投稿日:2020/4/3 20:58, 閲覧 388
ここ最近、毎日のように巣箱を見ているが、ウンともスンとも言わなかった。
31日は怪しい時間はあったけど、飛ばなかった。その後天気が悪かったり、強風だったりで、ちょくちょく見ていたけど、出てはいなかった。(はず、見逃してなければ・・・)
そして本日、快晴&微風。
セオリー通りのコンディション。これは間違いなく出る!と思い込んで、朝5時に起きてやらなくてはいけない仕事をこなす。何とか終わらせ、10時には巣箱前にスタンバイ。
でも、通常通り、朝の気温低かったからね。
作業をしながらちらちら見ていると、いつもより羽音が大きい。
鳥も蜂が多くでているためか、捕獲に枝を飛び回っている。
これは、来るのでは?と見ていると、巣箱からゾロゾロ飛び出して、空中を飛び回る。
すごい数。大きさは違うが、イナゴが飛んでいる映像を思い出した。
動画で見ているのと実際に見るのは別物だった。なんていうか、すごい。
そしてあっという間(に感じているだけ?)に塊になる。
前と同じ場所だろうと高をくくっていたらなんと、巣箱の真上の幹だった。前回のより細い幹だ。群の大きさによって止まるところ変えるのかな?
困った前回より高いぞ!竹をまたもやガムテープで巻いて延長。
よし、捕獲!と近づき、ちょっと触れた瞬間ばらけた!
む、早かったか!?と思ったがよく見ると塊の中にツルがある。
このツルを網のフレームが押して群れを刺激したようだ。再び落ち着いた群を確認すると、またツルを巻き込んでいる・・・。これは仕方ない!高枝切りばさみを家から持ってきて、ツルをカット。何とかザルネットに落とし込んで捕獲。
逆さまにすると、黒いカバーのおかげですぐに上に登った。(取り外しカバー○)
細い幹だったので、両サイドにも蜂が付いていて、それを取り残した。取り残した蜂はタダの虫取り網で捕る。ネットに近づける、塊に合流。形状記憶のワイヤーのおかげで、入り口が広がっていたので、蜂が入りやすかった。(形状記憶のワイヤー○)
そうやって、働きバチが全部入るまで待って、移動。
移動は軽トラに三脚を立てて固定、そしてぶら下げて走った。蜂たちは思いの外落ち着いていた。この方式は軽トラ持ちには良いと思う。
高足にした木枠を使って巣箱に自力で移動させた。これまたフレームも良い感じだったし、カバーを取り外したら、スムーズに登ってくれた。
捕獲に戸惑ったが、それがなければ、かなり良い感じだったのでは?
今回の群は25cmのザルぐらいの大きさだった。
強群とか文字では見るけど、どれぐらいの大きさを強群って言うんだろう。とにかく、改造が上手くいって、ほとんどの蜂を収容することが出来て良かった。
AS888
京都府
日本ミツバチのハチミツをいっぱい食べたいと、よこしまな考えから巣箱を設置。 1年目は適当に巣箱を置くが入らず、2年目の2019年には山を綺麗にし木陰に設置したと...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
AS888さん
こんばんは
お手柄でしたね、おめでとうございます!
いや~素敵な工夫ですね。形状記憶合金はどちらで購入されたのですか?
25cmのザルが入るなんて、何キロのネット袋を利用されたのですか?
参考まで教えて下さいませんでしょうか(^^)/
2020/4/3 22:19
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
なかなかアイデアが詰まっていて良いですね。また使っているうちに改良点も見つかり、更に良い物に成長して行くと思います。
分蜂時の蜂雲の動きは感動ものでしょう❗️何度見ても興奮すると思います。そうそう、捕獲おめでとございます❣️
2020/4/3 23:17
AS888
京都府
日本ミツバチのハチミツをいっぱい食べたいと、よこしまな考えから巣箱を設置。 1年目は適当に巣箱を置くが入らず、2年目の2019年には山を綺麗にし木陰に設置したと...
T.山田さん
ありがとうございます!
まさかツルに阻まれるとは思いませんでした。
形状記憶のワイヤー、家にあった洗濯物を入れるカゴから取りました。折りたためるというか、丸められるというか、あの車の日よけネットが小さな袋に入るような感じのやつです。
母親に聞いたら100均で300円だったと言っていました。布も付いてて加工しやすいし、フレーム4本入ってたので、お得ですね!
ネットは玉ねぎネット10kgです!ぴったりサイズでした!
このザルも100均で買いました。100均はお宝いっぱいです。
2020/4/4 13:06
AS888
京都府
日本ミツバチのハチミツをいっぱい食べたいと、よこしまな考えから巣箱を設置。 1年目は適当に巣箱を置くが入らず、2年目の2019年には山を綺麗にし木陰に設置したと...
ふさくんさん
ありがとうございます~。
確かに!どんどん改良していきたくなっちゃうでしょうね~。
おー、あの動きのことを蜂雲(ほううん、と読むのですか?)と言うのですね!素敵な名前ですね。
また見たいものです!
2020/4/4 13:09
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
AS888さん
なるほど~有難うございました(^^)/
2020/4/4 14:21