ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
糖度上げが、イマイチうまくいきませんね~

輪(りん) 活動場所:東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
投稿日:2020 8/31 , 閲覧 638

10日ほど、蓋を開けたタッパーを冷蔵庫に入れておきましたし、

その後乾燥剤を入れた大型タッパーで密閉していたのですが、

昨日計ってみたら、まだ糖度が78度程度でした。

できれば80度まで上げたい・・・。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8356755612690512221.jpeg"]

ハンディ扇風機を入れて、さらにシリカゲルを増やして(扇風機の足下参照☆)様子を見てみます。

各タッパーの下は浮かせていて、その下に大きな「押し入れ用除湿剤」を入れています。

コメント9件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/31

輪さん 頑張っていますね。自分は下のブログの様にして糖度を上げています。https://38qa.net/blog/127242

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2020 8/31

onigawaraさん ご無沙汰しています、コメント有り難うございます!

拝見していました!やっぱり表面積を稼ぐために、薄手のタッパーが良いですよねぇ。

私は取扱中にナナメにしてしまって溢すのが怖いので、つい深めのタッパーを使ってしまいます。時々攪拌はしているのですが、なかなか糖度が上がりません(;;)

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/31

輪さん この状態では、殆んど濃度は上がらないと思います。蜜の深さが深すぎて、空気に接する部分の面積が小さすぎます。タッパーだと大きさに制限されます。

用意するもの:アルミかステンレスで大きさ25~30㎝×35~40㎝×深さ5㎝くらいのバットを10枚程度。

密閉できる40~50㎝×50~60㎝×深さ30~40㎝の容器(例えばプラスチックの蓋つき容器。蓋を被せたら隙間が出来ない様にガムテープで目張りする。)密閉容器は、レジャー用のクーラーBOXがお薦めです。

除湿剤(シリカゲルなどではだめです。)ドライペット等の蓋のシールをはがして使うタイプのもの。

使用法:❶上記バットに深さ1~2㎝程度の深さに蜜を入れ、クロスに若しくは落ちない様に重ねて密閉容器に蓋が出来る高さまで入れる。❷除湿剤の蓋をはがして密閉容器に入れる。出来れば4隅に入れたい。❸密閉容器に蓋をして隙間が出来ない様にガムテープで目張りする。

これで2週間程度入れたままにすると、かなり濃度が上がると思います。

例えば30×40×深さ1㎝蜜を入れたとすると1つのバットに約1.2ℓの蜜が入ります。重さにして約1.5㎏ですね。

ご参考になれば。

また、お写真にある巣蜜は、非常に濃度が上がりにくいです。此れだと同じ方法で約1か月以上かかると思います。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/31

輪さん お疲れ様です。糖度は4日くらいで上げると発酵も起きずに良質の蜂蜜になります。1週間以上かかると発酵も始まってくるのであまり良くないですね。蜂蜜の上に白い泡が立ってきたら発酵が始って居る証拠ですので、そうなる前に上げると美味しい蜂蜜が出来上がりますね。発酵しても食べられますけどね。1号の標準パットに1cm(約1ℓ)厚さを目安に写真の様にして下さい32ℓのタッパーが一番ですね。150円の象さんを(3個)×2セットですね。真ん中の金具は電子レンジを置く台ですね。2200円くらいですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9585805254655744902.jpeg"]

料理用の1号の標準パットに入れて居ます。先に1パットを入れて電子レンジを置く台の真ん中に1号標準パットが綺麗に入りますので、蜂蜜を入れたのをいれて、台の一番上に水取ゾウさんを6個置きます。昨日の蜂蜜は74.5が朝には76.4まで上がっていましたよ。76.1度(12時19分)は77.8度(5時40分)になっていましたよ。所要時間は17時間です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9523882232868266241.jpeg"]


タッパーの中の下の1号の標準パットです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/078/7890047861921021426.jpeg"]

中に水取ゾウさんを6個入れて居ます。殆どの蜂蜜が3日掛からないで80度を超える糖度になりますよ。朝晩の測定と測定時に攪拌する事ですね。非常に簡単です。


ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/31

onigawaraさん 割合に早く糖度が上がるようですね。

先日、私がした時は、2週間弱掛かったのですが、隙間が有ったのでしょうかそれとも、除湿剤が少なかったのでしょうか。水取ゾウさん2箱で衣装ケースに約3キロの蜂蜜を入れて行いました。一つのバットに深さ2センチでした。如何でしょうか。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/31

ブルービーさん いつもコメントされていますね。2週間も掛かれば発酵は採蜜と同時に始まりますので、余り良くないですね。あくまで自分がやってみての話です。衣装ケースでは空間も有りますしテープを朝晩はがして糖度を測るのも難しいので、余り良くないですね。3kg:2100ccならば自分と同じですがね。2cmの深さはあまりしないですね。1号の標準パット1cmで1ℓですので、多い時はタッパーを2個~4個使用しますね。部屋で良く除湿器で糖度上げをしている人が居ますが、殆ど発酵が先になり糖度が上がるころには表面に白い泡が一杯になりますね。それでも食べるのには余り問題はないですね。瓶に詰めてからが問題ですね。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/31

onigawaraさんご教示頂き有難う御座います。より簡易に密閉できる容器を捜して活用致したいと思います。

出来るだけ短期間で濃縮で来る方法を考える必要がありますね。

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2020 9/1

onigawaraさん 写真たくさんで丁寧な解説、ありがとうございます!

7月末に採蜜したのですが、幸い、まだ発酵には至っていないようです。

湿気取りも全然数が足らなかったようです、湿気取りは細長いものが二つ入っているのみです。

湿気取りは、湿気を含んだ空気は重くなって下に沈むだろうと思い、大型タッパーの一番下に入れていましたが、onigawaraさんは一番上に置くのですね。

いつもいろいろと参考になります、ありがとうございますm(_ _)m

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2020 9/1

ブルービーさん ご丁寧なアドバイスを有り難うございます!

お二人から言われて、これはバットを買うしかないか…と思っていますが、これ以上キッチンに収納するものを増やしたくないな~とも思ってしまいます(;▽;)狭いマンションなので…。

巣蜜!たしかにミツロウに守られて、これでは水分は抜けなさそうです。

そうは思うのですが、巣蜜を食べるのが好きなので…。

いくつか巣蓋をとってみて、中の糖度を見てみようと思っていますが、ハチミツの糖度が上がったら、巣蜜をドボドボに浸してしまえば良いかな、なんて考えたりもしています。おおざっぱかしら?!

投稿中