ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
枇杷(びわ)の花は、冬の蜜源植物として有効ですか?(冬場の働き蜂の過労働になるとの情報?)

hosoe 活動場所:宮崎県
2023/7/15現在:飼育群数計7群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・3群飼育中  (高岡山)・・・2群飼育中 (…もっと読む
投稿日:2016 11/5 , 閲覧 3,357

冬場の蜜源対策として、巣箱より10m~100mの間に、枇杷の苗木の植栽を考えている事を蜂飼育の先輩に、話ました。

しかし、先輩は、冬場は、蜂が休憩時期で、その時期に活動させると、蜂が弱り寿命が、短くなる。

巣箱の近くに、枇杷があると、わざわざ、離す人もいるよ!!

(私は、冬場の蜜源対策で、ツバキ、サザンカ等何かないかと考えていました。)

この先輩の情報は、本当でしょうか?

宜しくお願いします。

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 11/5

琵琶の産地で単位面積当たり植栽数が多い地域に関しては譲歩源としては正解です。

ビワ花は蜜を多く出すため、その花を訪れた蜜蜂群は活気ついて産卵育児を増やしてしまいます。(特に西洋ミツバチで顕著)。ところがビワの花期は真冬であるためその中で働いた蜂は寿命を短くして早死にすることになるのと比較して、育てられた蜂数は一時的には多くても総数からみると死んでしまう蜂の方が多く、結果越冬成績が芳しくない結果に終わることが多いとされています。

なのでビワの産地である地域からは移動養蜂家は越冬用貯蜜が増えた段階で蜂箱を引き上げる(移動させる)ことが管理上必要とされてきました。

生産地以外の地域においてはいくら植栽したとしてもそこまでの本数にはいかず、ちょうど越冬貯蜜を補うとてみいい蜜源植物なので、日本みつばちに関しては日本の気候に適応してて無理な育児はしないと考えられますので大丈夫と思います。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/6

ハッチ@宮崎さん こんにちは!! ご無沙汰しております。

いつも、素早い回答ありがとうございます。

宮崎市では、秋の植木市が始まりましたので、3本位「枇杷の苗木」を購入して植栽したいと、思います。枇杷の花に訪蜂しているのは、見た事はないのですが、数年後を楽しみにします。

年中、蜜源植物開花(自己満足程度)を目指して頑張りたいと思います。

今後共、宜しくお願いします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/6

hosoeさんおはようございます。

回答欄中に誤記ありました。 誤)譲歩源 → 正)情報源 です。

神宮東神苑での植木市いいですね~! 秋の蜜源はサザンカ、茶、ビワと続きますが、茶は売ってないですよね!?  茶と椿の交配種!?で「わびすけ」という品種も蜜の出がいいとのことです。これとは反対に小林で植えられている椿は「有楽椿」みたいなんですが、花粉を出さないとか!? 神宮東神苑での植木市ついつい見た目の豪華さに惹かれてしまい、多弁性花を選びがちになって花粉出量の事を忘れてしまいます(笑)

ビービーツリーもこの時期落葉してきて明るい日差しが巣箱に差し込み、この点でもいい樹だなぁと思います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/7

hosoeさん、今日現在のビワ蕾(1輪花びらが開いてました。)の様子と、高さ2mくらいのピンク大輪花(名前⁉)を日南市で写メしましたので、参考に載せます!

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/7

ハッチ@宮崎さん こんにちは!!

いつも ありがとうございます。

宮崎市でも、枇杷の蕾は、確認していますが、開花は、まだでした。さすが、日南市ですね!

枇杷の果実を食べ、種子は、植木鉢に植えて・・発芽率は、良いようですが、蕾が付くまで、数年経過が必要ですので、少々高いですが、植木市(11月中)で買って、植えます。・・ただ、果実は、将来「サル」の被害が予想されますが、蜜源だけでも、十分です。

ピンクの大輪の花は、「アメリカフヨウ」では、ないですかね!10m位のも見ます。 挿し木で、増えるみたいです。蜜源植物かな?と興味をもって見ていました。

情報有難うございました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/7

ビワの花まだ少しの開花なのに今日午前中は羽音が賑やかでした。

ピンクの花は八重咲「酔芙蓉」みたいです! こちらは暖かいので11月になっても開花中ですが、よそでは10月いっぱいで終わってる様で、且つ蜂は訪れないみたいでした。地域によって違うものですね‼

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/7

ピンクの花は、八重咲「酔芙蓉」ですか。

了解です。

有難うございました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/14

hosoeさん、おはようございます。

昨日、県道都城北郷線途中道脇セイタカアワダチソウにとても多くの日本みつばちが訪れていたので写メしました。近くの白花サザンカには訪花みられなかったです。15:30既にサザンカの方は日陰になっていたからかもしれませんが

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/14

ハッチ@宮崎さん こんにちは!

いつもお世話になっております。

セイタカアワダチソウは、本当に蜂さん喜んでいるようですね! 私も、10月より注目して、観察しています。

数十年前には、JR鉄道沿線沿いに咲いていると、何処まで、増加するのだろうと危惧していましたが、在来植物保護や花粉症の原因になるとの、誤った情報のせいだったようでね!今では草刈りも遠慮しながら、ほとんど残しています。繁殖すると、やがて自滅すると聞きました。(今は、ブタクサ退治が問題です)

私のB群(8月小群捕獲)は、残念ながら、消滅しました。・・・スズメバチ・クモ・ゴキブリのような虫が原因・・・戦う力がなかった。

A群は、200m以内位の、隣人畑の生垣(お茶の花)やコスモス(ハッチ@宮崎さんの情報で9月の第2週に種まき)や雑草に活発に訪花をして、巣門回りが、混雑していますので、・・・10月2日以降内点していません。・・・・近いうち、夕方の日暮れを狙って、内点したいと思います。

白花サザンカ(原種)中々、見ないですね!訪花しなくても、素朴で綺麗ですよね! ヤブツバキも赤い花だけと思っていたら、サザンカのような白花も、今の時期に咲いているとの情報がありました。(花の散り方で、サザンカとヤブツバキかを見分けるようですね!)

