ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2020/5/10 18:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいもさん 今晩わ。コメント有難うございます。今年は色々な点でテスト中ですが、入居自体が多いので比較検討する上で助かっています。
応えてくれるかどうか分かりませんが、愛情だけは毎日たっぷり与えているつもりです。お礼に今日はチクリと一発頂きました 笑
2020/5/10 19:57
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
終わったのかと思っていた野生群の分蜂もまだ有るようでした。
残り少なく成りましたが、待ち受け箱はまだ設置して有ります。さて、どうなるやらです。
2020/5/11 06:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
雄山さん おはようございます❣️
今年は幸運の神様が付いているようです 笑
放任主義で面倒は見ますよ 笑
2020/5/11 06:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
金剛杖さん おはようございます❣️
色々試行錯誤なのでバラバラです。
昨年の巣箱は板厚25ミリで、高さ24センチ、内径23.5センチ、外径29センチでしたが、今年は板厚20ミリ、高さ15センチ内径25センチ、外径29センチにしています。外径を昨年のものと合わせた結果で、今年の物と昨年の物と一緒に使っています。
基本は7.5センチのスノコ分、上段が昨年のもの高さ24センチ.下段が今年のもの高さ15センチ、最下段が開閉式高さ7.5センチの点検窓付き箱と言う組み合わせで内部空間高さ46.5センチとなっています。しかし、待ち受け時点検窓付き箱の無い物や、スノコの無い物、新しい巣箱2段だけのもの等色々試してやって見ていましたが、どれも入居が有りました。最低空間高は30センチのものもあったと言うことになります。結局どれが良かったのか結論は出ていません。
2020/5/11 07:06
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
こんばんは。
素晴らしい成果ですね、驚いています。
早速永住できるように改築され、蜂さんたちも大喜びと思います。
きっと、やさしい家主さんであることを、知っての入居ではないでしょうか。
2020/5/10 19:46
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
自然群8群の内見では沢山のミツバチが見え、自然群の分蜂は母親群かもしれませんね。だとするとまだまだ捕獲できますよ~☺️
2020/5/10 21:16
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
飼育使用、、、最下段開き扉
待ち受け使用、、、守門のみ
1段250mm?、、、2段重ねと須ノ子段、、、待ち受けの時の空間高さ50センチ(2段で)?、、、、教えて下さい、、、1段高さ何センチですか。?
最適な、待ち受け箱空間、高さ教えて下さい、、、捕獲巣箱8箱の内経、、、高さ?
2020/5/11 05:03
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
30センチ、ー46、5センチ、バラバラ、どれも入る、、、、、、、空間高さで、、、入居、良し悪し区別出来ない?
有り難うございます、8箱、色々高さで入る。
回答感謝します。
2020/5/11 07:19
ふさくんさんは何をやっても成功ですね。o(*^@^*)o
羨ましい限りですが・・・、全部面倒みてあげて下さいよ(笑い)
2020/5/11 00:56
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...