ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
周りは分蜂しているのに当方は全く気配がない。

三河のよっさん 活動場所:愛知県
はじめまして 三河で2019年春からニホンミツバチ飼育を始めました。2020年は1群を追加で頂き現在2群を育ててます。
投稿日:2020 4/10 , 閲覧 631

当方の巣ですが分蜂の気配が観られません。巣門を開けるとそれなりに蜂はいるのですが中々遅くて心配になってます。蜂仲間は既に3回の分蜂を済ませて羨ましい限りです。先月中頃から雄蓋がみられ、月末くらいから雄蜂がみられるようになりました。ただ、朝になると毎朝雄蜂だけが門の前で死んでおり心配しております。分蜂と関係があるのでしょうか?



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15515351035354889865.jpeg"]

回答 6

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2020 4/10

三河のよっさんさん こんばんは。

こころさんの指摘のように、巣箱前面の脱糞やちびっ娘達の亡骸の状況から、アカリンダニを強く疑います。巣箱内を確認し、亡骸を検鏡することをお勧めしますm(_ _)m。

三河のよっさん 活動場所:愛知県
投稿日:2020 4/10

wakaba-どじょっこさん、こんばんは。

やはりアカリンダニですかね。やっと越冬出来てホッとしていたらこの始末。かといって蟻酸等はあまり使いたくないのですが…。ちょっと考えなくてはならないですかね。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 4/10

三河のよっさんさん

私も3年ほど前は、「違う世界の話」でした。

そのままにすることが周辺環境や生態系に及ぼす影響はどうなのか?・・・それを生業とされている養蜂業の方々に迷惑ではないのか?・・・趣味的養蜂であっても飼養者としての法的義務などなど、悩ましいですm(_ _)m。

化学処理的な手法は使いたくないのですが、感染拡大させないための処置は、自己責任でしたいと思っています(。・・。)。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 4/11

三河のよっさんさん こんばんは。

私の飼育日誌を見て頂くと、いかにひどい状況になるかが理解できると思います。

https://38qa.net/blog/52143

この3群は全て7~8段重箱の飼育群です。分蜂時期に奇妙な行動の末、1群は1回分蜂しましたが、全て消滅しました。アカリンダニ感染防止を痛切に認識した去年の状況です(ノД`)・゜・。。

三河のよっさん 活動場所:愛知県
投稿日:2020 4/11

wakaba-どじょっこさん、コメントありがとうございました。

日誌を拝見させて頂きました。まさしく今起きている状況と一緒で驚きました。

どじょっこさんは蟻酸を使われてどうでしたか?

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 4/11

三河のよっさんさん こんばんは。

私も経験値が少ないので、こうですと断定できません。・・・が、処置しなければ100%消滅しますし、ちびっ娘達の悲惨な状況を日々目にすることになります。

私の場合、ギ酸を処理しても時期が遅く、処置も不十分だったと思いますが、越冬前に15群いた5~7段重箱群が今は5群で、ギ酸であっても、重篤になれば手遅れだと思います。

ちびっ娘達のために頑張ってください(^―^)。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2020 4/10

雄蜂の死、寒い春には、良く有ります 、雄蜂、蜂球の良い場所にいれてもらえず、寒冷死します。

分蜂の件。当方もまだです。今年は地域少し異なると、昨年度分蜂から2ー7日遅い様です、ゆっくりお待ち下さい 。残り福は大きなと聞きます。

幹.宮 活動場所:長野県
投稿日:2020 4/10

なるほど、凍死ですか!私は長野県住ですが、今朝もマイナス1度と寒かったです。昨年の初分蜂は4月12日でした。今年は少し遅く、この5日にやっと雄蜂のフタが出始めました。設置のきんりょうへんには今日やっと探索蜂が来ました。分蜂板もそれぞれ用意し戦闘態勢ばっちりです(笑)信州の分蜂時期は長く、6月いっぱいくらいまで続くことがあります。しばらくの間、コロナを忘れさせてくれればよいのですが。

三河のよっさん 活動場所:愛知県
投稿日:2020 4/10

金剛杖さん、こんばんは。

暖かくなる時間になると捨てられている雄蜂が少しずつ動き出します。ただ元気になる前に下に捨てられます。周りの分蜂が早いので焦っていますがもう少し待ってみます。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2020 4/10

三河のよっさん  様   今晩は

巣箱に付着してあるフンと右から2番目に死んでいる蜂の羽が気になるんですが  (・・?)

