投稿日:2018/7/16 11:48
昨日、暑くて気が立っていたのか、鼻筋の左側を1箇所さされてしまいました。
採蜜時や継箱時には面布、手袋の装着はするのですが、点検では刺された事は滅多に無かったので無防備でした。蜂さんには申し訳ない事をしてしまいました。
ピンセットで毒嚢を潰さない様に針を取除き、ポイズンリムーバーで吸引しようとしましたが、鼻筋の部分なので密着しにくく、上手く吸引しません。「ベトネベートN軟膏AS」は塗りましたが今朝、左目の下が少し腫れています。体質的に酷い腫れや症状はありませんが、明日、接客の仕事があるので症状を緩和しておきたいのです。
以前、「アレルギー反応の一種なので、抗アレルギー内服薬が良い」との記述を目にした事がありました。鼻炎とか花粉症の薬だったと思います。御存知の方がいらっしゃいましたら、商品名か、成分名を教えて頂けませんでしょうか?
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。
2018/7/16 23:54
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
2018/7/16 12:27
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...