ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
この添付写真の蜂はニホンミツバチでしょうか?

watanabe 活動場所:熊本県
近所の友人が、今年から日本ミツバチをはじめましたので私も興味がわき見習いながら巣箱を作成しています。・・・重箱式4段を2個予定 来春入居してくれれば…もっと読む
投稿日:2020 2/14 , 閲覧 724

ふと庭の梅の花に蜂がきてました。

少し茶色ぎみですが、友人の蜂を見たら灰色してたみたいです。

ニホンミツバチであれば、初めて作成した巣箱の設置をと思っているんですが?

なにしろ初めてなので質問しました。

キンリョウヘンと蜜蠟は、購入済で、ルアーは到着待ちです。

準備は整っているんですけど・・・たのしみです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15756063481570104799.jpeg"]

回答 6

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 2/14

watanabe さん、こんにちは!

私も西洋ミツバチと判定しました。

日本みつばちは↓の様にシマシマが強く黒っぽい印象を受けます(^^)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/054/5480767554469021228.jpeg"]
カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 2/14

ハッチ@宮崎さんこんばんは、いい感じの訪花写真ですね

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 2/14

カッツアイさん、何とか撮れていました(*^^*)

watanabe 活動場所:熊本県
投稿日:2020 2/14

ハッチ@宮崎さん

早々の回答有り難うございました。

また、写真まで添付していただき違いがよくわかります。

今後共宜しくお願い致します。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2020 2/14

セイヨウミツバチと思います。

watanabe 活動場所:熊本県
投稿日:2020 2/14

有り難うございました。

今後共宜しくお願い致します。

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2020 2/14

西洋ミツバチだと思います。

watanabe 活動場所:熊本県
投稿日:2020 2/14

ありがとうございます。

今後共宜しくお願い致します。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2020 2/14

西洋さんですね(⌒‐⌒)

watanabe 活動場所:熊本県
投稿日:2020 2/14

ありがとうございます。

複数の方から回答いただき助かります。

今後共宜しくお願い致します。

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2020 2/14

こんにちわ❣️

近くに養蜂場がありませんか?

これは西洋だと思います。自然生息している西洋ミツバチは居ないと思います。

watanabe 活動場所:熊本県
投稿日:2020 2/14

養蜂場はみかけませんが、蜂の数は多いように思いました。

熊本ですが、巣箱は設置しておいた方がいいでしょうか?

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2020 2/14

西洋ミツバチだと思います。近くの養蜂場か交配蜂ではないでしょうか。

稀だとは思いますが夏に近くで西洋ミツバチの自然巣を見つけたことがあります。巣ごと遠くへ移動しましたが、その後も西洋ミツバチがやっきてました。養蜂場、交配蜂はないのでその場合は何処かに営巣していることもあるのではと思います。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4472192366373763715.jpeg"]


ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 2/14

artemisさん

西洋が自然営巣して越冬し、分蜂して増えるということもあるのですかね?稀なケースだとは思いますが。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2020 2/14

初心者ふさくんさん

今頃の時期にも西洋ミツバチ来ていたので、どこかで越冬していた可能性もあるのではと思います。

watanabe 活動場所:熊本県
投稿日:2020 2/14

写真の蜂と全く一緒だと思います。

有り難うございました。

watanabe 活動場所:熊本県
投稿日:2020 2/14

初心者ふさくんさん回答ありがとうございます。

なにしろ初めての経験ですので・・・・

今後共宜しくお願い致します。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中