2018/7/23 20:48
2018/7/23 21:25
2018/7/23 18:51
2018/7/23 19:47
2018/7/23 17:47
2018/7/23 18:05
2018/7/24 17:46
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
國高 ご回答ありがとうございます。
巣箱の前が、岩清水とは、最高の環境です。
スイレン ビオトープ 絵になります。
私のハチがみたら、格差と待遇に驚き、近くなら逃亡しそうです。
2018/7/23 21:22
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
オッサンハッチーさん ご回答ありがとうございます。
皆さん、みつばち飼育のためには、絶好の環境にお住みのようです。
こちらは、半島で、愛知用水が完成するまでは、ため池だらけでした。
川も細く、直ぐに海にでるので、短いものです。
せせらぎに囲まれ、水栓をひねると、天然水があふれる、夢のような環境です。
2018/7/24 06:27
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
J&H さん
自然の渓流の水を使い放題、温泉のかけ流しというのと同様ですね
うらやましい限りです。
これでお茶やコーヒーを入れたらさぞかしおいしいでしょうね。
のどがごっくんです。
2018/7/23 19:12
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
こんなにおいしい水があるのに、海外から飲料水を大量に輸入するのは、なぜなんでしょうね。
2018/7/23 21:29
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
幕僚長さん ご回答ありがとうございます。
流水よりも溜り水を好む、私の水場も溜り水でした。
だたし、私の場合は、近くに流水がないので、比較ができませせん。水栓もないので、人工流水も作れません。
2018/7/23 21:18
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハチワレさん ご回答ありがとうございます。
蜂の受け皿に、毎日 たし水する、これはいいですね。
新鮮な水なら、なお結構です。
水面にハチが、落下しないよう、何か工夫はありますか?
2018/7/23 18:24
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
竹炭にスポンジですか、ありがとうございます。
こまかいところに、配慮され「ミツバチ愛」が感じられます。
2018/7/24 06:15
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
hukurou さん こんにちは
このバケツイネ、私も子供が小さい頃やった思い出があります。
水草が適度に生い茂り、いかにも涼しそうです。
水草が水面を覆っていて、ハチも手がかり足がかりがあり、給水に絶好の条件ですね。10m圏外なら、労力もかかりません。
2018/7/23 18:32
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
遊山房さん ご回答ありがとうございます。
日本の原風景ともいうべき、典型的な里山ですね。
ここかしこに、小川があり日本ミツバチだけでなく、ホタルやその他の昆虫も生息しているような気がします。
ここなら、ハチも長生きできそうです。
2018/7/23 21:27
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
丹沢渓谷へは、登山研修のため行ったことがあります。
よいところです。
丹沢の日本みつばちのための御尽力、みつばちに代わりお礼申し上げます。
2018/7/24 06:21
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
まりこ#神奈川 さん ご回答ありがとうございます。
私の疑問はすでに、皆さんが代わってしていただきました。
外勤バチには、暑いと採餌活動の他に、さらに、水汲みという重労働が加わります。できれば近いところに水場をつくり負担を軽くしてやりたいと思ったのが今回の動機でした。
どのくらいの距離が好みなのか? 近ければ近いほどよいのか?
2018/7/24 20:25
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
SF映画 「アバター」のように、ミツバチになって見ないと気が付かないかも知れません。スズメバチには襲われたくないですが
映画のキャッチコピーは「観るのではない。そこにいるのだ。」
示唆的です。
2018/7/24 20:44
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
hukurou
神奈川県
生物好きが高じて自宅の裏山で様々な野菜や果樹を栽培したり、生き物に配慮した環境作りを行っています。在来昆虫であるニホンミツバチがより良く生活する空間を提供するこ...
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...