投稿日:2020/4/9 16:59
この前の続きです。
重箱にたくさんの探索蜂が2〜3日来て入居を決めないので3メートル横にハイブリッドを追加→翌日入居 まだ探索蜂の乱闘があるのでもう一つ重箱を追加
多忙で昨日は点検に行けず今日行くと
やはり場所取りの殺し合いでしょうか?
こんなことになるなら入居したのにぜんぜん嬉しくないです。
この場所はまだアカリンダニは来ておらず去年から飼い始めた蜂友さんが早くも10群以上飼育しているニホンミツバチがたくさんいる地域です。
こんなになるなら家の巣箱すべて設置するべきでした。
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ひろぼーさん 日誌、背景しました。
ほんとうに仲良く家をわけあって欲しいです。というかあの一鉢でどれだけの群を誘引するのか… 凄い誘引力です。
2020/4/9 18:04
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
wild beeさん こんばんは。
まだ横の巣箱にも探索蜂が来てました。そして入居したであろう蜂と乱闘も確認してます。キンリョウヘンを外そうとしましたがまだ入居したてでたくさんの蜂がキンリョウヘンに着いており今日は外すのを断念しました。
2020/4/9 18:07
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
wild beeさん ありがとうございます。私も同じことを考えていました。明日にでももう一つの重箱を移動します。
2020/4/9 18:30
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
wakaba-どじょっこさん
こんばんは。 最初に入居した群もあわせれば、もう何群の探索蜂がきたのかわからないですね。 あらためてキンリョウヘンの誘引力にこしを抜かしてます。明日にでもいろいろ対策をしてみます。
2020/4/9 18:40
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
wild beeさん おはようございます。
仕事が終わり次第確認しに行ってきます^ - ^
2020/4/10 08:12
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...