2019/11/28 12:54
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
金剛杖さん
ご無沙汰いたしております。
コメントをありがとうございます。
10月12日 千葉にも台風来る
10月25日 台風で蜂場が水浸しになる
大きく思い当たるのはこの二つです。
面倒をみずぎなので、9月14日に養蜂を開始した直後から、巣箱回りをずいぶんいじりましたね。
しかし、中に入居蜂がいるのを承知していますから、静かにシズカニ行いました。
日本みつばちも食料運び入れに忙しく、私の事は無視して働いていたと思います。
環境全般では、前の飼い主さんは、庭に置きっぱなしで写真を撮る事はまったくなかったので、私に代わって、千葉市緑区から大網への移転、
飼い主の変更、台風と激変ばかりでした。
余り触らないようにしています。
と、言うか来年の分蜂に備え、巣箱造りで忙しく、今の群はホッタラカシ気味に変化したとも言えます。
この所、数週間も雨が多いですね。
やはり蜜源の量とのバランスかと思います。
2019/11/28 13:15
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人