飼育を始めて二年目です。今年は6群取り込んで合計8群になりました。とらぬ狸の仮定の話ですが今、活動に参加しているまちおこし活動の基金として販売できたら良いなと思ってます。販売するためにはどのような手続きが必要なのでしょうか。保健所などの届けなど具体的なご教授をお願いします。
蜂蜜は野菜と同じで加工とかしなければ、販売は可能ですが、1才児未満には食べさせないで下さい。の表示はあった方が良いと思います。出来れば農林事務所へ届けでをして、販売しますかとか、書く覧がありますので手続きをすれば、ミツバチ業界の誰々に挨拶をお願いして下さいと、お願いされると思います。
自然物を採取しての販売は、特に加工せず直接瓶詰めするだけでしたら届け出不要です。
日南市には西洋ミツバチ養蜂家がいらっしゃいますが、こちらは業界内の規制による厳しい品質管理が求められている筈です。
これらの蜂蜜とは異なるのだという表示(日本みつばちから採取したものです等)くらいはして、営業妨害にならないようにする気配りは必要かと考えます。
知り合いの和蜂養蜂家が蜜を瓶詰で某店舗に陳列したところ、瓶から泡が吹き出ていると店からの連絡を受け、瓶を撤収したとのこと。糖度が足りないと発酵し泡を発生するので要注意です。
2017/6/11 09:49
2017/6/11 09:09
2017/6/11 22:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
ご教授ありがとうございました。
2017/6/12 06:43
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
営業妨害の気配りに気を付けます。ご教授ありがとうございました。
2017/6/12 06:45
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
他の回答にあるよう泡を吹く現象については、糖度を計って蜂蜜基準以上にされる必要あるかと思いますが糖度計は値段が高いので比重で計算されると簡単です。
例えば蜂蜜量100cc入れた場合、重さが142gあれば比重1.42ということになり完熟した状態なので大丈夫ですよ! 比重1.42以上
2017/6/12 07:36
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
比重がこんなにあるとは知りませんでした。ご教授ありがとうございました。
2017/6/22 08:52
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
泡を吹き出す事があるとは知りませんでした。気を付けます。ご教授ありがとうございました。
2017/6/12 06:47
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
発酵は糖度を上げた蜂蜜でも、綺麗にビン詰めしてラッピングしてラベルを張っていても、蜜の種類により結晶化しますと残りの分の糖度がなくなり発酵しますので、ラッピングしたビン詰めも、タッパー等に入れて保存すれば吹き出てきても室内は汚れませんし蟻なども来ません。一番いいのは温蔵庫35度くらいを作成すれば品質が変わらなくて良いのですが、そこまでしなくても自分たちが頂くようにすれば良いと思います。今年は300gのビン詰めを20本くらい捨てました。後8本くらい発酵しています。全部標高の低いところの蜜です。採った時は殆どどの蜜も変わらないのですが(結晶化が敵ですね)雑木の蜜が多い場合は結晶化が少ないので発酵はないみたいです。あくまで自分の採蜜したハチミツの話ですので。
2017/6/12 09:00
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
ご教授ありがとうございます。知らない人に買ってもらうには揉め事を片付ける事を前提にする必要があることが判りました。ただし、当地は標高2m無いので問題がありそうです。仲間内で売りさばいて仲間の収益にします。が、いったい誰の利益になるのか仲間と冷静に相談してみます。
2017/6/17 20:57
かわうそ
宮崎県日...
2016年4月、先輩御夫婦に1箱と1個のキンリョウヘンを頂き実家に置いたところ入った。もうひとつと思い、見よう見まねで箱を作り近くに置いたら又入り、もうひとつ作...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...