投稿日:2020/8/12 20:59, 閲覧 347
猛暑を耐える日々、名古屋のハチ子たちはつらい日々を過ごしている。
<名古屋群本家>
スズメバチがよく来るようになった名古屋本家。40度の気温の中、蜂が外に出ていないのは天井が網にしてあり空気が通っていると思われ。
しかし、蜂の数が減ってきている。巣板が見え始めている。
がんばれ。あなたたちだけが頼り。
<名古屋群2>
扇風機隊も順調に活動しており、いい感じに見えるが・・・この群もハチ子たちの数が少ない。そして巣板を伸ばしてこない。
ここは名古屋なので通年花が咲いている。春も早い。スズメバチから守れれば助かる道はある。もう少し耐えてみよう。
<郡上群1>
こちらも巣板はまったく伸びてこない。去年の勢いはどこへ行った?
私はこの1年この巣箱に継箱をしていない。毎回この同じ風景を見ている。いろいろ思うと、そもそも5段とか6段とか積むつもりがないのであろう。上の長い箱外そうかと思ったが、それはあきらめギ酸での最終予防・治療に入ることにする。
<郡上群2>
こちらは分蜂し過ぎて、ハチ子たちの数を戻すのに精一杯のいっぱいいっぱい。2段しかない。このままでは越冬は無理。どうするか思案中である。
<郡上群3>
現在2段半。観察窓が巣板の一番下になる。
勢いがあった群なので秋の採蜜まで持っていけるか?と思ったが、それはあきらめて・・・こちらも越冬に向けギ酸を入れることにする。このまま4段に入っていけば越冬は出来るだろう。
<郡上群4>
名古屋本家の最終分蜂群。末っ子が可愛いという気持ちがわかる群だ。巣箱が置いてあるところも一番気に入っている。ご機嫌よく活動している。
が、しかしこちらも巣板が伸びてこない。1段半。このままでは到底越冬は出来ないので名古屋に連れて帰る予定だ。まだ運べる重さ。
<番外>
ブルーベリーは初めて鳥の被害にあった。畑の地面は広くイノシシに掘られている。ここらのイノシシはブルーベリーの木は倒さないので許す。むしろ硬い根が張る牧草地を緩めてくれるので感謝だ。しかし・・・今年の夏は長雨によりいろいろが狂っているようだ。どんぐりも不作のようなので熊の被害も出そうな雰囲気。自然が相手。仕方ない。
<番外2>
来年の冬に向けて薪を頼んだ。サイズの認識間違いでほぼ、薪割り台の大きさの薪が2.2トン届く。薪割り機に乗る大きさでもなく、斧Tくさび&ハンマーとで丸太と戦うことになった。
しばらくお箸も持てない両腕となる。
<番外3>
お友達が写真を送ってくれた。「nojiさーん、盗まれないように気を付けてね!」
むむむ。ニホンミツバチは盗めるもの、、、と、この報道が盗難を誘発すると思われ。
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
noji さんおはようございます、何年ぶりですか?
ミツバチ多くに群を御世話されているのですね。
2020/8/15 08:15
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
カッツアイさま、こんにちは!
お久しぶりてす!今年たくさん分蜂したのて群が増えました。でも今年は長雨の影響かどれも勢いがありません(T_T)
2020/8/15 10:03