夕方蜂場へ立ち寄り新規入居群の巡回をしておりました
新規入居群から変わった音が半時間ほどしています
養蜂を始めてこんな山羊?寝息のような音を聞いたのは初めてです
半時間ほどこの山羊の鳴き声のような音が響いております
この山羊?のような音は巣の中で一体何の作業をしている音なのでしょうか?
誰かの寝息?w
夜 巣箱に耳を当てると色々な音が聞こえます。夜の羽音は多彩です。この音も聞いたことがあります。山羊似の音は複数の羽音に聞こえます。蜂同士で何らかの情報共有をしているのではないでしょうか。そろそろ分蜂しようよ! … とか
音を拡大してみました。
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
1時間前
こんばんはー
えー夜に聴き覚えがあるのですか⁈
今まで6年養蜂をしてきて山羊が巣箱に住んだ事は無くw
半時も山羊が鳴いていて笑ってしまいました
情報共有…
>そろそろ分蜂しようよ!
やめて〜もうダラダラ分蜂には疲れました
飼育者は昔のようにメリハリのある分蜂を望んでいます
いつも私の変な質問へご回答を頂きありがとうございましたm(_ _)m
1時間前
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...