ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
キャパオーバー 対策はチェックシートの作成

noji 活動場所:愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は…もっと読む
投稿日:2020 6/9 , 閲覧 300

街中で大型犬をたくさん飼っている。そんなところに養蜂も始めてしまった。犬の存在や蜂の乱舞に神経をすり減らしてきた。あらためて「なんで大型犬と蜂かなぁ」と両方ご近所からの即クレームになる生き物2つだ。


実家に預けてあったキンリョウヘンに誘われ、自然入居した弱小群は・・・


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/050/5089438577645372949.jpeg"]

ある日大きな群に箱を乗っ取られた。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/094/9431880656833335047.jpeg"]

その群は乗っ取った翌日から時騒ぎをした。入居したてでなぜ時騒ぎをする?

その新人たちは乗っ取られた群の新人だと思われる。

継母と継姉にこき使われるために生まれてきたのか?それはまるでシンデレラだ。王子様に巡り合うほどいいことあるとは思えない。

この乗っ取り群は狂暴とかではなく、ただただ元気。飛び回り方が激しい。この群に・・・ほそぼそと巣営していた前の群を懐かしむ母「前の子たちの方がよかったわ・・・」昨夜も夜まで巣箱の周りで大騒ぎとなっていたため私は焦った。閑静な住宅街に静かに聞こえる大量の蜂の羽音、「怖い!」とクレームとなる。1日でも早く郡上へ移動させねば!!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/061/6182057566236334365.jpeg"]

弱小群のためにいろいろしたのでこの高さになってしまっていた。これでは車に乗せることができないため、低い箱へ替えることにした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7337170899176001216.jpeg"]

早朝、何の問題もなく頭の付け替えで作業は完了。

ところがそこから蜂が大騒ぎとなり、逃亡するのか?!くらいの乱舞を7時間ほど続けた。

仕事も手に付かず「収まった?」の確認を1時間置きにする。母からは「まだ」の返事。日よけのために付けていたタープの内側での乱舞だったため夜になるまでに収まればばれないだろうと・・・ずっと祈っていた。


なんでだ?!あ”-------そういえば!この群は箱を乗っ取ってからまだ4日だった!!入居から1週間、内検もしない方がいいといわれるのに、4日目に箱さわっちゃった。大失敗。この騒ぎは「ここはダメだ!逃亡しよう!」という働き蜂と「こんな街中でどこにいくんじゃい!」という働き蜂のせめぎあいだったんだろう。

この春は4月の終わりから延べ6群の分蜂に付き合い、仕事と農作業に翻弄した。私のキャパはとっくにオーバーしていた。移動させないと!という焦りに配慮が不足していた。こういう時にはどうするか。。。。チェックシートの作成を行い、作業前に冷静に判断する。心が傾いていても正しい作業ができるだろう。


◇■◇ 巣箱の入れ替え ◇■◇

① 継箱は余裕があるか?

② 入居後10日経っているか?

③ 群の状態は落ち着いているか?

項目を考えよう。


暗くなるころ、ちょっと落ち着いてきたと母からメール。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17733764796859119056.jpeg"]

君たちも、私も、、、ちょっと落ち着こうや。

コメント12件

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 6/9

入居群が3日間前後 箱周りを飛び回るのは普通のことです。4日目に箱が変わり、しばらく騒ぐのも普通のことです。群が大きければ大騒ぎに見え、これは1~2日間続くかと思います。写真では日除けが無く、箱内高温による逃亡準備かもしれません。

話は変わりますが、採蜜後の巣落ちは経験がありません。原因として、巣が1年目で新しく軟らかい、巣落ち防止棒の水平本数が足りない、同棒の上下間隔が遠過ぎる、など当然原因があります。

下の重箱で巣落ちしたことはありません。(内寸25×25×15cm)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/093/9359922111232723695.jpeg"]
nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 6/10

nojiさん、こんばんは

葉隠さんの言われる通りで、押し掛け合同した大群が、しばらく大騒ぎするのは普通の事です。

>その群は乗っ取った翌日から時騒ぎをした。入居したてでなぜ時騒ぎをする?

