パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

onigawaraさんの日誌 月別アーカイブ

返信
7
No.1冬越し群ですね。 No.1冬越し群ですね。蜂が少ない感じがしますが、分蜂したのかもですね。雄蜂は可なり出入りして居ますね。 No.2冬越し群ですね。 No.2冬越...
返信
3
この前盗蜜と徘徊蜂が居たウットデッキ群の出入りが無いみたいなので、全群の目視確認を致しました。 No.1冬越し群ですね。 巣落ち防止棒が1段だけ見えていますね。 ...
返信
4
菜の花に訪花する日本ミツバチですね。 カメラ:Canon EOS 1D X レンズ:Canon MACRO 100mm シャッタースピード:1/800 f値/2.8 ISO/150
返信
2
蜂蜜の泡は蜂蜜に戻りますので、捨てないで下さいね。 ヌルデの蜂蜜を瓶詰した後の泡の部分ですね。是が自分のになりますね。3月25日ですね。 3月30日ですね。殆ど泡の...
返信
8
スライド台に蜜蠟ワックスを塗りましたね。10倍以上のスライドですね。機械の無理が無いですね。蜜蝋ワックスには埃とかも着かないので良いですね。 ...
返信
10
昨年は4月19日が最初でしたが、元巣が今年は有るので、ルアーを下げましたね。3個のうちの2個にルアーを下げましたね。 No.3待ち受け巣箱ですね。 No.1待ち受け巣箱です...
返信
0
余りに暖かいので見に来ましたら、雄蓋が落ちて居ますね。巣版は蜂球まで入れて5段一杯になりそうですね。理想の冬越し群ですね。 中は1本だけ巣落ち防止棒が見え...
返信
4
ハマセンダンを早く10m以上の大木にしたいので、クヌギを移動しましたね。 邪魔にならない所に移動しましたね。10年後の原木ですね。小さい方のクヌギですね。 移動前の写真...
返信
4
自宅蜜源樹の森:の整備をして居ると毎年分蜂が有るので、薪が腐れてはいけないので、パレットにスイス積風にして、フジバカマを小雨の中剪定しました。背中が濡れましたね。 一番...
返信
7
成分表が結構数も要り高いので、自分で作製して見ました。ラベル屋さんですね。 初めての印刷ですね。(成分表ですね) ラベル屋さんの中に40枚出来る所が有りましたので、作...
投稿中