投稿日:2020/9/23 00:29, 閲覧 211
2020年9月22日(火)秋分の日。
ぶどうが、やっと食べられる様になった一昨年も、初めての大豊作となった昨年も、今なら収穫は終了していたはず。今日もダメ袋込みで44袋持ち帰ったのですが、まだぶどう棚には50袋近いと思われる袋がぶら下がっています。理由はまだ青いから。
振り返ってみると今年は、梅雨時期に雨が多かった為、例年以上に「遅腐病」が蔓延したと思われます。その後、今度は雨が36日間降りませんでした。しかも37~38日目に降った雨は焼け石に水で、大した量ではありませんでした。結局、42日目でやっとまともな雨に。
以前、日誌に書いた「シワシワのぶどうが多い」事とか、ツルや房の茎が枯れて来たとか、腐った粒のぶどうも含めて、どうやら殆どが「遅腐病」によるものの様です。(他にもあるんでしょうが)
8月下旬に採ったナイアガラには、本来の甘味と香りがありました。しかし、房全体が満遍なく熟れる事は無く、熟れた粒と青く酸っぱい粒が同居していました。
そして本来の収穫時期を過ぎた今では、本来の美味しさに近いのも多少はありますが、殆どは酸味が抜けただけの甘味の薄~い物で、特有の香りが無いのです。デラウェアを植えてる姉に聞いてもやはり、今年はまともに熟れなかったそうです。
今は、このぶどう達をどう消費するかが課題です。ジャムは一度、作りましたが・・・?(水っぽい)
ところでレンゲの種ですが、数日前に殆どを姉に渡しました(託しました)。そして、少し手元に残しておいたレンゲの種を、2~3日前に裏の畑に蒔いてみました。それに続いて今日は、深さのある鉢に蒔いてみました。あくまでも、試験栽培です。未熟の種も多いと思うので、果たして・・・?
↓まあまあ芽が出そうな種をトイレットペーパーの上に5cm間隔で置いて
↓その隙間に、残リ物の小さめな種(芽が出ないかも?)を並べ
↓土を大よそ5mmほど被せて圧着。
種蒔き後、4~5日で発芽するらしいです。
自家配合の土では根粒菌が無いと思われますので、畑から少し土を持って来て混ぜ込みました。果たして・・・?
↓今日の桃木群。
↓一番下の棒が6段目なので、一番伸びてる巣板が5段弱ほどと思われます?
↓おまけ。オス雛は、今日で丁度60日目です。
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
果物は天候に左右されるので大変ですね。
レンゲは4〜5日で発芽するのですか?田舎に撒いたレンゲを見にいかなくては(笑)
コツコ大きくなりましたね。可愛いです❣️
2020/9/23 00:43
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ふさくんさん
ぶどうにも表作、裏作があるのだろうか?と疑問だったのですが、別の理由で今年は不作となりました。
来年は今までの経験を元に、更なる良品を目指したいと思います。あくまでも無農薬で。
2020/9/23 09:29
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ネコマルさん
我家の隣(無人ですが、時折兄弟の誰かがやって来られます)の土地に栗木が有ります。
昨年まではその直ぐそばにある、ご近所のお宅の土地に蜂箱を置いていたのですが、今年は蜂がいないため、殆ど行かなくなっています。
見るたびに、栗木の周辺をイノシシ兄弟(未だ子供です)が散々荒らしまわってるのが分かります。
雛はアロウカナ(アローカナ)です。実は育てのお母さんとは父親違いの兄弟です。
2020/9/23 09:43
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
たまねぎパパさん
>雨が降る前に蒔こうと思いますがどうでしょうか?
雨が降る前に種を撒くと、降雨によって種がすれ、発芽率が上がるらしいですよ。
とにかく、発芽率を上げるには、川砂と混ぜてこするなど、種に傷を付けるのがポイントらしいです。
何度も書いていますが、A4用紙2枚にまとめたのが有りますから、ワードに書いたのをメール送信しましょうか?あるいはプライベートメッセージへの書き込みとしての文章になりますが、お送りしましょうか?
2020/9/23 09:51
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ネコマルさん、たまねぎパパさん
プライベートメッセージしましたので、よろしくお願いします。
2020/9/23 21:00
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
テン&シマ さん
今晩は!!
葡萄、素人目ではとても美味しそうです。手間暇かけて育てた作物は納得がいかない成果(青果)は自分も良く経験します。自然相手、生き物相手、害虫相手と敵は沢山おり、いかにカバーしていくかが肝ですが中々難しいです。
◆自家消化に困っておられる様子。近くであれば是非お裾分けして頂きたいです。
投稿有難う御座いました。
今後も宜しくです。((○︎┓ペコリ
それではまた・・・。
2020/9/24 00:59
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
大野ジョウさん、おはようございます。
甘味と香りを取ったら、もはやナイアガラではありません?
酸味が大分抜けて来て、多少青っぽくても食べられる様にはなりましたけど。サイズはキャンベルより小さめな上に種入ってるし、甘味は薄くなってますから・・・。
何だかね~、食べられはしますが、それほど「美味しい」と言える物では無くなって来ました。(一部を除く)
だから、ハチミツが無いので砂糖を加えての加工品ですね。前回ジャムにした物は、食欲の失せる色となり(黒系のぶどうじゃないので)、煮詰めても未だ水っぽかったです。とろみをつけるためのレモン汁も、入れ過ぎると酸っぱくなり、それを補う様にまた更に砂糖を・・・となって、本来のぶどうの味が分かんなくなってしまいますしね。
今度は加熱した時に出た汁をジュースに取り、残りでジャムを作ろうと思っています。いずれにしても、種と皮が問題ですね。
2020/9/24 09:35
こんにちは。
水分量多い果物は顕著に出ますね。栗でさえも夏に葉が落ち大実が育たずです。
雛はアロでしょうか。
2020/9/23 03:00
レンゲの種を何度か蒔きましたが小さいので疎らになりやすい。同量の砂混ぜると均等にしやすいと聞きましたが2倍蒔くのでしませんでした。混ぜてからガサガサすれば発芽率も上がるのも有りそうですね。
自分の田んぼは稲刈り後に既に発芽してるレンゲがそのまま育ち種出来るまで田植えを遅らせほぼ一面のレンゲ田が出来ました。レンゲ入れて5年目の今年はレンゲ蜜が採れました。
2020/9/23 10:15
おはようございますテン&シマさん
ブドウ今年はよくありませんでしたか?我が家のブルーベリーも甘さがなかった感じでした。
昨日蓮花を蒔くために畑を耕しました。雨が降る前に蒔こうと思いますがどうでしょうか?
2020/9/23 06:25
テン&シマさん
プライベートメッセージでお願いできますか?挑戦してみます。
2020/9/23 13:56
テン&シマさん
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますね。
2020/9/23 21:36
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...