ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱内の給餌も、やはり夜間が望ましいのでしょうか?

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろ…もっと読む
投稿日:2021 8/17 , 閲覧 591

諸先輩方、いつもお世話になっております。


昨晩給餌をしてみました。

他の方の給餌方法を真似て、タッパーに砂糖水+プチプチ+リードペーパータオルです。

250CC程度なので一晩で全部なくなり、カラカラになりました。また、溺れている蜂も見なかったので、なかなか有効な方法だと思いました。

底板をずらして巣箱の底に置いたのですが、給餌を考えると一番底は開閉式の戸にしたほうがいいのですね。それと、スズメバチ予防ネットを張っているのをいちいち取り外すのが面倒でした。

ところで、給餌は夜間に行うように薦めている投稿を見て今回そのようにしましたが、巣箱の中での給餌の場合も、夜間が望ましいのでしょうか? 空っぽになったので早く追加してあげたいのを我慢しているので、質問しました。

よろしくおねがいします。

回答 6

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2021 8/17

Karuizawa Basic  様

mito38様の意見を支持します

私も知らずに日中 巣箱の外で給餌を行っていた

時期がありましたが 西洋ミツバチが沢山来て

巣箱の中にまで大勢で攻め込まれた苦い経験が有ります

盗蜜だけ注意が必要です

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/17

こころさん、こんにちは。

西洋ミツバチは、ハチ箱のそばに植えたコンフリーやブラックベリーのところに来ています。確かに、西洋ミツバチがやってきて、盗蜜されたらたまりませんね。気をつけます。

ありがとうございます。

mito38 活動場所:茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
投稿日:2021 8/17

Karuizawa Basic さん こんにちは。

給餌は活蜜防止のために必ず巣箱内で、それも他蜂が活動を休止する夕刻~朝までの間に餌料を全部吸いあげるようにして与えて盗蜜防止を図ってください。

糖蜜により群れをなくした方も多いですのでご注意願います!!

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/17

mito38さん、やはり夜なのでしょうね。

あまりにカラカラになっていたから可愛そうで、あげたいなぁと思ったのです。

でも、今朝空のタッパーを、蜂箱から40㍍離れた場所に置いてあったら、珍しくニホンミツバチが来ていました。普段は見ないのに、鼻が敏感なのですね。

他の蜂に見つかったらやばいなぁと思います。

ありがとうございます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 8/17

「底板上」なら、夜間がいいと思います

巣門近くだと、盗蜂が入りやすいのではないかと推測します

これが、すのこの上なら、なかなか外の蜂が盗りに来るのは難しくなるだろうと思います

しかし、匂いが漏れて、もっと強い群が盗みにくることも考えられますので、

夜間に無くなるくらいが無難だと思います

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/17

ひろぼーさん、匂いが漏れるのですね。

夜になるのを待って、それまでに準備しておきたいと思います。

ありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2021 8/17

Karuizawa Basic さん こんばんは。

私は朝から入れています、400cc~500cc大体1日で完食する量です。

巣門付けた扉から給餌しています。

溺れ防止策は、コンパネで作った升にスポンジか発砲スチロール板に半田ごてで穴を開けたものをうかべています。

気温が下がる冬場はスノコの上から給餌しています。

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/17

cmdiverさん、こんばんは。

cmdiverさんは、盗蜂の経験もあり派だけども日中派なのですね。

給餌を盗蜂の原因と捉えるか、考えがいろいろあるのですね。

参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 8/17

Karuizawa basic様 タッパーにリードペーパー等の溺死防止は良いですね。中にはスピン時を入れている方もいらっしゃるようで皆さん工夫されておられますね。私の場合は、割り箸です。

私の巣箱は、巣門が開閉式で高さが7㎝程ありますので、タッパーがゆっくり入ります。

私は、中で給餌する際は、昼夜通しで行っています。

またもう一つの群れは屋上(簀の子の上)に給餌箱を置いていますのでそこで行います。

ところがこの巣箱の蜂は、余り給餌に興味を示しません。(残念です。)

この巣箱に昨日給餌したのですが、夕方と朝覗いて見ましたが、誰も捕食しに来てませんでした。残念です。今日、帰ったら糖蜜に黒蜜を混ぜて与えてみます。それでも来なかったら、黒蜜だけを与えてみます。

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/17

ブルービーさん、こんにちは。ご意見ありがとうございます。

ブルービーさんのように昼夜に給餌を行う方もいるのですね。みんな夜間だけかなぁと思っていたので、ちょっと驚きました。

たぶん、危険負担の問題で、盗蜂の経験があれば夜間、起こっては困るから夜間、起こったことがないから大丈夫と考え昼夜ということで、それぞれの環境もあり、どれが正解ではなく、結果がOKならすべて正解なのでしょうね。

今悩んでいるスズメバチ避けのネットをつけるかも同じような気がします。私は全く経験ないため、毎日手探りなので迷いに迷っていて皆さんに相談しています。

今後もいろいろご指導ください。ありがとうございます。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 8/18

ブルービーさん

今更…の書き込みですみません!

蜜蜂に給餌してもそっぽを向かれるとの事ですが、それはつまり蜜蜂が「給餌を必要としていない」と言う事なので、やらない方が良いと思います。

ちなみに花蜜が豊富な時期などは、採蜜後の巣くずとか、ハチミツの付いた物を庭に出して置いても、また蜂箱近くに置いても、まったく無視していますね~。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/18

テン&シマ様 有難う御座います。私は、糖蜜が気に入らないのかと思ってました。昨日、給餌してたのを、今朝、取出しました。然し、全く食べていません。食べていないどころか、給餌箱を開けた時に、全く蜂が居ませんでした。必要ないという事ですかね。

今日、帰ったら、巣蜜に変更してみるつもりでした。それで食べなければ、給餌の必要が無いという事で撤去を考えていました。

黒蜜の給餌も考えましたが、見たら黒蜜は全て冷凍してました。500㏄程あると思いますが、今、解凍中です。と言っても糖度が高いので凍ってませんが、結晶してます。(ぬるま湯に浸けてます。)

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 8/17

普通、採蜜しない、巣箱、は、給食不要です、

長雨、劇夏なら提げてみて軽い場合、必要です、、、、採蜜無しで軽い場合、病気要注意です。病気対策同時にこの場合はお願いします

さて、給食ですが夕方からが、良いです、盗蜜防止予防です。、、、、、又2群以上同じ置き場に有る場合は、給食順番は、強い蜂多い群から順番です。此も盗蜜防止です。、、、、又給食は巣箱、内でお願いします、、此も盗蜜防止です。

夕方から夜間がベターです

蜜源無いと、力強い群が、盗蜜してません生き残ります。来年度はこの時期時期に咲く花植えて下さい

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:2021 8/17

金剛杖さん、こんにちは。

採蜜予定なければ、このままでよいということですね。

その点が、今、少しずつ膨らんでいる悩みの1つです。

考えてみます。ありがとうございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中