中はどの様な感じですか?蜂達の数は減っていませんか?

三河のよっさん 活動場所:愛知県
投稿日:2020 4/10

こころさん、こんばんは。

中はさほど変わらず蜂がいます。ただこの一週間で下痢便が観られるようになりkウィングも少しみられます。アカリンダニの影響を疑ってメントールを増大していますが効果はあまりみられません。何よりアカリンダニが原因で雄だけが朝に死んでいるのも不思議で疑問を抱いています。新女王も同じように朝捨てられている可能性もあるかと思っています。分蜂が遅いのと関連があるんじゃないかと勘ぐってしまいます。

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん…もっと読む
投稿日:2020 4/10

私の日誌にあるように巣箱の取り合いで殺し合いするなら雄蜂ほとんど居ません。

アカリンダニ症だと思いますが分蜂はしますよ。

軽症のままなら5〜6月にすると思います。

今の時期の軽症なら昼間の時騒ぎの時に雄蜂の徘徊があると思います。巣門前の死骸も経験あります。

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2020 4/10

追記

働き蜂の徘徊がなくても分蜂前で雄蜂が出てくる時は雄蜂の徘徊があればアカリンダニ症が濃厚です。すぐに検査されることをおすすめしますm(__)m

三河のよっさん 活動場所:愛知県
投稿日:2020 4/11

たかちゃんマンゴーゴーさん、こんばんは。アカリンダニですかぁ。やっと冬を越えたのに残念です。とりあえず今日メントールを追加しときました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13069198750473621756.jpeg"]
幹.宮 活動場所:長野県
投稿日:2020 4/10

こんばんは。拝見すると、雄蜂のフタがたくさん落ちていますね。ご自分の巣の雄蜂はこれから出てくるのではありませんか?死んでいる雄が気になりますが、この雄は他の群の雄ではないでしょうか?死因がご自分の働き蜂の仕業と仮定すると「まだ交尾する女王はいないよ、雄は不要」と攻撃されたのかも?私もこのような経験がないものですからあてずっぽうのコメントになってしまいました。いずれにせよ、もうしばらく様子を見られたらいかがでしょうか?

三河のよっさん 活動場所:愛知県
投稿日:2020 4/10

幹.宮さん、こんばんは。

雄蜂だけなのが不思議です。完全に死んでいるわけではなく暖かくなると少し動き出します。寒さのせいかと思いましたがやはり異変を感じます。

幹.宮 活動場所:長野県
投稿日:2020 4/10

やばいですね!下痢便ですか!?この時期になって・・・普通、冬の密閉空間でほとんど蔓延だと思っていました。春先もあるんですね。

KK35 活動場所:福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕ま…もっと読む
投稿日:2020 4/11

当方は福岡で2月末には雄蓋を確認しましたがその後いまだに分蜂確認できていません。5段積みの5段中ほどまで巣板・蜂がきているまずまずの強群でした。3月上旬には予行のような動きがありましたが夕方には雄蜂・働き蜂ともに帰り損ねた感じで庭中の地面に残っており、そのまま凍死していました。巣門前で数匹死んでいる雄蜂もいました。今は当地はかなり暖かくなってきて蜜源も増えてきたようで活発に蜜花粉集めしています。働き蜂に混ざって少し高い羽音を立てて雄蜂も結構飛び回っています。死んでいる蜂も見なくなりました。蜂の数も減っておらず却って増えているようです。

群れ全体の調子が悪くなければあまり心配しないでよいのではないかと思います。

三河のよっさん 活動場所:愛知県
投稿日:2020 4/15

KK35さん、こんばんは。

今日、巣門を開け確認すると王台が発見できませんでした。また徘徊も少しみられます。この時期ですから分蜂を期待していましたが少し心配になっております。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中