パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ネコマルさんの日誌 月別アーカイブ

返信
16
普段入らない塀の奥を草取りと掃除。イノコズチ抜こうと何気なく見上げると目の前に蜂の巣。そっと下がりましたがもう少しで触る所でした。セグロアシナガバチの様です。この辺り...
返信
7
粘着板に動くオオスズメバチ2匹。今日の飛来ですがよく見ると雄蜂。両肩が黄色。尾は難しいけれど横の腹板でタケノコ様。 右はキイロスズメバチかと思う程の強いキイロ...
返信
16
大きなオオスズメバチが捕獲器に入ってました。おそらく女王蜂でしょう。昨年のイメージではもっと大きい感じ。今日は5箱で2匹ほかく。警戒は次の寒気まででしょうね。
返信
11
大きな雄蜂房沢山の無駄巣を切り取り空巣枠に輪ゴム止め10月3日に巣箱中央に入れました。 昨日飛び出した蓋が沢山並びヘギイタダニ駆除で外したところ短時間で5匹の働き蜂が出房し...
返信
2
今月2日の家畜衛生保健所フソ病立会い検査以来だから20日ぶりの内検は越冬に向けての詰めと箱替え。王台沢山作ってた分割1群が心配でしたが女王蜂の姿未確認なるも多くの幼虫蓋が...
返信
7
雄蜂たくさんの分割3群と分割4群の内検しました。巣枠に触っただけで飛び出して来るので燻煙器久し振りに出動。しかし燃すもの少しの新聞しか無く収まらずダニの処置だけで蓋閉め...
返信
10
巣箱前のプラダン2枚で巣内の様子が推測できると思ってました。しかし昨年12月24日の時騒ぎ時に多くの徘徊見つけました。プラダンだけではタイミング合わないと気付けないと徘徊蜂...
返信
0
9月に箱換えした巣箱の内壁に無駄巣の接続痕。孵化した見えないスムシ極小幼虫の活動跡が見えます。 外した巣脾枠や蜜枠も冷凍後CO2で密封しないと食い荒らされてしまいます。して...
返信
4
当地では12日に通過した台風19号。翌13日日曜日に数匹来ましたが月火の14、15日は捕獲器にはゼロ。女王蜂らしき姿も未だ見てないのに。 ピーク過ぎこれからは単発飛来に変わ...
返信
6
ミツバチヘギイタダニ寄生による羽化不全で出された様で全て雄蜂。未処置の群れを合同しましたが其処に居たのでしょう。そこそこの寄生率と思われるので駆除してみます。
投稿中