ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
越冬の為 重箱式継箱を1段取り外した方が良いでしょうか

まっちゃんさん 活動場所:福岡県
福岡県大牟田市在住 洋蜂を6年前の3月に1群譲って貰い飼い始めました。その年の5月末に採蜜した時の感動が忘れられず病み付きになりました。 しかし蜂の…もっと読む
投稿日:2020 11/7 , 閲覧 1,597

現在重箱式巣箱を4段にしていますが蜂の先端の蜂球が3段目の継箱の巣落ち防止針金の所に掛かっています、よって4段目は空です、今後越冬準備する事になりますが4段目は取り外した方が良いでしょうか。 因みに重箱は内径250mmで板厚25mm板幅150mmです、巣落ち防止針金は板幅の半分の所で75mmで取り付けています。 ご教示お願い致します。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/090/9084819404914693508.jpeg"]

蜂球が掛かっているのが3段目の継箱の巣落ち防止針金です。 手前に見えるのが4段目の継箱の巣落ち防止針金です。

回答 3

彌助 活動場所:愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている…もっと読む
投稿日:2020 11/8

私が以前に質問させて頂いた内容と近似するかと思いますので、ご参考にされては如何でしょう。

https://38qa.net/107318

まっちゃんさん 活動場所:福岡県
投稿日:2020 11/8

彌助さん   こんばんは 参考文ありがとうございます。 参考になりました。

色んな人の声を参考に今回私の行動は4段目の継箱を取り外します。

よって今年の越冬は重箱3段と巣門箱75mmで実施したいと思います。

彌助 活動場所:愛知県
投稿日:2020 11/8

まっちゃんさんさん こんばんは。

直接のご回答で無く恐縮です。越冬に向けての準備として、巣箱内部の空間を少なくコンパクトにまとめ、蜂さん達を巣板に厚く密集させて、巣箱内部の保温に努めて、蜂さん達の体力温存とメントールの昇華作用を促し、アカリンダニ対策の有効性を重んじる方法を推奨されておられますので、1段の減箱は懸命であると思いますが、様子を観察された上でお決めになられたらどうかと存じます。

どうぞ宜しくお願い致します。

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2020 11/8

福岡県は割と暖かい方になるので、私だったらもう少し様子を見ますね。

もっと寒くなって、訪花する花も少なくなり、当然働き蜂の出入りも少なくなりますから、その頃に今の状況なら減箱しますね。

まっちゃんさん 活動場所:福岡県
投稿日:2020 11/9

テン&シマさん    こんばんは

もう少し様子を見ますか? なるべくなら巣箱内の空間を少なくしたいので減箱したいのですが、テン&シマさんの助言の如く様子を見て決めたいと思います。

蒼鵜 活動場所:大分県
投稿日:2020 11/9

私も、一番下まで来ていますが、師匠に相談したら、この時期の継箱は、寒さ対策と蜂の出生率から、辞めといたほうが、越冬率が高いと言われたので、辞めました。

ただ、最後は自分の娘たちなので、自分の意思をつらぬいた方がいいと思います。

やらないで後悔するぐらいならやって後悔しましょうを合言葉に私はやっています。

因みに師匠から4面巣門が良いよと言われましたが、一門で通しました。

因みに私はこの状態ですが継箱はしません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15201097137168936361.jpeg"]
蒼鵜 活動場所:大分県
投稿日:2020 11/9

あ、すいません。

私ならこの状態て継箱をしないので、減箱します。

冬期に箱の空間は、わたし的にはNGなので。

とりとめも無くすいません。

私の師匠も福岡ですが、多分減箱を支持すると思います

まっちゃんさん 活動場所:福岡県
投稿日:2020 11/9

蒼鵜さん   こんばんは

貴重なご意見ありがとうございます。 私も減箱したいと思います。

今後とも宜しくお願い致します。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 11/9

まっちゃんさん お早うございます。大牟田で養蜂をされておられるようですが、私は、福岡東部で行っています。今後とも、福岡つながりで宜しくご指導お願いいたします。

お写真を拝見いたしました。私の勝手な思い込みですが参考までにお話しいたしますと、これから冬に向かっていきますので、それを考慮すると空間が少し大きすぎるように思われます。

蜂球が、下から2段目の巣落ち防止棒の所までに見えますので巣板は、恐らく下から2段目と3段目のつなぎ目のところくらいではないでしょうか。それだと、一番下の巣箱は何も仕事をしていませんので、外した方が良いと思われます。

あくまでも私の個人的な意見です。ご参考になれば幸甚に存じます。

この群れが、無事に冬越しする事をお祈りいたしております。

まっちゃんさん 活動場所:福岡県
投稿日:2020 11/9

ブルービーさん   こんばんは こちらこそ宜しくお願い致します。

的確な助言ありがとうございます。私も4段目の継箱を外そうと思っていましたが、まだ時間が有るので皆様の助言を聞きたいと思い投稿しました 私と同じ考えの方がおられたので安心しました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中