投稿日:2021/4/21 15:04
木酢がよいとのことで実行しましたが、あまり効果がなく、むしろ木酢で車が汚れます(笑)
我が家では二群飼育していますが、一群が車庫の後ろにあります。働きものの「彼女たち」は集密の出入り道で確実に脱糞しているようです(T_T)(笑)
石鹸スプレーで、シコシコと後始末以外ないでしょうか?(T_T)
massugu様 こんにちは、中々、良い対策が無いのがこの憤慨の困ったところなんですが、このサイトでよく目にするのは、巣門前から数mの飛行ル―トの下に白い布等を置くとそこに糞をするそうなので他の所での糞害が少なく成るそうですよ。試してみる価値は有りそうですが如何でしょうか。
我が家でも糞害が有りますが、家内は爪先でちょちょいと落として問題にしてませんし、お隣さんは室外に洗濯物を干さない主義なので問題無く、我が娘が糞害を言い立ててます。洗濯物、特に白いものに被害が多いとの事です。
私は、蜜を食べるでしょ。また、蜜と花粉しか食べてない蜜蜂の糞だよ。汚くなんかないよと言ってなだめてます。(他人様には通用しません。)
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2021/4/21 15:41
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
2021/4/21 16:21
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
2021/4/21 15:21
sakai
愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。
2021/4/21 20:04
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2021/4/21 23:08
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...