ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

a.yamadaさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
6月から飼育を始めましたが蜂蜜の取る時期がわかりません。

a.yamada 活動場所:千葉県
投稿日:2019 9/8 , 閲覧 709

はじめまして、

6月から飼育を始めたばかりなのですがいつ蜂蜜を取っていいのでしょうか。

よろしくお願い致します、

回答 3

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 9/8

こんばんは、日本蜜蜂の世話をされているのですね、ミツバチの生育状態を教えてください、一般的には、冬越しをして翌年の6月ごろ、スムシ対策などの目的で、蜂蜜を取るのではなく、蜂蜜がたまり過ぎるとスムシなどで被害が出るので蜜切りをして世話をしてやるのです。
その時蜜切りした蜜をお礼に少し頂くのです。
日本蜜蜂は自然の蜂です、西洋蜜蜂のように蜂蜜を取るために養蜂することは無理と思います、
私は日本蜜蜂は飼って蜂蜜を取るのではなく、世話をしてそのお礼に蜜を少し頂く感じで、日本蜜蜂の世話をしています。

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2019 9/8

巣箱は重箱式ですか?
巣箱のサイズは?(内寸、高さ)
巣脾はどの程度伸びていますか?(蜂球の位置では無く、巣脾の位置です)

退会済みユーザー
投稿日:2019 9/9

重箱式ならば、 巣脾が五段一杯になったら 二段切り取って蜂蜜採って、 残り三段で冬越す と聞いています(奥会津の猪俣プロから)。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2019 9/9

重箱式巣箱で飼育しているのだと思いますが、それなら採蜜時期は決まっていません、遊山房さんの仰るように5段くらいになったら1~2段を切り取って採蜜するのがいいと思いますが、ここまで貯蜜されるのには飼育場所の蜜源状況によって大きく変わってくるのです。

すでに5段まで達していてやっと持上げられるくらい重くなっていればセイタカアワダチソウの蜜が入る前に採蜜するのがいいと思います。アワダチソウの蜜が入ると異臭がしてくるので多くの地方でこの蜜の入る前が採蜜時期になっているようです。ただここで採蜜して貯蜜がなくなってしまうと越冬出来なくなるので、残りの蜜が越冬に充分かどうかの判断が難しいですが

まだそれほど貯まっていなければ来春の採蜜と云う事になります。それと継ぎ足すのが早すぎると巣が全体に広がらないまま下に伸びている事もあるので、必ず採蜜前には重さを見て下さい。

それから採蜜は蜜枯れの時期に行うと他群(特にセイヨウバチ)から盗蜜が来てしまって大変な騒ぎになってしまうので必ず花の多い流蜜期に行います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中