投稿日:2020/5/28 00:11
垂れ蜜の沪過で沪材は別として、沪過をどのようにするか、機材を何にするかハタと困ってしまう。Q&Aで質問したから、皆さんからの回答を待つことにする。一気にろ過出来ないものか。
今回、重量で3.3kg、糖度74度であった。
沪過後も糖度アップもしなければならないが、こちらはヨーグルトメーカで対応しようと思っている(5/29に届く予定だが・・・)
ひろぼーさん、もう少し糖度が有ると期待はしてましたが・・・残念でした。手っ取り早く天ぷら油の沪布と梅酒の沪布を使ったのが間違いでした。
2020/5/28 13:59
ひろぼーさん、アドバイス有難うございます。温度を上げれば沪過も早い事がわかりました。沪過は兎に角オーガンジーでやってみます。
2020/5/28 21:29
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
74度で3.3リットルなら、すぐ濾過できると思います
糖度上げが大変ですね
2020/5/28 09:07
雄山さん
濾過と糖度は、関係なさそうです
私は、onigawaraさんの糖度上げで、実施してます
2020/5/28 14:53
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...