これは、乗っ取った大群の蜂が自分たちの新居の位置を覚えるための行動で、新外勤蜂の時騒ぎと同じように、巣箱廻りをらせん状に飛んだり、近くでいかにも新居の形を覚えようとするかのように飛んだりし、オリエンテーリングフライトと同じような感じになります。

押し掛け合同の投稿は以前も何回かありましたが、結構数がある事なのでしょうかね。私には経験がありません。かなり珍しい出来事だと思いますから、良い経験をされましたね。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 6/10

葉隠さま、おはようございます!いつもありがとうございます!

そうなんですねー。住宅が近くない場所でしか飼育していなかったのでそもそも分蜂群がその動きをすることすら知りませんでした。入れてしばらく見て落ち着いたのを確認するのみで・・・今回は部屋の中からお茶と共に「元気♪元気♪」と網戸越しに見ることができてかなり快適でしたが、本当に大騒ぎが続いていてどうしたものかと悩んでおりました。普通だったんですね。

巣落ちはいろいろ要因ありそうなのですが、1つは巣落ち防止棒が十字のみと思っています。はい。今回足した下2段は1段づつ十字と井桁に入っています。この群は山に行くので来年の採蜜の時は涼しいのでよっぽど巣落ちはないと思っていますが・・・


巣板を必要以上長くしないこと、井桁に巣落ち防止棒を入れること、採蜜の時期を春→秋に変更・・・等、次回の採蜜こそ巣落ちさせないようにしたいと思います。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 6/10

nakayan@静岡さま、おはようございます!ありがとうございます!

> オリエンテーリングフライトと同じような感じになります。

そうなんですねー。入居したのが5日の夕方で、夕方の分蜂も不思議と思っていました。分蜂ではなく逃亡だったのかもしれませんね。8日も夜まで大騒ぎで暗くなってくると門灯にぶら下がるので全部電気を消したりしました。昨夜は少し落ち着いたようです。

まだ養蜂2年生ですが、アカリンダニやマイナス15度の越冬や。。。激しく経験させてもらっています。まず皆様のような普通の常識を持っていないので毎度右往左往してしまいます。この略奪群は本当に1群余分で(^-^;秋までに各地の蜂の世話に走り回ることになりそうです。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 6/10

先ほど見てきましたが、別の群かとおもうほど穏やかに出入りしていましたm(__)m

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2020 6/11

nojiさん黒い縦箱は自作ですかそれとも購入した箱でしょうか?

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 6/11

ポチさま、おはようございます!

購入しました。この春2つのこの箱で3回自然入居しました。管理しにくい箱なので上にもう1箱乗せて入居後は普通の重箱に移動しています。そしてこの箱はまた違うところで待ち箱になります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/058/5823212733676558531.jpeg"]

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/071/7159686424500634263.jpeg"]
ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2020 6/11

nojiさんナイスな使い方だと思います、やはり購入箱でしたか私の家の周りに待ち箱としてよく置かれた箱で、「まさかnojiさんの箱」とは思いませんでしたが売っている箱なんですね。ただサイズでかすぎて私のやり方には向かないと思いました。5000円くらいするのかな~

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 6/11

ポチさま

箱はでかいですねー。最後まで飼育しましたが、アカリンダニの予防ができずアカリンダニで消滅させてしまいました。1箱なので蜜も取りにくいし、完全に待ち箱に使っています。値段は・・・その4倍です。

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2020 6/11

nojiさん、4倍って・・・ビックリです、箱もいろいろですが値段もいろいろですね~、使ってみると箱の使い勝手がわかると思いますのでその経験から自分に合った箱の規格が決まってくる感じだと思います。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2020 6/11

ポチさま、ニホンミツバチに興味を持った時にもう1人友人が一緒にやろう!と言っていて、その子がdvd付きの初心者用重箱セットを買ったんですよ。それもいいお値段していて・・・それに合わせて私もこの箱を買いました。彼女の巣箱はまだ入らず、この箱はフル稼働しているので、よしとしたいです(^-^;

蜂はこのサイズの箱が巣板の作りたい数を作れると判断するんだろうなーと思っています。この箱いっぱいにするのに3か月かからなかったです。

でももうここでは飼育しないです(^-^;待ち箱専用です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6601687756182990384.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6348462645193776189.jpeg"]
金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 6/19

nojiさん

1年目の採蜜は、飼育巣箱の50%位、100%すると、20ー0、%巣落ち有ります、春採蜜は、、、30%有れば優秀です、、、捕獲群は越冬目的で飼育お願いします

投稿中