ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
20.05.21(木)気温16度、曇り、西風3~4m。元巣に巣虫発生の疑いが出た

雄山 活動場所:島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変…もっと読む
投稿日:2020 5/21 , 閲覧 151

今日も寒いが、ミツバチは元気に働いている。元巣の定期掃除を実施した。カス及び黒い糞が異状に多くなった。それも糸を引くような感じである。底板を引き出して底から写真を撮ってみた。

①5/12の元巣の様子(5段目)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15743298282523934152.jpeg"]

②5/21の様子

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/102/10298009593372086068.jpeg"]

10日前と大差は見られないようだが・・・

重箱の1段から3段までは観察窓は無いのでよく解らない、また底からでは見えない。

重箱をコツコツと叩いてみる・・・1段目:どうもスカスカのようだ。2段目:音は重い、案外貯蜜されているかも知れない・・・。

落ちた糞から想像するに、分蜂で元巣の勢力が落ち、1段目は巣虫が勢力を増したかも知れない。思い切って明日は一番上を切り取ってみよう。

コメント2件

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 5/22

今晩わ❣

明らかにスムシ被害に遭っていると思いますので、最上段切り取りは正解だと思います。2段まで切り取っても今の時期なら大丈夫ではないでしょうか?リフト初の実践活用ですね。若干蜂数が少ないような気もしますが⁈

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 5/22

ふさくんさん、こんばんは、私も確かに少ない気もしますが、こんなものと開き直っています。(アカリンダニ汚染でないだけでも安心してます)

投稿中