ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
皆さんの越冬率はどうでしたか?なかなか思うように行きませんいい方法はないですか

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2018 3/31 , 閲覧 611

春が来て暖かい地方では分蜂が始まっているようですが、越冬率はどの位でしょうか。(こんなやり方で5群越冬に入れて4群分蜂しそうです)みたいに回答いただけると嬉しいです。ちなみに私の所は、重箱で9月からメントールを10g入れたままで冬支度なしで6群越冬に入れて5群分蜂しそうです、ここ数年こんな感じですこれが良いのか悪いのか分かりません皆さんはどんな感じでしょうか?。

回答 3

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 3/31

ポチさんお早うございます、私は2群世話して、2群とも強勢群に育ってくれました、
メントールとえひめAi-1の噴霧が良かったと思っています


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3681741632086351879.jpeg"]

2群ともこんな感じで、底板までいっぱいです。

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2018 3/31

カッツアイさん回答ありがとうございます、良い群ですね。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2018 3/31

おはようございます。ポチさん。私の所は、10群が越冬に入り全て乗り切りました。全てが分蜂するかはまだ何とも言えないですね。分蜂の季節までまだなので、予測がつきませんね。しかし全ての巣箱の蜜蜂達は元気良く働いていますので、分蜂してくれると信じています(笑)

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2018 3/31

オッサンハッチ―さん回答ありがとうございます、オッサンハッチ―さんの飼育の仕方に何か上手に飼うヒントがありそうでね~まねすれば私も100%いけますか。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 3/31

こんばんはです。いえいえ私は放任主義なので、特に何もしてないですね(笑)  ただ秋口に給餌はしますね。私の地域はアカリンダニが到達していないので、皆さんの地域よりも飼育は楽ですね。越冬に失敗するのは殆ど貯蜜不足による餓死だと思っています。日本蜜蜂は寒さには強いですから巣箱に防寒対策もしないですね!秋口にどれだけ強群にするかだと思いますね。答えになっていなくてすみません(。>д<)

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2018 4/1

秋口の給餌ですね、ありがとうございます。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 4/1

ポチさん。おはようございます。秋口の給餌しか考えられないですね。その他の事は皆さんよりも疎かになっていると思いますので(笑)

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2018 4/1

私の場合は7群中、7群全て冬越し出来ました。ちなみにその前年も2群中、2群です。

いずれも夏の入居は群の成長が悪く、手が掛かりますね。ハチミツ系の給仕をしました。

給餌に関しては色々な意見が有りますが、個人的には、ハチミツを取り上げといて「砂糖給餌」と言うのは可愛そうで(勿論、ほかに手立てがない場合はやむ終えないと考えていますが)、前回は手持ちの(ウン年物の)洋蜂のハチミツを、ほぼ同量のぬるま湯で溶かして与えました。そして今回は搾りかすを冷凍保存して置いたのを少しずつ与えました。

ところでカッツアイさんが「オス蜂は分蜂の前日に飛行練習をするそうです」と、どこかで書き込まれていましたよね。本当にそうでした。

家のすぐ近くに置いてる群だからこそ確認出来た訳ですが、3月28日にそれを見て、翌29日に気をつけてたおかげで無事、分蜂現場に出会えました。今は未だ、元巣そばに置いてあるので、近々移動させるつもりです。

+1
ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2018 4/1

テン&シマさん、回答ありがとうございます。やはり給餌がコツですかね

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2018 4/1

こちらは瀬戸内海沿岸近くなので、ポチさんの信州に比べて成功率が高いのかも知れませんね。(アカリンダニを始めとしたその他の病気も有るでしょうが)

今現在、雄蓋を沢山出し始めたのがもう1群有ります。それ以外、昨日今日の見回りでは、箱前で探してやっと雄蓋を数個見付ける程度です。

分蜂は最低でも7群中、6群は行けると思います。でも・・・多分ですが、時間差はあっても7群全て分封すると私は思っています。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中