投稿日:2020/7/10 16:24
被害に有った方々お見舞い申し上げます。まだまだ続くようなのでご注意くださいませ。m(__)m
さて、蜂さん達はまだ雨樋下で頑張ってます。日差しと鳥さん除けですだれを先日かけてあげましたが、すだれかけただけでも蜂さん帰巣時に結構迷ってました。(;^ω^)
今この子達に住居を作ろうと工作中です、もう少し待っててね~
この折にドジって脚立から転落しました、2日たつとあちゃ~背中や手足にあざが出始めた、どうりであちこち痛いと思いました。無精してたので罰が当たりました(;^ω^)
株分け植替えの結果出ました、新芽育ってます~初心者の上に結構荒っぽくしてしまったのですが良かったです。先輩方ありがとうございました、来年花咲くよう頑張ります。(#^^#)
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
おいもさん
こんばんは
有難うございます。雨ざらしになってたので良かったのでしょうか(;^ω^)
梅雨が終わったら、日焼けしすぎないように注意しますね、後は花が咲くよう祈るばかりです!(^^)!
2020/7/10 22:46
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくんさん
こんばんは
有難うございます。まったくお恥ずかしいですm(__)m
とんでも無い所に巣を作ってしまいました。今は蜘蛛の巣張らないか注意してます。心配が尽きません(;^ω^)
2020/7/10 22:50
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
KK35さん
有難うございます。気を付けますです。(;^ω^)
キイロスズメバチ離れたお宅で見かけました。ホントやばい蜂娘で困りものです(;´Д`)
2020/7/12 00:34
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは。脚立から落ちると危ないですよ。骨折したり首をやったりしますよ。打撲で済んでよかったですね。
もう福岡でもキイロスズメバチが来てるそうですよ。有亀園さんが報告してました。解放巣はやばいですね。https://38qa.net/blog/120963?utm_medium=email&utm_source=newsletter&utm_campaign=20200711&utm_content=blog-4
2020/7/11 17:25
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...