15914141233964556147.jpeg"]

轟音を響かせ数千匹の蜜蜂が舞い降りた

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/000/50622139286453220.jpeg"]

感激の1舜でした\(^o^)/ 15分程で女王に従いWorkerが雪崩こんで入居を完了した。

巣箱を作ったのが2014年、7年間も待って2021.5.4遂に来た。\(^o^)/

この日本蜜蜂ご一家は翌年2月数十匹が床で凍っていた、巣箱に綺麗な巣脾を残して、凍死と思ったがアカリンダニによる全数逃去と後日判明した。

翌年5月の分蜂時期には残念ながら、蜂さんの入居は無かった。

今年はルアーの他に金陵辺(蘭の1種)の協力もあり2群が自然入居して呉れて今日に至った。養蜂2年目である。

たった2年間で有るが、蜂さんと共生する為に多くの先達と交流し、書物等も読み、これまで知らなかったSDG’s、危険な農薬、蜂が居なくなったら?等 もっと若い内に知って置ければ良かったと思う。

貴方に38Q&Aで答えたMichelさんがどんなに素敵な叔母さん(お姉さま?)かも自然に分かります!(^^)!

養蜂やるべし❕とこの爺さんが信念致している事を君に伝えます。

※小生も最近まで「一度も刺された事も無い段階での検査は、無意味と思っております」と思っておりました。 間違いですよ! 何故間違いか?MICHELさんに聞いてみてください、草津の清爺が言っていたと(^_-)-☆

正解が分かれば《蜂毒で死に至る》確率は大きく減少するでしょう。

もう遅いので、続きはそのうち書きますよ。  SEE YOU SOON❣

志木のシュウ 活動場所:埼玉県
投稿日:2023 10/23

ご丁寧にコメント下さり、感謝致します。

アレルギーとは長年付き合っておりますが、何にどう反応するかは人それぞれで、分からない事が多いですね。

アナフィラキシーに至ってしまっては、逝ってしまう可能性も有るので、蜂毒検査の機会を持つ方向で考えてみます。

ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中