投稿日:2019/11/7 17:41
巣箱に蟻がやってきて困っています。
蟻避けにクエン酸を撒こうと思っているのですが、効果は期待できますか?
もっといい方法があれば教えてください。
2019/11/7 19:27
2019/11/7 20:28
2019/11/7 21:57
桜花
宮城県
仙台の田舎で養蜂を始め1年が経ちました。最初の頃は全く捕まえることが出来ませんでしたが、知り合いから1群もらい、今年やっと1群自分で捕まえることが出来ました。
dainitiさん
回答ありがとうございます。
ある程度の高さがあれば蟻アースを撒いてもミツバチ達には影響がないのですね!あまり高いところではないので、下に何か設置することも検討してみたいと思います。
2019/11/8 01:31
桜花
宮城県
仙台の田舎で養蜂を始め1年が経ちました。最初の頃は全く捕まえることが出来ませんでしたが、知り合いから1群もらい、今年やっと1群自分で捕まえることが出来ました。
ひろぼーさん
回答ありがとうございます。
グリースとはワックスの柔らかいものと認識していますが、それを挟むと蟻が登ってこれないということでしょうか?長持ちしますか?
2019/11/8 01:35
桜花
宮城県
仙台の田舎で養蜂を始め1年が経ちました。最初の頃は全く捕まえることが出来ませんでしたが、知り合いから1群もらい、今年やっと1群自分で捕まえることが出来ました。
ひろぼーさん
そうなのですね。こうやって先輩養蜂家の方が試行錯誤して得たノウハウを教えていただけるのはとても有り難いです。ありがとうございました。
2019/11/8 16:04
桜花
宮城県
仙台の田舎で養蜂を始め1年が経ちました。最初の頃は全く捕まえることが出来ませんでしたが、知り合いから1群もらい、今年やっと1群自分で捕まえることが出来ました。
Albosさん
自然のもので対策できるのはとても良いですね!
ミツバチにも影響が無さそうとのこと安心しました^^
柚子、試してみます!
2019/11/8 01:38
桜花
宮城県
仙台の田舎で養蜂を始め1年が経ちました。最初の頃は全く捕まえることが出来ませんでしたが、知り合いから1群もらい、今年やっと1群自分で捕まえることが出来ました。
dainiti
岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...