投稿日:2023/5/26 18:30
庭にミントがたくさん生えてます。
生の枝をすのこの上や巣門の中に入れて見たいと思いますが、蜜蜂が嫌がって逃亡とかになると怖いので今はまだ入れていません。問題ありますか?
みちこさん こんにちは。
そもそも、みちこさんの仰るハーブのミントは、これで宜しいですか?
うちでは、これが雑草のように生えている定番のミントで、アップルミントと言います。もしも、このミントでしたら、メントール成分は含まれておらず、忌避効果は無いと言ってイイと思います。
スイーツに添えるのにベストとして育てているのは、スペアミントで、尖った葉っぱと甘い香りが特徴です。これもメントール成分は含まれていません。
メントール成分の含有量が多ければ、少しは役に立つかもしれません。ですので、和薄荷が望まれているのだと思います。和薄荷の名前の由来は、日本が和薄荷からハッカ成分を精製して輸出していた第一人者だからという所以らしいです。和薄荷からは、天然メントールとハッカ油を作って居るそうです。メントールを採った残りからハッカ油を作って居るので、ハッカ油にもメントールの香りが残っているという事だそうです。(現在は、化学合成の工業生産で作られるメントールが主です)
その他のミントで、メントールの含有が認められるのは、クールミントとペパーミントです。クールミントの方が多いようです。
2年前にペニーロイヤルミントという種類の苗を植えた事が在ります。これは、蟻やナメクジ除けになると言うので試したのですが、雑草に負けてしまいました。これもメントール成分が多いようだと後から知りましたが、効果は(・・?です。。。
と言う事で、一括りでミントと言っても、成分の違いが大きいので、一概には言えないし、直ぐに乾燥してしまい、効果は薄くなると思います。
みちこさん こんにちは! ハーブを直接巣箱に入れるのは有効か?
実用的な殺ダニ剤で有るチモバールの主成分はチモールで有り、タイムやオレガノなどから抽出されたものである。と云うことは、タイムやオレガノなどの葉を巣箱の内に置くならば、成分が発散され殺ダニ効果が得られるのではなかろうか?。エタノールを溶媒にして60℃に加熱したタイム1gの乾燥葉から得られるチモールは、7.03±2.23mgである。チモバールの小板1枚に含まれるチモールは15gである。よって必要なタイムの乾燥葉は約1.62~3.13㎏必要となる。大雑把に言うとアロマオイルは、エキスを得る為に重量ベースで100~1,000倍、あるいは其れ以上の植物の組織が必要である。其のままでハーブを巣箱内に入れると直後には多少の効果は有るだろうが、充分な殺ダニ効果を得るのは難しい。抽出プロセスを経ずに生のまま巣箱にいれるというのは、賢明なことではない。
以上、東繫彦コラムより
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2023/5/26 20:31
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2023/5/29 09:40
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2023/5/26 21:03
MK
千葉県
2022年10月、放ったらかしにしていたアオヤギ式の我流待ち箱に奇跡の自然入居。スズメバチ逃去組だったよう。 初年度の越冬は貯蜜がほとんど無いため悪戦苦闘。液糖...
2023/5/26 18:47
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
2023/5/27 14:13
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
2023/5/27 19:25
oct
熊本県
土地に勝手に待ち箱を置かれたので、自分の待ち箱(5段)で防御したのが、はじまり。 2年は小さな蜂玉が入っては逃げを繰り返し、3年目でやっと重箱を覆うほどの入居。...
2023/5/27 09:47
みちこ
愛知県
初めての養蜂でわからない事ばかりです。 でも、蜜蜂かわいいです。ずっと見ていられます。
みちこさん おはようございます。
<コメントありがとうございます。octさんのように生葉を入れておられるのですか?私のにわにあるのはハッカというか園芸店で売っているミントですけど日本ハッカとは別物なんでしょうか?効果はないのでしょうか?
以上のコメントは私に? 個別のレスポンスはその方のコメントの右下に赤い字で「返信する」とありますのでそこをクリックして書き込まれると分かりやすいと思いますですm(__)m
私へのレスポンスかどうかは定かでは有りませんが勝手に返信致しますm(__)m違ったらごめんなさいです。
私の場合は‥
生の葉は入れません(時期によって) 乾燥させて 繊維に添って切り裂いてか粉に握りつぶして袋に入れてです 生を入れた時カビが生えた事が有ったので
貴姉の庭のがどんなかは分かりませんが私は何種類かのハーブを蜂さんの為に育てています。その中でも日本ハッカはメントールの含有率が高いそうです。日本ハッカにレモンバームにコモンタイムに月桃に名前を忘れてしまった後数種類のハーブ(笑) 全て乾燥して使っていますが乾燥させると匂いが飛ぶきがしますので時期によって半渇きで使用です。
私はこの他にハーブを数種類使って蒸留抽出した液を散布しております。箱に散布すると湿気でダメになるとか言われる方が居ますが我が家の蜂さんは気にしない私みたいな鈍感な蜂さんみたいです(笑)
私へのレスポンスで無ければ「レス蹴り」して下さいませ 勝手に勘違いしてすみませんでした。 飼育群が無事越冬しますように願っています。
m(__)m
2023/5/28 06:09
みちこ
愛知県
初めての養蜂でわからない事ばかりです。 でも、蜜蜂かわいいです。ずっと見ていられます。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
みちこ
愛知県
初めての養蜂でわからない事ばかりです。 でも、蜜蜂かわいいです。ずっと見ていられます。
みちこ
愛知県
初めての養蜂でわからない事ばかりです。 でも、蜜蜂かわいいです。ずっと見ていられます。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
みちこ
愛知県
初めての養蜂でわからない事ばかりです。 でも、蜜蜂かわいいです。ずっと見ていられます。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
みちこ
愛知県
初めての養蜂でわからない事ばかりです。 でも、蜜蜂かわいいです。ずっと見ていられます。
みちこ
愛知県
初めての養蜂でわからない事ばかりです。 でも、蜜蜂かわいいです。ずっと見ていられます。
みちこ
愛知県
初めての養蜂でわからない事ばかりです。 でも、蜜蜂かわいいです。ずっと見ていられます。
みちこ
愛知県
初めての養蜂でわからない事ばかりです。 でも、蜜蜂かわいいです。ずっと見ていられます。
みちこ
愛知県
初めての養蜂でわからない事ばかりです。 でも、蜜蜂かわいいです。ずっと見ていられます。
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
みちこ
愛知県
初めての養蜂でわからない事ばかりです。 でも、蜜蜂かわいいです。ずっと見ていられます。
みちこ
愛知県
初めての養蜂でわからない事ばかりです。 でも、蜜蜂かわいいです。ずっと見ていられます。
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...