ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

黄色いくちばしさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱のスノコの必要性や効果等について教えて

黄色いくちばし 活動場所:茨城県
定年退職後茨城へ移住して自宅庭において趣味で養蜂を楽しんでいる ・・・・1948年生まれの爺です
投稿日:2022 6/18 , 閲覧 609

スノコの作成を考えています

これまでも10個くらいは作って設置していますが

形を決めるうえで、スノコの役目などがわからないまま作って

いました

スノコの必要性、それに伴う必要な形、条件などを教えてください

回答 5

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 6/18


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2643513815624088983.jpeg"]

このような、ベニヤをくりぬいたすのこを使ってます

すのこ上のスペースは、巣の上からの蜂の移動がしやすくなるため

巣箱内部の層(巣碑の間)ごとの温度差の緩和

上部での給餌で、盗蜜の予防

獣医師の処方による薬剤の投与スペース

として使用します

とのちを 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 6/18

ひろぼーさん

とのちをです。

このようなすのこは、どのような道具を使ってどういう風に作るのでしょうか。

ベニヤ板にこのような筋状のくり抜きを入れたすのこを作りたいのですが、どのような道具を使ってどのようにして作ったらよいかわからず、色々調べています。

もし、よろしければ教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 6/18

とのちをさん

以前は、ドリルとスライド丸ノコで作りました

スライド丸ノコで切り込み入れて、ドリルで両端を切り抜きました

ひとつの切り取り部分に、二ヶ所丸ノコで切り込み必要でした


今は、トリマーを買いました


スライド丸ノコで、筋を切り込み

トリマーガイドを調整して、くりぬきます

cmdiverさんが、精度いいものを作られてます

とのちを 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 6/18

ひろぼーさん

ありがとうございます。

スライドマルノコでも切り込みを入れれば作れるのですね。

とても良いことを教えていただきました。

トリマーはネットで何度見ても使い方がいまいち良くわからないのです。

一つの切り取りに二回の探る作業が必要でも、最初のとりかかりとしては非常に貴重な情報をいただきました。

スライドマルノコ自体まだ持っていませんが、購入を考えています。

このたびはありがとうございました。

黄色いくちばし 活動場所:茨城県
投稿日:2022 6/18

ひろぼーさんへ

スノコの機能や使用方法、作成方法など

詳しくご教示していただきありがとうございました。

大いに参考となります

今後ともよろしくお願いいたします

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2022 6/18

すのこは上部に置いたアカリンダニ対策に入れるものが気化して下に降りていくようにするために必要なのです。

アカリンダニが出る以前は板を載せていたのですから

黄色いくちばし 活動場所:茨城県
投稿日:2022 6/18

T.Y13 群馬の山さんさん

黄色いくちばし 活動場所:茨城県
投稿日:2022 6/18

羽音とともにさん

黄色いくちばし 活動場所:茨城県
投稿日:2022 6/18

スノコの機能や使用方法、作成方法など

詳しくご教示していただきありがとうございました。

大いに参考となります

今後ともよろしくお願いいたします

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2022 6/19

羽音とともにさん、おはようございます。

私も最初はスノコについて疑問をもちながら養蜂をスタートしました。なので最初の巣箱はスノコ無しでの飼育でした。やがてアカリンダニ症や弱小群の対処(メントール処方や給餌)が必要となった場合の有効性を感じスノコを付けて飼育してます。

スノコの役目

①巣板を均一にスノコの方向に造成させるため。(ほとんど無視されます!)

②蜂が巣板間を自由に移動できる。(スノコすきまを蜜蝋で塞ぎ、効果は限定的)

③病気の治療薬投与や給餌(有効だが、機会少ないか?)

④巣箱内の湿気対策、温度管理対策(私はやったことが無い)

⑤盛り上げ巣を作る(作らせる)ため。(きれいなサラサラな蜂蜜が取れます)

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 6/18

薬剤投与、、、、、、給食、、、する空間造る為です。

薬剤は空気寄り重いです。隙間から少しずつ箱全体に薬剤は自然に拡がります。

上に蜜枯れこの時給食、、、すれば盗蜜防ぐ事出来ます。

他にも、簀の子有れば出来る事、多々あ有ります。

造るられた簀の子、以外にも、区間間仕切り、にも使用出来ます。、、、、、楽しんで下さい

黄色いくちばし 活動場所:茨城県
投稿日:2022 6/18

金剛杖さん

すのこの機能や使用方法など詳しくご教示していただき

ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします

かすぴー 活動場所:埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64…もっと読む
投稿日:2022 6/18

こちらのサイトにも詳しく載ってますよ。

https://syumatsu-yoho.com/post/create-hive#

+1
黄色いくちばし 活動場所:茨城県
投稿日:2022 6/18

サイトを詳しく拝見いたしました

多方面の多くのことがあり興味を持って

時間をかけてみました

参考とさせていただきます

今後ともよろしくお願いいたします

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中