投稿日:2019/10/21 18:45
巣箱の周りに初めて、スズメバチが来ました‼️やっと認めてくれたのかな⁇(弱小群だったので)捕食者として!( ゚д゚)イヤイヤ!!巣箱の周りにいると、ミツ8さんに、熱殺されると思いそっと抱きしめて逃してあげました‼️子供は興奮してましたけど‼️(╹◡╹)
始めまして、よろしくお願いいたします。
スズメバチの雄は刺さないらしく、芸人さんが、騙しの映像を見せていましたが、これは働き蜂ですよね(つまり雌)。
だとすると、相当危険がありますが、もう少し正確な事が知りたいです。
まづ、撮影は人間のお部屋ですよね。最初にこのスズメバチを捕獲か手に停まらせたのは、わばちを飼っている巣箱の近くでしょうか?
それと、このスズメバチはオオスズメバチか何でしょうか?
私も山奥の人間の部屋の中に入って来てしまったのは、箒にそっと載せて、外へ誘導して解放します。
怖いですから、友達には今の所できませんが、、
しかし、わばちの巣門にマーキングしているオオスズメバチは2019年9月に1匹10月に1匹、撲殺しました。。。。スミマセンです。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2019/10/21 22:25
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
2019/10/22 05:04
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2019/10/22 09:49
ぼたん
愛知県
蜜蝋入りハンドクリームが作りた~いッ。から始まって養蜂に辿り着いてしまいました ハチミツを食べるよりも貰って頂いて感想を聞くのが今の楽しみになっています。
2019/10/21 19:05
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2019/10/21 19:46
カタP
福島県
2019.6.2より 日本蜜蜂が訪れ… 養蜂Lifeがスタートしました(*^ー^)ノ♪ 現在のスペック 内寸300㎜□ 板厚14㎜ 高さ180㎜ 巣落防止にステ...
2019/10/22 09:05
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
2019/10/23 09:12
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
ちばちゃんさん!おはようございます、いつも投稿拝見させて頂いております‼️( ^ω^ )私も9月22日に逃亡群を捕獲し、人生初の養蜂をスタートしました、(╹◡╹)まだ解らない事だらけの素人です!のでスズメバチは、何でしょうね⁇オオスズメバチでは、無いと思います、、、多分‼️
(スズメバチ)
あー、お腹すいた〜!もう、私の使命も、終わりに近づいているなー!アレ?ここら辺に、蜜の匂いがする!早く女王様に、持って帰ろ〜!ブーン!
あっ、あったー!(^ ^)蜜蜂持って帰ろー!ん?待て待て、日本ミツバチかー!しかも威嚇しているなー!許さん仲間を呼んで全面戦争だー!アレ⁇目の前が急に暗くなった何でだ?アレ?何かおじさん臭い?あ、明るくなってた!何だ〜おじさんの手の中に、居たのか〜!びっくりした‼️もう寒いから帰ろー!ブーン!
見たいな感じですね!(^。^)
2019/10/22 07:30
吉田高士さん
動物は、一匹の生きる期間が10単位です、刷り込み期間人間が一匹と付き合えます
しかし、
蜜蜂は、私と特定のー匹と、仲良くなるのげすか?
蜜蜂、と仲良く成、ゆことわ、犬千匹、虎千匹、ライオン千匹と、仲良くなる。と言う事です、
個人と1匹の信頼
蜜蜂と言う、種と人間との信頼、ライオンと言う種、と人間との信頼、関係の天文学てき、時間差❓で出来上がります。
2つの考え方で議論、進めます、蜜蜂の今、生まれ、始めて私と、出逢つた1匹と、この働き蜂の、ー生と私が仲良く成る
他方この一箱蜜蜂、仲良くなる。ここ迄、は、同じ関係、感覚で、関係ができる。かも、。、、、、
そして別に、犬と狼と人間の関係、日本蜜蜂と西洋蜜蜂と人間との関係が在る。
私は、考えたいのは、人間も、日本蜜蜂も太古の昔から、この日本に、住む、生き物の燐人として生きて、来たので在れば、既に、私は気付かないが、既に日本蜜蜂と日本人との、変える事の出来ないルールが在るのかも❓、信頼を作りのでわ無く、私が、日本蜜蜂との太古から造られた、生き残りの信頼関係見つける事だと考えて居ます。、、、、、
終り、急ぎました
2019/10/22 02:35
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...