2020/6/22 21:17
2020/6/22 20:45
2020/6/22 21:05
2020/6/23 06:05
2020/6/22 21:45
2020/6/23 10:37
2020/6/23 20:42
2020/6/24 08:40
ほっぺた太郎
愛知県
初心者ですがよろしくお願いいたします!
ちいちゃんさんありがとうございます!
ネットで雨ざらしで匂い抜き、なんてのを見たからやってしまいました。
頑張って洗います!
2020/6/22 21:57
ほっぺた太郎
愛知県
初心者ですがよろしくお願いいたします!
ふくさんありがとうございます!
みなさんの洗えば大丈夫との言葉にホッとしております。
晴れ間をみて直射日光あててみます!
2020/6/22 22:00
ほっぺた太郎
愛知県
初心者ですがよろしくお願いいたします!
おっとりさんありがとうございます!
科学処方はされていませんのであと9ヶ月、間洗って乾かして陰干ししようと思います!
2020/6/23 09:49
ほっぺた太郎
愛知県
初心者ですがよろしくお願いいたします!
tototoさんありがとうございます!
製材屋さんで3.5㎜厚で挽いてもらいました。
その重箱がダメなるかと焦りました。
バーナーで炙れば殺菌も出来そうですね!
2020/6/22 22:07
ほっぺた太郎
愛知県
初心者ですがよろしくお願いいたします!
春日ぼうぶらさんありがとうございます!
僕の箱もカビがあるのと、無いのがあります。
しかも、黒いカビだったり、緑色のカビだったりと箱によって色まで違います。
2020/6/23 12:30
ほっぺた太郎
愛知県
初心者ですがよろしくお願いいたします!
T.Y13さんありがとうございます!
このくらいのカビなら大丈夫とのコメントは心強いです。
しっかり準備して来春に備えます!
2020/6/24 20:14
ほっぺた太郎
愛知県
初心者ですがよろしくお願いいたします!
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
まっちゃんさん
福岡県
福岡県大牟田市在住 洋蜂を6年前の3月に1群譲って貰い飼い始めました。その年の5月末に採蜜した時の感動が忘れられず病み付きになりました。 しかし蜂の逃避やダニで...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。