ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱の周りのカスが何なのか気になります。

ももハッチ 活動場所:岡山県
井原市でポツンと一軒家標高200m 週末養蜂家になりたいです。 DIYが好きで木工を得意とします。 依頼があれば安く作って譲ります。ラクマというフリ…もっと読む
投稿日:2019 7/8 , 閲覧 737

分蜂したばかりの巣箱前にたくさんの透明なカスが散らばっていますが、これはなんですか?

皆さんの巣箱周りにも同じカスがありますか?

形状は1mmほどの結晶のような薄いカスです。まるで魚のウロコのような感じです。

巣箱は杉材です。

巣箱は重箱式で二段です。

ミツロウを少しスノコと巣門に塗っています。ミツロウは待ち箱ルアーと同じネット通販から買いました。他には蜂が嫌う物は特に設置していません。

巣を作った時に出るカスですか?

気を付けるべきことがあるでしょうか?

画像に写っている幾百とあるカスについて教えて下さい。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1859927055402021833.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10949198460765553267.jpeg"]

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 7/9

腹部蝋鏡から分泌された巣造りの材料「蝋鱗」です!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15797635784126360104.jpeg"]

後ろ脚で引き抜いて口に運び加工するのですが、その途中で落下させてしまった物です。飼育下ではスムシの巣窟になり勝ちですから定期に掃除しましょう!

ももハッチ 活動場所:岡山県
投稿日:2019 7/9

ハッチ@宮崎さん

いつも、ありがとうございます!

初心者なのでしっかり教えて下さい。

スムシ対策ですね掃除をしっかりします。

フォローさせてください!

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 7/9

ハッチ@宮崎 さま、添付してくださった画像がサイズが小さすぎて文字が読めないのですが、読めるようにしていただくことは可能ですか?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 7/9

私も、このサイトで教えていただきました

「蝋鱗」というもので、蜜蜂が分泌するものだそうです

入居直後によく見られるので、

「巣を作り始める時に、天井に着けるもの」

と勝手に解釈してます

他にも、待ち箱の蜜蝋繰るのが多いと、蜜蜂が剥がして棄てるようです

ももハッチ 活動場所:岡山県
投稿日:2019 7/9

ひろぼーさん

ありがとうございます。安心しました。

過去の似たような質問が検索できれば良いのですが、、、まだ使い方がよく分からなくて。

皆さんの頼もしいお力添えがあり週末養蜂が楽しくなってきました!

フォローさせてください。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 7/9

ももハッチさん

私も1年ちょっとの初心者ですよー!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中