ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2020/7/16 21:03
天候晴れ 出雲の最低気温18度、最高気温24度。
島根県には全国的に有名な皆生、玉造以外にも多数の温泉が有り、旧来の友人が居ることと、近隣県という事もあって温泉旅行には良く訪れる県の一つである。
今回は出雲大社の近くの大社温泉に宿泊。
2年ぶりに訪れた宿。平日にも関わらず多くの宿泊客がいたことにビックリ❗️コロナ禍で観光産業は苦心しているところと思うが、この宿の今回の夕食のサービスは
ビールと烏龍茶1本ずつサービス。メニューの「こころばかり」料理5品目から2品選択のところを、お代わりとして別品目追加が可能。結局5品目全て頂きました(笑)
また、湯上りにアイスクリーム食べ放題や夜泣きソバのサービスは以前から有り、お気に入りの点でもある。
とは言いながら、今回の小旅行の機会で蜂友さんと会え、有意義なひと時を過ごせた事が何と言っても一番の収穫であった。
今日の一枚(出雲伝承館の日本庭園)
昼食後、庭を見ながら大広間で危うく昼寝するところでした(笑)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
今回は行きませんが、足立美術館は当然行った事は有ります。庭も綺麗ですが、入館料も高いですよ(笑)
2020/7/16 21:45
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田さん
本日は、うさぎは休館中でした❣️
2020/7/16 22:13
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
随分サービスの追加がありうれしいですね。蜂友さんにも会えて良かったですね。
綺麗なお庭ですね。そう、島根と言えば足立美術館。こちらも寄って来られましたか?(^^ゞ
2020/7/16 21:14
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくんさん
良い旅館ですよね~お値段も、うさぎのほうも気になります。
そのうち訪れたいと思います。(^^)/
2020/7/16 21:51