ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
夏分蜂なのか!?4月入居で6月からすでに2回分蜂してます

中ちゃん 活動場所:岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局…もっと読む
投稿日:2023 7/25 , 閲覧 482

本日1週間ぶりに巣箱を覗くと大量の蓋が落ちてました❗️


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/074/7449989591525167427.jpeg"]

こんなに暑くて花もあまり咲いてないのに分蜂するのかと不安になってます

巣は内寸270mmの重箱でいま高さ300mm程です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/023/2314046923521075450.jpeg"]

ブロアで吹いて見てみたら王台らしきものがまだまだ沢山有ります(画像は1/3切れてますが(^_^;))

吹く前はこんな感じです

[uploaded-video="e69b78202ac011ee9465f12dfa28d9ba"]

この様子ではまだまだ沢山分蜂するでしょうか?

よろしくお願いいたしますm(__)m

回答 3

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2023 7/25

内検動画がぼやけ気味なので、はっきりとは分かりませんが、少なくとも沢山の雄蜂がいるみたいですね。そして働き蜂の体色が黒光りして見えます。

無王になって働蜂産卵(どうほうさんらん)が起きているのかも知れませんね。少なくとも分蜂は無いでしょう。

雄蜂のサイズが大きければ良いのですが、働き蜂と同じサイズなら、働蜂産卵で生まれた雄蜂と言う事になります。(羽音も小さいです)

中ちゃん 活動場所:岐阜県
投稿日:2023 7/25

テン&シマさん

ありがとうございます

やはり少し様子がおかしいですよね

覗いた蜂の量に比べて出入りしている働き蜂の数が少なく感じます

しばらく様子を見てみます

中ちゃん 活動場所:岐阜県
投稿日:2023 7/25


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7294508550538037189.jpeg"]

もう一度撮影してみました

お尻に縞が確認できるので日焼けして黒いのかと思ってましたw

1時間後にもう一度見てみたらまた蓋が落ちてました( ̄▽ ̄;)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8742737306146096559.jpeg"]
テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2023 7/25

今回の写真を改めて見ましたが、やはり雄蜂は働き蜂と同じサイズに見えますね。

始めに紹介された2枚目写真からも巣板の古びた色や、突出した(オス蜂特有の)蓋が見受けられ、怪しい!?・・・と。

こうなってしまったら他の群れとの合同は難しいので、最後まで見守るしかないみたいですね。でも、気温が高いこの時期、スムシは本当に「あっと言う間!」に台頭して来ますので、そこら辺の見極めが難しいですね~。

中ちゃん 活動場所:岐阜県
投稿日:2023 7/26

テン&シマさん

ありがとうございます

何事も経験なのでとりあえず見守ることにします

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2023 7/25

❶一枚目の写真 … 巣板全体に突出した巣蓋(雄蜂房)が多数見えます。(赤丸は死王台、青は雄蜂蓋)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12873829214305049422.jpeg"]

❷二枚目の写真 … 小形の雄蜂が多数見えます。

❸大量に落ちた雄蓋

以上により、残念ながら無王による働蜂産卵確定です。跡継ぎ女王がいなければ、後はスムシの楽園になります。

中ちゃん 活動場所:岐阜県
投稿日:2023 7/26

葉隠さん

ありがとうございます

どんなタイミングで巣を撤去すれば良いでしょうか?

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 7/26

中ちゃんさん

*雌雄ともに蜂の寿命を全うさせたい場合 … 箱を抱えて貯蜜量を調べ、状況に応じて給餌を続ける。このままでは一月前後で餓死、消滅します。

*巣箱の保全と蜜ロウ抽出を優先する場合 … 貯蜜部分以外の巣板を切除し、状況に応じて給餌を続ける。このままでスムシが蔓延し、巣箱が喰い荒らされ穴だらけにされる怖れがあります。

*巣板の全切除し巣箱を逆さまにして空き箱を重ねる、→ 蜂は空き箱へ移る。巣板を冷凍した後、蜜ロウ抽出や幼虫巣板はホワイトリカー漬けなどです。

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2023 7/26

巣板の状態から見ても残念ながら無王群です

中ちゃん 活動場所:岐阜県
投稿日:2023 7/26

ポチさん

ありがとうございます

初めて入居した群れだったので残念です

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中