雄蜂の生育期間(卵3日、幼虫6日、蛹15日)を考えると、少なくとも3月6(月曜日)~7日(火曜日)には大量に雄蜂卵が産卵されたことになり、それに合わせて雄蜂房が造成されたと推測されます・・・といって、私の群の昨年の例:雄蜂蓋が全く観察されないまま分蜂、もあり得る訳で何ともいいようはないのですが、
雄蜂の大量発生で巣内温度は相当上昇していることが予測されるので、出巣する蜂たちに雄蜂が多く含まれているとすればもう間もなく第1分蜂が発出することになると思います。
出房から飛行に飛び出すまでの期間はおよそ1週間超となることから、4/5 分蜂と予測します。(根拠はないのですみません。)
去年ですが、4月1日 島根県安来市、4月2日 岡山県津山市に分蜂報告が届いています。群れにもよると思いますが、早い分蜂も十分あり得ると思います。京都府の日本海側でも昨年は3月末に分蜂がありました。
初めまして。島根県隠岐です、今日4/7(金)雄蜂の蓋らしいのを初めて見ました。まだ一群しかありませんが、ドキドキワクワクです。
3〜5日後だと思います。天気が良く、気温が高く、風のない日を週間天気予報で予測しています。
2017/3/30 13:18
2017/3/30 14:41
2017/4/7 20:31
2017/4/8 05:20
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
備えあれば憂いなし! 早めの準備で入居を待つばかりですね !!
2017/3/30 16:15
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
h.o2さん ドキドキ ワクワクです。(^_^;)
2017/3/30 16:38
4月4日に初分蜂が出たのですね!
結果については何とも言いようかありませんが、今回の第1分蜂が出た後はすぐに新たに産まれてくる蜂たちで群勢が回復し、2~3日後には第2分蜂が起こる筈です。
私が予想するに、4月6日(木曜日)~4月9日(土曜日)には分蜂が出ると推測します。第1分蜂は母親女王が率いる群になりますが、後発の分蜂はその娘である王女(処女王)が分蜂群の新女王に君臨することになり、交尾さえうまく完了すればその産卵能力は母親女王を大きく上回ることから良い群に育つことが多いです。
しっかり観察されて捕獲(保護)収容なさってください。
2017/4/4 23:24
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
いわがきさん、ほんとドキドキ、ワクワクですね(^_^;)
無事分蜂取込み出来たらイイですね。
2017/4/7 20:43
昨日私の師匠が金陵辺の切り花を取りに来なさいというメールを入れてくれたので遠慮なしにもらい、6か所に振り分けました。が、今日はあいにく天気が悪く気温が低いですね。明日は雨だと言うし。。(´;ω;`)
2017/4/9 10:13
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
管理人さま いつもお世話になっています。
自宅飼育群なので頻繁に様子を見ています。
一応準備は済ませました。自分の子供が生まれる時にも似たドキドキです。(^_^;)
2017/3/30 15:32
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
敏.稲 さま、おはようございます。
4月4日 9時30分頃分蜂の発出がありました。
しかし、残念な事に女王の事故ではないか...と云う事ですが、蜂球にまで至らず消滅してしまいました。
現在群は回復し、第2分蜂しようとしていますが天候が悪く、待機しているようです。今日にでも発出が有りそうな状況です。
2017/4/8 07:12
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
いわがき
島根県隠...
島根県隠岐で日本ミツバチを飼い始めました。本業はイワガキの養殖です。実に日本ミツバチがかわいいもんだと思います。道を歩いていて見つけて立ち止まると私の手に止まり...
いわがき
島根県隠...
島根県隠岐で日本ミツバチを飼い始めました。本業はイワガキの養殖です。実に日本ミツバチがかわいいもんだと思います。道を歩いていて見つけて立ち止まると私の手に止まり...
敏.稲
倉吉市
ミツバチが大好き
初めてオス蜂の蓋が観測されてから19日後に分蜂するという報告があるので4月中旬の予想で良さそうです。
2017/3/30 16:16
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
2017/3/30 14:15