ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
センパーイ これって王台ですかーーーー?

あん。 活動場所:鹿児島県
父上と週末養蜂5年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。
投稿日:2022 6/29 , 閲覧 346

3年目でも未だに王台見極められません。

4月22日分蜂した母親群

早くから雄蜂が生まれていて?

出るの?

行くの?と分蜂板つけ見張ってたのですが、出ない。

女王不調??

しかし働き蜂も生まれてる感じ?

本日内検しました。

一瞬映ってるのは王台ですか?

幸い梅雨明けたし、燕も旅立ったみたいだし、もう少ししたらカラス山椒咲くので出てもらっても良いのですが、どんなものでしょう?

[uploaded-video="939f7750f73d11ec95a7c9a63bcd76ff"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4048145610545486540.jpeg"]
+1

回答 5

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2022 6/29

あん。さん、おはようございます!

王台の先端が剥がされたっぽく見えますが、露出した茶色の繭の中央に小穴らしきものが開いているようにも観えます。

なので、これは雄蜂が育っている巣房ではないでしょうか!?

王台は普通には巣脾の下端に造られます。女王の急逝など急に女王蜂を育てようと働き蜂房を改造して変成王台を造ることがありこの場合端ではない場所に出来ることがあります。

今回、正常な群とのことと、上記の様に巣板端ではないことから王台ではないと思いましたf(^_^)

あん。 活動場所:鹿児島県
投稿日:2022 6/29

ハッチ@宮崎さん

こんにちは。

返信ありがとうございます。

成程‼︎雄蜂房ですかっ。

そう言われて見ると働き蜂に対して小さいなぁーと(笑)

去年不調で変性王台作った群れがあったのですが、その時は沢山王台ありました。

場所的にポツンとしてるし、警護されてる、感じもないですよね。

成程です(╹◡╹)

ありがとうございます。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2022 6/29

こんにちは。奥まった所で先端と思われる部分も細過ぎ王台では無いと考えます。露出するのも妙。分蜂出なくても女王蜂こうしんは有るかも。どちらにしても王台探されたら如何でしょう。有効な王台からは警護蜂居て簡単に退かないのでは。固まってる部分が怪しく丁寧に蜂を退避させるのは如何でしょう。動画は動かし過ぎで目が回りませんか?。

あん。 活動場所:鹿児島県
投稿日:2022 6/29

ネコマルさん

返信ありがとうございます。

場所も大きさもちょっと王台とは違う感じなのですね。

分蜂直後は物凄い勢いで増巣、育児していて楽しみにしていたのですが、生まれて来るのは雄蜂が多く?

分蜂するのか?と早くから注意して見てるのですが、未だ気配無し?。

気になっている巣箱なのでまた覗いて見ます。

※内見する時、携帯差し込むと蜂達に怒られる(追っかけられる)のが怖くって、でも全体見てみたいしと言う心理で撮影すると、この様な目まぐるしい画像になります(笑)

すみません。

内見の方法も勉強してみます。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 6/29

あん様 こんにちは、これは王台では無いと思います。周りにいる働き蜂と比べてみたら一目瞭然だと思いますが、こんなに小さな王台は見たことが有りません。また、出口の巣蓋の掛け方が全く違うように思います。

しかし、群れは至って健全で、全く問題無いと思われます。

夏分蜂はしなければしない方が良いので、このままが最も良いと思いますよ。

若し、万一、今後、蜂の数が急激に減ってくるような場合は要注意です。

あん。 活動場所:鹿児島県
投稿日:2022 6/29

ブルービーさん

こんにちは。

返信ありがとうございます。

やはり小さいですよね。

疑心暗鬼的な?、

雄蜂が多いから分蜂するだろうって気持ちで見るからそう見えた気もします(笑)

このまま、無事成長して欲しいですが、雄蜂が多く産まれた事実はあるので注意して観察します。

※最初強制捕獲移動後にハグレタ茶碗一杯の蜂を翌日焼酎で合同した巣箱です。

焼酎で女王様酔っ払っちゃいましたかね(汗)

それか、出るつもりだったけど、早めに継箱しちゃった、もしくは雨が多くって中止になったとか?ですかね。

また近いうちに見てみます。

コメントありがとうございます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 6/29

動画では分かりませんでしたが、王台のようですね


そちらで4/22の母親とは、夏分蜂ですか!!?

それとも遅くなった春分蜂ですか?

+1
あん。 活動場所:鹿児島県
投稿日:2022 6/29

ひろぼーさん

返信ありがとうございます。

去年は3月末から4月始めには分蜂終わったのですが、今年は遅かったです。

元巣の第一分蜂で4月22日でした。

次は28日に長女が出て終了。

例の採蜜したタワーマンションからだったので、何群出るかと待っていたのですが(笑)

王台ぽく見えますよね。

明日もう一回確認してみます(^_^)

コメントありがとうございました。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 6/29

王台有るようです。産卵低下????か、、、巣充実か不明ですが、有るようです。女王委譲か、分蜂15日以内にありそうです

+1
あん。 活動場所:鹿児島県
投稿日:2022 6/29

金剛杖さん

こんにちは。

返信ありがとうございます。

巣は早いうちに造巣して大きくなったので、早々に継箱して巣門まで入れて5段です。※例の継箱です。

例の採蜜したタワーマンションから出た第一分蜂群でした。

そして強制捕獲後に移動させた際に迷い蜂が茶碗一杯出て焼酎で合同してあります。

いずれにせよ雄蜂の多い群れです。

明日もう一度ちゃんと内見してみます。

幸い巣箱が実家の畑にありパトロールは毎日できるので、注意して観察して行きますね。

コメントありがとうございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中