葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
我が家のレンジで200ワットができるか、見てみます
2020/5/4 19:29
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
我が家のひとつは、150ワット300ワット500ワット600ワットでした
ちなみに何分ですか?
2020/5/4 19:33
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
葉隠さん 自分はたまに電子レンジでチンをして結晶化をなくし頂いて居ます。自分のは余り気にしないでやりますが、美味しさは人が言うほど変わらないですね。自分のは14万円の電子レンジですが、200Wにするのが分からないですね。勉強しますね。普通はお湯で戻しています。(人に分けてあげる分は)自分で湯煎してと言っていますね。
2020/5/4 19:58
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ネコマルさん
今回初めてのことで、1分で掻き混ぜを繰り返し6回、二度目は2分で掻き混ぜて3回でした。以外に熱は偏りませんでした。
2020/5/4 20:38
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ひろぼーさん
6分ですが蜜の量に依存するので時間は参考になりません。200Wでも時間の調整が必要です。
2020/5/4 20:38
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
onigawaraさん
今回知人から蜜を売って欲しいとのことで融かしました。14万円の電子レンジは高級ですね。加温が強過ぎるならば、ダミーで蜜のそばに水を置いて蜜の加温を緩やかにする方法があるかもしれません。
2020/5/4 20:42
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
nojiさん おはようございます。
お役に立てて良かったです。固まった蜜の急速溶解は電子レンジで、溶解を兼ねた糖度上昇はコタツで、が現在の個人的な最良の方法です。
2020/5/5 07:24
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
はっちゃんさっちゃんさん
コタツ内で糖度上昇に要する日数は、実施時の大気の湿度、容器中の蜜の深さ、蜜を上下に掻き混ぜる頻度に依存します。数回試しただけであり、糖度70を80にするのに要する日数の確かなデータはとっていません。コタツ内の湿度は、一回は20%他は測定限界以下で極端に湿度が下がったと思います。コタツ内は冬は特に外気との温度差により極端に湿度が下がると思います。冬以外でもコタツ内外の温度差が大きいほどコタツ内の湿度が下がり有利であると考えます。買った除湿器は未だ使用していません。下記(上から投稿の古い順)を参考の一助にされてくださいませ。
2020/5/7 19:10
葉隠さま、おはようございます!
お湯で60度の維持が面倒だなーと思っていたのですが・・・
200wかはわかりませんが、ほとんどの電子レンジに付いている解凍機能で2分づつやりました。完璧です!この方法はきれいに溶けます!
いい方法伝授ありがとうございました!
2020/5/5 07:01
良い感じですね。自分は2分1分1分としてるうちにブワッと吹かせてしまいました。それからは冷まし冷まし時間置いて繰り返す事にしました。
2020/5/4 19:04
葉隠さん、コタツで温めるだけで糖度が上がるのですね。要するに乾燥させると言うことですよね?糖度70を80にするにはコタツで何日くらい温め続けるのでしょうか?コタツの中の温度は50度くらいが維持されてる感じでしょうか?
2020/5/6 22:37
葉隠さん、貴重な体験談をまとめて読ませていただきました。蜂蜜の扱い方で重要と感じるのは、加温をできるだけしないと言うことが理想なのかなと思いました。加温するとしても、蜂が出せる温度以上はやはり自然では無いのかなとも感じます。
「容器中の蜜の深さ」と言うのはとてもよくわかります。そのことについて考えると、ミツバチの巣脾と言うのは実に優れた除湿装置なのかもしれませんね。コップに入れて倒したらドローっと出てきてしまう蜂蜜が、巣脾に入っていれば流れ出て来ない。小分けにしてそれぞれの巣房の中で表面張力があるからでしょうか。おまけに湿度ムンムンの環境なのに旋風と自身の発する熱で80度まで上げてしまう。すごい技です。
ミツバチのお手本を参考にするならば、容器に投入する蜂蜜の水深は多くても1センチが良いのかなと思います。これに蜂球の平均温度35度と優しい風を与えれば除湿できるはず?でしょうか。。。
2020/5/7 21:03
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...