神宮の植木市も顔を出したいと考えているのですが、まだ行っていません。(枇杷は、3本程度植えたいと思います。狭い土地に欲張って植えようとしているので、窮屈で将来、間引きも予想されますが、訪花を早く見たいです。)

来年の分蜂時期まで、環境整備をボツボツやって行きます。

やはり、暑さ対策大事ですね! 頑張ります。

今後共、宜しくお願いします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/15

hosoeさん、我が家の庭にあるハマヒサカキを忘れてました。12月に白小花が密集して咲き暖かい日には日本みつばちが大挙して訪れ羽音が凄いです。今日現在の蕾の様子と樹木全体像を添付します。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/16

ハッチ@宮崎さん こんにちは!!

度々の情報有難うございました。

浜ヒサカキも貴重な蜜源植物なんですね! しかも、こんなに大きくなるのですね。このような、大木は見た事は、ありません。ビックリです。

実を見つけた時には、採集して、ダメ元で空き地に蒔きたいと思います。(以前住んでいた家には、庭木として、姿造りで、40年以上でしたが、2m以内でした。)

我が家には、神棚もあり、本サカキやヒサカキが必要になりますので、蜂箱の南側に、日除けを兼ねて3本植えました。(今年の春の植木市購入)・・・あまりに近すぎるのですが、訪花も期待しています。また、ヒサカキも蕾のある苗が数百円で出ていますので、購入植栽したいと考えています。何れにしても、成長の遅い種類だと思われ、訪花を頻繁に観察出来る条件の良い場所は、限定されますの、自己満足です。

話は、ずれますが、田野町の特産品センター「みちくさ」に、この時期に出品されますクルミを、枇杷植栽予定場所に、昨年秋苗づくりで、植えています。発芽率が良く、10数本60cm位に育っています。落葉後、杉伐採跡地に移植を考えています。(今年購入分は、山に直接埋めた)・・クルミの花は、栗のような花との事で、蜜源植物にもなるか、わかりませんが???

最近は、木の実を見ると、蜜源植物になるのを期待採集してダメ元で、山にばらまいています。愛知県の「ビービーツリー」種子購入は、どうも上手くいかず、「樹木種子販売 工房 若草」に注文しました。(20粒で250円でした。)・・・ハッチ@宮崎さんの情報より高いです。

虎の子の、A群の環境整備を楽しんでいる・・・この頃です。

今後ともよろしくお願いいたします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/16

hosoeさん、こんばんは!

春に蒔いたビービーツリーの 9月の様子です。今は落葉しています。観察に来られたT氏宅畑で元気に育ってます。来年度も愛知から購入蒔種予定です。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/18

ハッチ@宮崎さん こんにちは!!

写真情報有難うございました。

Tさん宅畑のビービーツリーの苗りっぱですね!

種苗箱に播種ですか? 畑に直接蒔きですか? 管理が、良いのでしょうね!!

観察させて頂いた、設置場所近辺は、自然環境素晴らしいですね!地域起こしに貢献されているのでしょうね!

何時かは、Tさん宅を覗かせて頂ければと思っています。ドライブが楽しみです。(当方は、フリーで、専ら、趣味で環境整備を楽しんでいます。・・養蜂まつり等イベントあれば、計画に入れて、家内を巻き込んでいます)

山林に、ビービーツリーが、咲き誇る状態の時、ぜひ見学させて頂きたいですね!

私の、今年春購入(1600円・本 高い?)した、苗は、杉伐採跡地に、2本植えました(3/12)が、1本は枯れ、1本残り落葉状態ですが、成長は、していません。(来年の成長に期待です)

所で、今年の春、「名古屋市守山区 井上養蜂 (株)養蜂研究所 のホームページで、 ビービーツリー種子を照会したのですが、 販売はしていませんとの回答でした」

電話で、直接問い合わせが良いのでしょうか?

育てる場所も植栽場所も、開墾したり、猪・ウサギ・狸等少動物対策等まだまだの状態ですが、

蜜源植物の茂る場所目指して、楽しみたいと思います。

今後共宜しくお願いします。

虎の子のA群の内点を昨日しました。9月に、4段最上部1段を採蜜➡2段空箱を追加➡一部巣落➡11/18現在 5段の上3段目まで状態です。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/18

これは暖ったかい日に撮影したのですか⁉

蜂球が緩やかめですが、蜂数もいい感じだと思います。

今日は咲き始めたヤツデの花が日本みつばちで賑わってましたので写メしました。

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 11/18

ハッチ@宮崎さん 色々ありがとうございます。

ビービーツリーの種子宜しくお願いします。(先ほど、ホームに記載しましたが、・・・このシステムの使い方が今一不案内で、方法が違ったかも知れません。)

A群の写真は、11月17日(木)12時過ぎ、曇りでした。出入が激しかったのですが、底板が気になり、内点しました。撮影の後、回りを整理して、風通しと採光を良くしました。

今は、A群の分蜂捕獲が、当面の目標です。

ヤツデも蜜源なのですね!! 山で見つけたら大事にします。

投稿中