パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

onigawaraさんの日誌 月別アーカイブ

返信
2
朝の寒いうちに蜜蝋抽出を行っていますね。日中はミツバチが寄って来て蓋の熱さと熱風(水滴)で死にますからね。 5時43分で外気温度は13度℃くらいですね...
返信
2
大瓶も中々数が要りますね。瓶以外の物でキープすると小さな蟻(フローハイブとかに上がってくる蟻)が何処からともなく来てビックリしますね。その日のうちにタンクから瓶に移さな...
返信
4
92㏄のチェーンソーで切って居ますね。75cmバーですね。大きいのは楽ですね。 楠木を薪を作る大きさにカットしていますね。 ...
返信
4
残していた分ですね。79.6度ですね。下のトレイですね。 上のトレイですね。80.2度ですね。 別の1枚も80.1度でしたね。 6枚とも79.5~80.2度に成りましたね。...
返信
2
蜂蜜の瓶詰等では薪ストーブが欠かせませんので、薪割は重要ですね。 春から置いたままに成っていた薪を割っていますね。蜂洞にも考えて居た薪の木も割りましたね。 ...
返信
2
四方竹は皮付きで湯がいてこのようにして皮を取りますね 1番目の大根と白菜に消毒して居なかったの...
返信
4
キバナコスモスに訪花する日本ミツバチですね。 キバナコスモスに訪花する日本ミツバチですね。 カメラ:CANON EOS-1DX ...
返信
11
中で大分山荘でしたと言って居ますが、福岡山荘の事ですね。 オオスズメバチが来ていましたね。No.1自然入居群は籠城している感じでしたね。行って良かったですね。ネズミ捕りシー...
返信
4
No.1自然入居群とNo.3強制捕獲群は3段目の巣門を閉じましたね。 No.2強制捕獲群ですね。4月6日タイワンモクゲンジに下げた分蜂版の蜂球を捕獲しましたね。 ...
返信
2
2日前は76.8~77.7度でしたね。78度を2日で超えると発酵はしにくいですね。 1個目のタッパー:下のトレイですね。78.5度ですね。 1個目のタッパー...
投稿中