5本指なのと、蜂箱を襲うと一番良く言われているのがアナグマですね。
私も蜂箱を遣られた経験あります。
アナグマかハクビシンですかね~・・・。縄張り意識が強く、執着心が半端なくてしつこいですよ。
気を付けて下さい。ご苦労様ですm(_ _)m。
アナグマ ですかねー(*_*)
ショックですねー(°_°)
島根太郎さん
アナグマの足跡に見えますが?
あなぐまですね
何度も巣箱を訪れます
諦めさせる事が大事です
まだ巣箱内に蜂蜜があるのでまた来ます
待ち箱の時はPPテープで底板まで留め底板が開かない様にします
巣箱も倒されない様にします
ロープで固定 支線をはるなどの工夫が必要です
アナグマは巣箱に爪痕 泥の手跡が残されます
当分は餌場として訪れますので注意が必要です
話には聞いてましたが、ほんとにひどい被害ですね。足跡はアナグマの証拠。アナグマと足跡で検索したら、他の小動物などの足跡も様々な情報が出ています。
アナグマは見た目はかわいいですが、噛む力は強いらしく、巣箱もバキバキに壊されるとのこと。大きな石も爪で掘り起こしますし、油断出来ませんね。お気の毒でした。
アナグマかな・・・
今晩は、エテ公、猿でしょうか? ハクビシン? 足跡、手の形の様な跡、2種類でしょうか。
近所に猿の出没如何でしょう。巣落ち防止棒は折れても居ないし、。
解答に成ってませんが、あてずっぽう。
御免なさい。
アナグマだと思います。
私も2年前に襲われ群が全滅しました。
100均の材料で箱罠を作り生け捕りにしましたが、野生鳥獣保護法とかで
殺処分できず遠くの山に放してきました。
台風対策を兼ねて簡単に倒れないよう、アンカーを打ってロープで固定する
のをお薦めします。
鹿 猿は、敷地内に毎日来てます。ハクビシンもたまに来ますが、巣箱倒されませんよ。
2024/8/17 13:26
2024/8/17 14:36
2024/8/17 13:26
2024/8/17 21:31
2024/8/17 23:13
2024/8/18 03:45
2024/8/17 12:13
2024/8/17 12:13
2024/8/20 04:01
2024/8/20 08:38
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
島根太郎
島根県
皆様はじめまして。ミツバチに魅了され勉強する事にどんどん興味が深まり周りも呆れるほどミツバチに没頭しております。 とはいえ、仕事盛りの30代後半ですので毎日巣箱...
テン&シマさんコメントありがとうございます!
アナグマですか…完全に油断しておりましたね。教えていただきたいありがとうございます。
2024/8/18 00:38
島根太郎
島根県
皆様はじめまして。ミツバチに魅了され勉強する事にどんどん興味が深まり周りも呆れるほどミツバチに没頭しております。 とはいえ、仕事盛りの30代後半ですので毎日巣箱...
どじょっこさんコメントありがとうございます。
他の巣箱も警戒しないとダメですね…初めての経験なのでショックは大きいですけど糧にして頑張ります!
ありがとうございます。
2024/8/18 00:44
島根太郎
島根県
皆様はじめまして。ミツバチに魅了され勉強する事にどんどん興味が深まり周りも呆れるほどミツバチに没頭しております。 とはいえ、仕事盛りの30代後半ですので毎日巣箱...
こころさんコメントありがとうございます。
結構ショックで数秒立ち止まってましたね…。強郡でしたのでショックは大きいです(;_;)
2024/8/18 00:42
島根太郎
島根県
皆様はじめまして。ミツバチに魅了され勉強する事にどんどん興味が深まり周りも呆れるほどミツバチに没頭しております。 とはいえ、仕事盛りの30代後半ですので毎日巣箱...
ペローナさんコメントありがとうございます。アナグマの様ですね。実物を見たことなく完全に油断しておりました…ありがとうございます。
2024/8/18 00:46
島根太郎
島根県
皆様はじめまして。ミツバチに魅了され勉強する事にどんどん興味が深まり周りも呆れるほどミツバチに没頭しております。 とはいえ、仕事盛りの30代後半ですので毎日巣箱...
