投稿日:2022/3/14 16:33
養蜂きっとは購入し、後は時期待ちで分蜂マップ見ています。日本蜜蜂が近くに居るか否かが問題です。分蜂を期待できる場所が有ればお教えいただければ幸甚です。三次市上田町在住。
328328さん こんばんは
これから養蜂を始められるとのこと。歓迎いたします。本サイトはビギナーから超ベテランまでたくさんの方々がいらっしゃいますので、疑問や知りたいことなどを投稿すると良いと思います。
分蜂を期待できる場所などについては、一概に『ここが良い』と言えるものではありませんね。お近くに飼育されている方がいらっしゃるならその方と蜂友となり、指導を仰ぐのが良いと思います。
まずは、ご自分で近所の花などを見て回り、日本ミツバチが訪花しているのか確認すると良いですよ。
ただ、そこに蜂が居るからと言ってその場に待ち箱を置いても難しいと思います。
基本的には南や東方面の前面が開けているちょっと高台で、日が当たり過ぎないところです。また、大きな木の元などが良いと言われています。
幸運をお祈りいたします。
tototo
鳥取県
2022/3/14 17:52
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2022/3/14 18:11
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/3/14 20:36
328328
広島県
17年前、福山からIターンで移住、合鴨農法米を作り、牛・ヤギを飼っていますが、猪に田を荒らされ、米作りは中止。烏骨鶏を雌雄で20羽ほど飼育中。82歳となり牛は後...
328328
広島県
17年前、福山からIターンで移住、合鴨農法米を作り、牛・ヤギを飼っていますが、猪に田を荒らされ、米作りは中止。烏骨鶏を雌雄で20羽ほど飼育中。82歳となり牛は後...
328328
広島県
17年前、福山からIターンで移住、合鴨農法米を作り、牛・ヤギを飼っていますが、猪に田を荒らされ、米作りは中止。烏骨鶏を雌雄で20羽ほど飼育中。82歳となり牛は後...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
328328
広島県
17年前、福山からIターンで移住、合鴨農法米を作り、牛・ヤギを飼っていますが、猪に田を荒らされ、米作りは中止。烏骨鶏を雌雄で20羽ほど飼育中。82歳となり牛は後...
328328
広島県
17年前、福山からIターンで移住、合鴨農法米を作り、牛・ヤギを飼っていますが、猪に田を荒らされ、米作りは中止。烏骨鶏を雌雄で20羽ほど飼育中。82歳となり牛は後...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
328328
広島県
17年前、福山からIターンで移住、合鴨農法米を作り、牛・ヤギを飼っていますが、猪に田を荒らされ、米作りは中止。烏骨鶏を雌雄で20羽ほど飼育中。82歳となり牛は後...