ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
逃去そして自然入居の繰り返しで2週間で3度もの引っ越し

るんるん 活動場所:東京都
植物が好きでそれを育てる過程で日本蜜蜂と出会いました。 浅草の自然巣を見守っています。重箱式のミツバチは千葉県北西部にてお世話しています。 良き地球…もっと読む
投稿日:2020 9/6 , 閲覧 226

2度目の引っ越しから12日目

その日は朝から花粉集めも頑張っているなと思っていたのに

畑から戻ったらあれっ?と

意表を突く3度目の引っ越しがありました

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/131/13110405359842100188.jpeg"]

1度目(8月13日に発見)

AY巣枠式から逃去→ぼろ箱に張り付いていた

2度目(8月14日)

ぼろ箱から逃去→大きな蜂球を分蜂板に作り1時間ちょっとで柿の木下の極小待ち箱へ入居

https://38qa.net/blog/126604

3度目(8月26日)

極小待ち箱から逃去→キウイの根本近くに蜂球を作り1時間ちょっとくらいで最初に引っ越ししたところへ再入居

[uploaded-video="b98e8e00efe811ea999e3914dd268b49"]

2度目のところは程よい木陰だし

水飲み場にも近くいいところだったのに!

住んでみたもののやっぱり巣箱が小さかったのか?

お隣さんの洗濯物の芳香がきつかったのか?


12日間住んだ巣箱では早くも2段目クロス棒まで造巣され

さなぎも幼虫も生みたての卵も蜂蜜もありました

巣を捨てるほどの理由はなんだったのでしょうか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/331639315646003230.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/078/7827340582497602289.jpeg"]

再度巣枠式にと今までの巣を付け軽く誘導するも

私からの提案には応じることなく

また一からやる気の野生味たっぷりの大群です


もうそこまでオオスズメバチが来ているので

ぼろ箱のお気に入りとみえる大きめの穴に

余計なお世話カバーを付けたらしーん?


3度目の引っ越しから9日目

今度こそ定着を願ってまたはないようにと後にしました

コメント4件

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2020 9/7

こんばんは

非常に珍しいお話、一つの群が3度も引っ越したのですか~しかも勝手に選んで入居なのに、立派な巣まで作ってるのに、落ち着かない女王蜂さんですね(;^ω^)

もう秋なのでそろそろ落ち着いて冬支度して欲しい物ですね~(^O^)/

るんるん 活動場所:東京都
投稿日:2020 9/7

T.山田さん、おはようございます。

コメントありがとうございます。

これまで逃去したら強制入居、そしてまた逃去して強制入居、結局逃去してしまうことにがっかり!自分の気持ちも疲れるしミツバチたちにとってはさらにストレスあるはずとわかっていてもそうしてきたのですが、もうお好きなところへどうぞで私も自由になれました。昨年逃去した群を追いかけて見失った方向からドラマのような春一番の自然入居があり、戻って来てくれたんだと思ったらすごくほんわかした気持ちになれました。たくさん近くに住まわせたいと思っても蜜源の関係でバランスがわかるようになってきました。今年は小さな森が開発のためなくなってしまったので5群まで。ツバメも多く女王不在になることも多く今年は3群が!働き蜂が戻らぬ女王に大騒ぎする様子には一緒に悲しみました。

全く忙しい群です。余力も有り余っているような大群に見えますが、引っ越し貧乏にならないよう落ち着いて冬支度をして欲しいですね。

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2020 9/7

るんるんさん

長くやってきた方でもまだまだ色々有るのですね~環境の変化(森の開発)にも左右されたのでしょうが、私なんかまだ1年ちょっとで、うまく行ってるとホンワカ癒され、何かあるたびにもう蜂さん面倒と思いながら、居ないと喪失感です。少しづつ知り成長させられ、子育てと同じですね~(;^ω^)

るんるん 活動場所:東京都
投稿日:2020 9/7

T.山田さん、

常に試行錯誤で次に生かしたいもなかなか思うようにはいきません。ホントに子育てと同じかもで、野生のミツバチから学び続けることは多いですね。自然環境をよくして地球にやさしい生き方をより考えるようになったのは確かなことです。出会ってよかったと思っています!(^^)!

投稿中