元のタイトル: 日本蜜蜂の越冬の為に巣箱にする事はありますか?継箱が15mmの板厚です
投稿日:2022/11/22 08:05, 閲覧 893
そちらより北での飼育ではありますが、私のところは暖流沿岸なので、
そちらより暖かいようです
15ミリ板厚、4面巣門で1年中過ごしてます
「私が、今より寒い地方で蜜蜂を飼うなら」
巣門を1面にして、10センチ以内に
麻布ですっぽり包む
くらいですね
巣箱の周りの空気が、動きにくい状態(風が直接巣箱に当たらない)を作ればいいのですが、
ビニールなどは湿気がこもりやすいので、これは除外されたほうが良さそうです
初心者おじさん様 お早う御座います。
ニホンミツバチは寒さに強いので、これだけ大きな群れであれば、このままでも大丈夫だと思いますが、ご心配であれば、寒い地域の方々が行うような寒さ対策を採られては如何でしょうか。
先ずは麻布(ドンゴロス)を巻く。これだけでも大丈夫だと思いますが、未だ不安であれば、その上から菰を巻いては如何ですか❓
それ以上となると、藁を巻き付けるくらいでしょう❣️
通気性の悪いビニールやスタイロ、発泡スチロールは良くないです。
もう一つとして、木切れを巣門の前に置くなどして、巣門を狭くしてみては如何でしょうか❓ 特に北向きの巣門から北風が入らないようにするためです。
15mmの板厚であれば、熊本だと12月末位に巣箱周りに段ボールを巻いて、天井にドンゴロス置いて段ボール被せる位でいいと思う。段ボールは雨に弱いので、ビニール合羽みたいにかぶせておき、雨の時に降ろせばいい。
24mmの板厚のだと何もしなくても越冬可能です。鹿児島の北薩でそんな感じなので熊本でも同じだと思います。
2022/11/22 10:32
2022/11/22 08:28
2022/11/22 10:15
2022/11/22 12:31
ひろぼーさん
海があると潮風で霜も降りないですよね
内陸は放射冷却があります
自分は薪ストーブでルンルンですけど
それに巣門は東向き 西、北は風が当らない様に囲みますが、
冷気が来るのは東向き 巣門の方向でどうにもなりません
2022/11/22 18:10
初心者おじさんさん
冷気が来る方を木切れなどで閉じて
来ない方を開けることはできませんか?
2022/11/22 19:18
ひろぼーさん
来ない方は北風 西風で高台で吹き抜けなので 夏場以外は塞いでます
2022/11/22 19:21
ブルービーさん
有り難うございます
ドンゴロスですかお金かかりますね
稲刈りの時に藁をカッターで切らなければ良かったですね
来年は藁は切らずに保管します
それとドンゴロス、藁とか雨に濡れたら保温力無くなるでしょう
高さが有るので下の方は濡れるかと思いますが機能は果たせますか?
巣門は全て9cmですが何cmくらに狭めれば良いですか?
それと現在4面巣門です 天気が良いと降ろしの冷気が厳しくなります
良く天気予報などで阿蘇より益城町の方が気温が低いと言われるのは
阿蘇外輪山の900mからの冷気の降ろしです
ミルク牧場の南に大きな谷がありここに外輪山の冷気が谷に向かい降りて来ます
この谷の平野に噴き出す所に飼育場とか現地飼育群があります
我が家も寒いので布団は年中出しっぱなしでなおす事はありません
夏はエアコン入れるより外気の方が涼しいです
下がる時は18度 普通でも22度くらいまで下がります
夏は良いのですが冬が厳しいです
2022/11/22 08:41
初心者おじさん様 すべて4面巣門ですか、4面巣門で1辺が9㎝と言うのが良く分かりませんが、4面であれば3面塞いで南向きの1面のみ開放で幅4~5㎝程度で良いと思います。
藁は、しっかり巻くと中に水が滲み込むことは無く表面だけ濡れますが直ぐに乾きますので、保温効果は抜群だと思います。更に、藁は元を上にして巻く事をお勧めします。
若し、ドンゴロスがお入り用でしたら送りますよ。
阿蘇は、懐かしいです。高校2年生の夏休みに自転車で九州半周する最中、外輪山にある2区牧場でアルバイトしました。僅か1週間でしたが、とても楽しかったことを覚えております。その後も良く阿蘇にはツーリングなどで出掛けましたが、50年経った今でもその時の思い出が最も強烈に残っております。
2022/11/22 09:39
ブルービーさん
説明が悪くてすみません
高さ7mm幅9cmの巣門をプレートで塞ぎ、四隅に7mmの木片を
挟み4面巣門にしてます
プレートを外し、4隅の木片を外せば1面巣門になります
簡単な様にしてます
2022/11/22 17:54
初心者おじさん様 その方法は簡便でとても良いですね。
挟んだ板を外せばいいだけですね。
寒くなったら外せばそれで良いと思います。
2022/11/22 18:40
ブルービーさん
大変おうちゃく者です
巣門はアルミ缶でも大丈夫です 押しピンで止めるだけです
木片はホームセンター7mm厚の角材が売ってありそれを購入
短くカットして手提げに沢山入れてます
その角材を巣箱の幅にカットしたのも継箱の時入れておいて蜜蜂を挟まない様にしてます
乗せたら巣箱を傾けて木片を抜き静かに隙間を狭めて行けば逃げてくれて挟むことはありません
1面巣門から、アルミ缶 アルミ板 木片で巣門あて木ねじ留め
それから巣箱を傾けて左右に木片を入れ3面巣門
暑くなれば後ろの左右に木片入れ4面巣門にします
寒くなれば木片を外し、巣門のアルミプレートを外せば1面巣門に戻ります
ブルビーさんフォロー頂いてないのでメッセージ送れませんでした
2022/11/22 19:14
初心者おじさん様 今晩は❣️
私の4面巣門は、胴縁で作ってますので、巣門を閉じるには、胴縁を切って巣門の前に置いて塞いでます。
間違ってると思います。私はフォローしてますが、初心者おじさん様がフォローされてないようですよ❣️
ご確認お願いします。
2022/11/22 21:01
ブルービーさん
C大変失礼しました
お返事頂いた方などすべてフォローしてましたが
まさかブルービーさんをフォロー忘れてるなど大変ご無礼致しました
一番お世話になってる人を 穴が有れば入りたいくらいです
最初の頃ですからまだ使い方が分からない時だと思います
返信の仕方も分からず 誰にとやり方注意受けた事あります
2022/11/22 21:14
山猫 玉三郎さん
有り難うございます
段ボールも考えてました
雨の事もです、ビニールの脱着は面倒ですね
隣町まではそんなにいけませんので考えてみます
2022/11/22 18:14
カズマルさん
アドバイス有り難うございます
継箱に現在も追われてます
巣門も制作しなくてはなりません
飼育群が少なければ良いのですが、現在も16群かかえてます
始めた年にこんな群数かかえてアタフタしたますよ
2022/11/22 18:20
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
山猫 玉三郎
鹿児島県
始めたばかりです。
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...