初心者おじさんコメントありがとうございます。
なるほど…!ずっと見張りできないので固定を更に強化させて奇襲に備えたいと思います。詳しく教えていただきありがとうございます!
2024/8/18 00:48
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
2024/8/18 04:06
島根太郎
島根県
皆様はじめまして。ミツバチに魅了され勉強する事にどんどん興味が深まり周りも呆れるほどミツバチに没頭しております。 とはいえ、仕事盛りの30代後半ですので毎日巣箱...
ホホジロハニーさん回答ありがとうございます!
この状況に初めて熊かと思いました。でも足跡を調べたり他の方の回答を見たらやはりアナグマだったようで、これは人間が襲われてもたまったもんじゃないですね。。
ありがとうございました!
2024/8/18 14:06
島根太郎
島根県
皆様はじめまして。ミツバチに魅了され勉強する事にどんどん興味が深まり周りも呆れるほどミツバチに没頭しております。 とはいえ、仕事盛りの30代後半ですので毎日巣箱...
ミツバチ研究所さん回答ありがとうございます。
こんなにも荒らされるとは思わなかったです。
2024/8/18 00:39
島根太郎
島根県
皆様はじめまして。ミツバチに魅了され勉強する事にどんどん興味が深まり周りも呆れるほどミツバチに没頭しております。 とはいえ、仕事盛りの30代後半ですので毎日巣箱...
ミツバチ研究所さん
これはヒドすぎますね…こうなってしまったら心折れそうになります。
この後どうされたのですか?
2024/8/18 02:01
島根太郎さん今回は被害が少なく、残っている蜂は移動しました、
被害が1蜂場で50群が3か所の時は心がへし折られました、毎年蜂場当たり5頭程度駆除しないと防御には限界があります。家族単位で行動して観察力、学習能力も高く個体数を減らすのはとても難しいです。今年はスズメバチもアナグマも多いのでお気を付けください。
2024/8/18 03:14
島根太郎
島根県
皆様はじめまして。ミツバチに魅了され勉強する事にどんどん興味が深まり周りも呆れるほどミツバチに没頭しております。 とはいえ、仕事盛りの30代後半ですので毎日巣箱...
なるほど…とりあえず第一に移動させるのが一番ですね。
しかし、そこまで被害を受けるとショックは大きいですね。ありがとうございます。できる範囲で対処できるようやるだけのことはやってみます。詳しく教えていただきありがとうございました!
2024/8/18 22:50
島根太郎
島根県
皆様はじめまして。ミツバチに魅了され勉強する事にどんどん興味が深まり周りも呆れるほどミツバチに没頭しております。 とはいえ、仕事盛りの30代後半ですので毎日巣箱...
蜂三朗さんありがとうございます。
おそらく1種類の様な気もします。猿は別の地域に出没しておりますがこの設置界隈ではまだ見たり聞いたりはしておりません。ありがとうございます!
2024/8/18 00:41
ミツバチハマッチさん殺処分は可能です、むごい殺し方はだめです害獣駆除は敷地内であれば免許不要、免許があっても神社などの敷地内の捕獲は法律で禁止されています。
2024/8/20 05:33
島根太郎
島根県
皆様はじめまして。ミツバチに魅了され勉強する事にどんどん興味が深まり周りも呆れるほどミツバチに没頭しております。 とはいえ、仕事盛りの30代後半ですので毎日巣箱...
ペローナ
宮城県
数年前から、義父が置いていた巣箱に 入居した、日本ミツバチを増やしたい と思い、週末養蜂で巣箱作りや キンリョウヘン育成など、ミツバチに どっぷりハマってしまい...
ホオジロハニー
兵庫県
最初は六甲山ではじめ、アカリンダニで全滅。その後千葉外房の親族の別荘で入居し、通い養蜂をしています。 ニホンミツバチは毎年新しい発見があり、面白いです。
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチハマッチ
福岡県
福岡県北西部(糸島半島)で飼育しています。
どどーん
三重県
興味あって、巣箱購入 制作したら自宅庭にて2群捕まえました~ミツバチ巣箱に入るの みたら久しぶりに興奮したな