2019/7/3 11:01
2019/7/3 11:37
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
幕僚長さん ありがとうございます。
正体が判り、スッキリしました。1匹だけだったのですが、仲間を連れてくると困るな〜 -_-b と思っていました。
2019/7/6 20:19
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
幕僚長さん・ハッチ@宮崎さん ありがとうございます。
正体が判り、スッキリしました。1匹だけだったのですが、仲間を連れてくると困るな〜 -_-b と思っていました。
2019/7/3 11:59
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
T.Y13さん コメントありがとうございます。
あの蜂が、貴重で人気があり、飼育できる蜂だとは思いもよりませんでした!(しかも女王蜂!) 今度見つけたら、肉団子に印をつけ巣を見つけ飼育してみたいですね! 「ヘボ五平餅やヘボ飯」 是非 食べてみたいものです!(^o^)
2019/7/3 21:22
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。