4月20日に雄蓋、数日後に雄蜂を確認して分蜂を待つも音沙汰無し、先月の15日に沢山の雄蓋を確認しその後雄蜂の出入りも騒がしくなりましたが分蜂の気配が有りません蜂数は簀の子の上も此の蜂数、盛り上げ巣が出来掛かってます
重箱は5段です、動画は巣門枠の点検窓から撮影の様子です、雄蓋を運び出す様子も写ってます、この群はもう分蜂しないのでしょうか?分蜂しないなら一段切り取り一段追加したのが良いのか悩みます。此のまま一度も分蜂しないのかどうなのでしょうか?
活動場所 :栃木県
活動場所 :東京都
活動場所 :岡山県
活動場所 :群馬県
活動場所 :広島県
活動場所 :福岡県
活動場所 :長野県
dainiti様 今晩は❣️ 越冬群であれば、既に何度か分蜂したものと思われます。
この群れの女王蜂は、新しい未交尾女王蜂なので、しかも、元巣に沢山の余裕がありますので、殆ど分蜂しないと思われます。
ブルービーさん今晩はコメント有り難う御座います、何度も分蜂してれば1ヶ月程度てここまで蜂数が盛り上げ巣を作るまで回復するでしょうか?此の群は昨年も盛り上げ巣を70ミリの枠一杯に作りました、近くで仕事してますから見逃す事は無いと思いますが?
dainiti様 春分蜂してないのであれば、この時期の分蜂もありえるとはおもいますが、もしかして、巣箱に何時も余裕がありませんか?
余裕がありすぎると、分蜂しない時もある様ですよ。
しかし、春分蜂が全くなかったと言うのも解せませんね。
ブルービーさん、5段の重箱は蜂で一杯です、盛り上げ巣を作る位ですから?明日、箱を傾けて巣板に有る王台を確認しようと思います、出たのか此からのか?此からでも分蜂して代替わりしてくれると嬉しいのですが(笑)
dainiti様 しかしこの時期の分蜂は、かなりのリスクがありますので、注意しなければならないですね。
先ず、元巣に残った未交尾女王蜂の交尾が上手くいくか❓
元巣の蜂が減るので、無駄巣の整理などのスムシ対策が必要です。
新たな女王蜂が群れを率いて、拡大してくれると良いですね。
またの、日記を楽しみにしています。
ブルービーさん今晩は、そうなんです色々な心配、リスクが有りますが全て蜂任せで仕方ありません。余談かも知れませんが昨年は初分蜂が5月25日で、其れから3回分蜂しました、其れと比べれば今年の分蜂は1ヶ月程早いと思いました
此から今日の巣箱の点検の様子の写真を少し編集して日誌に載せます。
越冬群ですか。
葉隠さん今晩は、5年間此処に居すわってます。
こんばんわ
当方の経験では、2年間採蜜しなかった重箱群は3年目の春までに9割以上の群が逃去しています。原因は古い巣板を嫌うためと考えます。
ご質問の群は活発な群に見えます。今春に複数回の分蜂をした可能性が高いと考えます。仮に分蜂をしていなくても、巣板が5段ほぼ満杯であれば、巣板を更新するために採蜜する方が良い結果につながると考えます。
ただし、巣板の最下部がどこまで来ているかを確認したいですね。
葉隠さん此の群は毎年分蜂してるのですが今年は雄蜂は産まれるのですが女王蜂が産まれないのですかね?巣板は蜂が多くて確認出来ませんが下の確認窓から蜂塊が見えますから4段は満杯に成ってると思います。
朝から晩まで付きっ切りで見張ってはいなかったでしょうから、今春の分蜂の有無は断定できませんね。現状では、巣板下部の蜂を退避させて王台と王台痕の有無を確認するのが最善と考えます。王台痕はかじり取られていて確認できないかも知れませんが。
ホースで息を吹きかければ蜂は退避し、巣板下部が見えます。
葉隠さん分蜂は近くで仕事してますから見逃す事は無いと思いますが100%では自信が有りません、明日、巣箱を傾けて巣板の確認します窓がH70㍉しか無いので細かい事が出来ません
経験7年、重箱5段下から巣見える、須ノ子に蜂多数、、、、いたって元気健全群、、、今年分蜂無しのこと?、、、です、、、、岐阜は地域に特徴複雑?
しかし私は、春分蜂既に済んでると考える、、、、新女王いたって健全壮健ですね、l、、長年採蜜無しとのこ、私なら採蜜2段継ぎ箱1段します
金剛杖さん今晩は、コメント有り難う御座います、採蜜は昨年は二回一昨年は3回採っています、今春の分蜂は見逃す事は無いと思いますが、確認出来てません、他の群は3回の分蜂を確認してます、夕方雨の中確認して近日中に採蜜する事にしました、
困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。