ヘクソカズラの花で盗蜜するセイヨウミツバチ
エビヅル(ブドウ科)の花を訪れたニホンミツバチ
ノブドウの花で吸蜜するニホンミツバチ
ニオイシュロランを訪れるセイヨウミツバチ
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
onigawaraさん こんにちは.
おほめをありがとうございます.バックのグレーは雲ではなくて,資材置き場の塀です.結果的に背景がごちゃごちゃせずスッキリした写真になりました.
2020/7/4 11:29
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
都市のスズメバチさん こんばんは☂
先日はモートンイトトンボ 教えていただきありがとうございました。あれから見かけません。凛々しい顔立ちをした娘ですね、ここは私の場所!な感じでしょうか。
2020/7/3 21:39
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
大野ジョウさん おはようございます☂
ハグロトンボ まだ見かけられるのですね、モートンイトトンボは毎朝探すのですがあれから見かけなくなりました。初めて見た位なので個体数が少ないと思います。良い記念になりました。
2020/7/4 06:12
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
都市のスズメバチさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。是は写真コンテストには出されて無いのですか。ナイスショットですね。最高ですね。バックのグレーは雲でしょうかね。良いですね。
2020/7/4 07:14
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。